乙9期 池田和義さん ― 2013年03月11日 18時48分53秒
静岡県出身
艦爆操
氏名入り写真があったお一人。
ここにはまだ書いていませんでしたが、身近な知人たちには「この人が池田和義さん」とお知らせしていました。
艦爆操
氏名入り写真があったお一人。
ここにはまだ書いていませんでしたが、身近な知人たちには「この人が池田和義さん」とお知らせしていました。
【東京行軍】


【ラグビー観戦】

【操偵適性検査】

【整備実習】

【陸上機操縦専修】


【飛練・谷田部】

この人、救命胴衣の間から楕円形の名札の一部が見えています。
でも、何と書いてあるのかわかりませんでした。

予科練卒業時の寄書きを見ていて、「池田」さんの筆跡と似ていることに気づきましたが、いまひとつ確証が持てず。
去年の終わり頃になって、下の画像を見つけました。
去年の終わり頃になって、下の画像を見つけました。

予科練アルバム(印刷版)に写っていた池田さん
名札をつけています。
名札をつけています。

たぶん、「池田」と書いてあるんだろうと思いました。
(元データでみるともう少し「池田」に見えます)
(元データでみるともう少し「池田」に見えます)

谷田部卒業時
【中攻操縦専修生】
【中攻操縦専修生】

この後、池田さんは艦爆操縦に転科。
予科練卒業時の寄書き
予科練卒業時の寄書き

「おもいで」
「お前はインドネシアの空軍司令になっているのとちがうか!!挙母(豊田市)はよかったな!!慰問袋はお前が一番多かったな」
「むっつり然として何となく近づきがたかったな、貴様は」
17年7月10日 35空 マカッサル海峡
※画像は武田信行氏、羽藤さんご遺族ご提供
乙9期戦没者はこちら
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。