最近のきんぎょさま ― 2013年03月09日 13時53分12秒
ちびすけを薬水槽から本水槽に戻しました。

姫ちゃんもうれしそう。
「おかえりー(^O^)」
「ただいまー(^O^)」
喜んで一緒に泳いでいます♪
「おかえりー(^O^)」
「ただいまー(^O^)」
喜んで一緒に泳いでいます♪
アカネちゃんはー(^◇^;)

2月の頭に松かさが発覚してから一月以上経ちました。
あのときに薬を入れて以来入れていませんが、何とか生きています。
”何とか”っちゅーより、むしろ調子よく泳ぎ回っています。
でも、うろこが完全に閉じていないような気もします。
1枚1枚がはっきりわかるでしょう?
閉じていたらこんなふうには見えません。
もうずっとこのままなのかな?
昨日、ちょっと背ビレが元気なかったので、塩を入れてみました。
丹次郎は。
あのときに薬を入れて以来入れていませんが、何とか生きています。
”何とか”っちゅーより、むしろ調子よく泳ぎ回っています。
でも、うろこが完全に閉じていないような気もします。
1枚1枚がはっきりわかるでしょう?
閉じていたらこんなふうには見えません。
もうずっとこのままなのかな?
昨日、ちょっと背ビレが元気なかったので、塩を入れてみました。
丹次郎は。

おなかの出っ張りは引っ込みませんが、不調ではないです。
でも、ひとりで寂しそう(T_T)
和金水槽は相変わらず。
でも、ひとりで寂しそう(T_T)
和金水槽は相変わらず。

と言いたいところですが。
我が家のきんぎょさまたちの中で一番の人徳者だと思っていたむーさまに異変が!?
我が家のきんぎょさまたちの中で一番の人徳者だと思っていたむーさまに異変が!?

昨日だったか、突然ならず者化して、他の和金たちを襲っていたそうです(春海談)。
追い掛けてどつきまわしていたらしい(゜Д゜)

春海の説では、
「春だから、恋かなーーーー(*^_^*)」
でも、むーちゃんは白化してしまって、追い星がわからないんだよねー(^◇^;)
そもそも、オスかメスかすらわからないんだけど。
恋が芽生えるとしたら和金水槽が一番可能性が高いけど。
果たして常時水温26、7度で産卵するんだろうか?