給食の思い出 ― 2013年03月12日 08時32分38秒
わたしは肉も魚も嫌いなので、給食の時間は一日の中で一番の苦痛でした。
算数や理科や体育より嫌いでした。
当時は、食べきるまで席を離れられませんでした。
昼休みもナシ。
掃除の時間になってみんなの机が下げられても、一人給食とご対面のままポツン・・・・。
結局、食べられないんですけど・・・・。
給食はいまでもトラウマです。
よく不登校にならなかったと思います。それぐらい嫌でした。
そんな「給食の時間」でしたが、好きな献立もありました。
スパゲティ。
マヨネーズパン。
コーヒー粉末。
冷凍ムース。
毎日、これだけでよかったのにな!
昨日、セブンイレブンに行ったら、こんなモノが売っていました。
算数や理科や体育より嫌いでした。
当時は、食べきるまで席を離れられませんでした。
昼休みもナシ。
掃除の時間になってみんなの机が下げられても、一人給食とご対面のままポツン・・・・。
結局、食べられないんですけど・・・・。
給食はいまでもトラウマです。
よく不登校にならなかったと思います。それぐらい嫌でした。
そんな「給食の時間」でしたが、好きな献立もありました。
スパゲティ。
マヨネーズパン。
コーヒー粉末。
冷凍ムース。
毎日、これだけでよかったのにな!
昨日、セブンイレブンに行ったら、こんなモノが売っていました。

”給食でおなじみの”「ムース」!!(^o^)
しかも、「九州発」って書いてあるよ!?
ということは、これは全国的なもんじゃないのか!?
アイスのイラストにあるようなカップ容器に入っていました。
給食室を出たときはたぶん凍っていたと思うんです。
各教室に持って来て、給食の終りに食べる頃にはいい具合に溶けて、アイスなのかムースなのかよくわからないビミョーな状態。その食感がまた絶品(^o^)
いつもはガリガリ君オンリーの春海にも食べさせてあげよう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。