プラモ屋行った ― 2013年03月02日 23時05分16秒
最近、車でちょっと行ったところの家電量販店のおもちゃコーナーも飛行機プラモがめっきり少なくなって。
わざわざ梅田のヨドバシに行ってみたりもしたのですが。
車で40分ほどのところに個人経営のプラモデル屋さんがあることがわかったので、今日、みんなで行ってきました。
すごいカオス状態でした(゜Д゜)
薄暗い店内、天井まで箱がびっしり積み上がっていて、上の方は脚立に乗ってもよく見えない感じ?(^◇^;)
通路から通路に移動するのにしゃがんで通らないといけないトンネルがあったり(^◇^;)
飛行機プラモ、いっぱいありました。
惹かれたのは、スケルトン紫電改とF4ファントム301飛行隊30thアニバーサリーとかなんとか。
でも、どう考えても作りそうになかったので(笑)、
「これ作りたい」
と思った97艦攻雷装版1/72を買いました。
いったい何機目の97艦攻秘蔵版だよ。
わざわざ梅田のヨドバシに行ってみたりもしたのですが。
車で40分ほどのところに個人経営のプラモデル屋さんがあることがわかったので、今日、みんなで行ってきました。
すごいカオス状態でした(゜Д゜)
薄暗い店内、天井まで箱がびっしり積み上がっていて、上の方は脚立に乗ってもよく見えない感じ?(^◇^;)
通路から通路に移動するのにしゃがんで通らないといけないトンネルがあったり(^◇^;)
飛行機プラモ、いっぱいありました。
惹かれたのは、スケルトン紫電改とF4ファントム301飛行隊30thアニバーサリーとかなんとか。
でも、どう考えても作りそうになかったので(笑)、
「これ作りたい」
と思った97艦攻雷装版1/72を買いました。
いったい何機目の97艦攻秘蔵版だよ。

いや、これは作りたい。
零戦21型とー、銀河と-・・・・
いつ作るんやろ(^◇^;)
春海が、こんなん欲しがりました。
零戦21型とー、銀河と-・・・・
いつ作るんやろ(^◇^;)
春海が、こんなん欲しがりました。

何するんだ!?
金魚水槽の横に置きたいそうです。
赤い鳥居を水槽に入れたパパのDNAを引いとるんやな(笑)
おばけ屋敷みたいでおもしろかった。
たぶん、全部見切れてないと思うので、また行こう。
弘法は筆を選ばず
金魚水槽の横に置きたいそうです。
赤い鳥居を水槽に入れたパパのDNAを引いとるんやな(笑)
おばけ屋敷みたいでおもしろかった。
たぶん、全部見切れてないと思うので、また行こう。
弘法は筆を選ばず

と言いますが。
道具は大事。
ママは昨日の夜と今日の午前中、切って切って切りまくっていたら、人差し指が真っ赤になってしまいました。痛い。
ハサミがアカン。
指を通す部分がプラスチックで、おまけに小さい。
ので。
指を通す部分が柔らかい高級ハサミを買ってきました(^_^)v
PREMIUMだぜ。
これで明日も切りまくります!
でも9期のことでやりたいことがある・・・・。
よし、今夜、これからも切りまくる!
道具は大事。
ママは昨日の夜と今日の午前中、切って切って切りまくっていたら、人差し指が真っ赤になってしまいました。痛い。
ハサミがアカン。
指を通す部分がプラスチックで、おまけに小さい。
ので。
指を通す部分が柔らかい高級ハサミを買ってきました(^_^)v
PREMIUMだぜ。
これで明日も切りまくります!
でも9期のことでやりたいことがある・・・・。
よし、今夜、これからも切りまくる!