今日の紅葉 ― 2023年12月04日 23時15分48秒
今日も良いお天気でした。
紅葉が映えて。



でも、もう終わりですかね。
どこの紅葉かわからない紅葉とか、わたしが作った何ものかよくわからないスイーツとかばっかり見せられてうんざりされているんじゃないかと思うので、宮崎の特派員が撮って送ってきてくれた写真、貼っておきますね。
新田原基地のエアフェスタに行ってきたそうです。




前日は家から予行を見ていたらしいです。
うらやましい(>_<)
お菓子を作りました♪ ― 2023年12月03日 21時39分17秒
なんだと思います、コレ?↓

シイタケじゃないですよ!
これを作ったつもり↓

前回作ったシュークリームの皮。
今日作ってみたら、なんかシイタケみたいなものが焼けてしまいました。
レシピ通り作ったのに(T_T)
生地の時点で
「これは違うんじゃないか?」
と思いました。
本来クッキングシートの上に絞り金で絞り出すぐらいの固い生地のはずなのに、ホットケーキの生地より緩いのができて、絞り金の袋に入れたら穴からドバーって垂れるんだもん。ほぼ液体。絶対、おかしい!
と思いながら焼いたら、案の定というか、全然別物ができてしまいました。

ただ、中はなんとなくシュー皮っぽい雰囲気はありました。
カスタードと生クリームの分と、2つを混ぜたクリームの分と2種類作りました(無理矢理)。


ぺっちゃんこすぎるけど、目をつぶって食べたらシュークリームと勘違いしないこともない――ってスイーツができました。
ちなみに前回のシュークリーム。

これができるはずだったのにorz
シマエナガのポルボローネ ― 2023年12月01日 22時35分33秒
「かわいいポルボローネ、作りたいわあ(*´▽`*)」
と思って、今日、薄力粉、アーモンド粉、バター、粉砂糖でシマエナガのポルボローネを一から手作りしてみました。

完成予想図。


脚形も爪楊枝でつけたんですよ💛

こんな感じで焼きあがりました。
ところが!!!!
粉砂糖をまぶしたら脚(前)がどこかわからなくなりました!(>_<)

さらに、チョコペンで目をつけたら、まぶした粉砂糖のせいでうまく描けず。
まったく別の何かになってしまいました!!orz
「ネタでいいわ!」
と開き直っていたら、春海が帰ってきてママのしりぬぐいをしてくれました。

「上から見たらシマエナガ」にしてくれました(*´▽`*)
マスカルポーネのホットケーキ ― 2023年11月30日 23時21分21秒
今日の朝ごはんはマスカルポーネのホットケーキを作りました。
雪印のマスカルポーネ100グラムのうち半分ほどを生地に混ぜ込んで焼き、残り半分はトッピングにしました。
そこに西澤のはちみつをかけて~♪

ひっくり返すのを失敗していびつな形になっていますが、うまうまでした(*´▽`*)
また作ろう♪
今日の朝ごはん ― 2023年11月29日 21時10分01秒
昨日の夜中にツイッターで「♯小麦粉の暴力」ってハッシュタグを見てしまいました。
最初に出てきたのがマックのグラコロバーガーで見事に9割9分ぐらいが小麦粉!(笑)
夜中に見ちゃったもんで、めっちゃ食べたくなって、今日の朝はマックに立ち寄ってしまいました。


小麦粉の暴力らしい↑
キャベツ以外はほぼ小麦。
朝ごはんにするにはちょっと多かったかな。