9期1学年9班 ― 2015年08月29日 11時13分47秒
ここからが後ろの分隊です。38分隊なのかな。
9班。
9班。

前列左から

茂木義男さん 山形
操縦 戦闘機
18年10月18日 201空 ショートランド島北方海域
操縦 戦闘機
18年10月18日 201空 ショートランド島北方海域

皆川彰さん 新潟
偵察 飛行艇
18年11月12日 851空 コロンボ
偵察 飛行艇
18年11月12日 851空 コロンボ

木下光三さん 静岡
操縦 中攻
18年5月14日 751空 ニューギニア、オロ湾攻撃
操縦 中攻
18年5月14日 751空 ニューギニア、オロ湾攻撃

植田竹治郎さん 奈良
偵察 中攻
17年3月21日 4空 南洋諸島
偵察 中攻
17年3月21日 4空 南洋諸島

新井誠二さん 茨城
偵察 中攻
18年2月2日 705空 ニューギニア
偵察 中攻
18年2月2日 705空 ニューギニア

川崎助男さん 佐賀
操縦 戦闘機
19年1月27日 飛鷹 ラバウル
操縦 戦闘機
19年1月27日 飛鷹 ラバウル

後藤龍助さん 神奈川
操縦 戦闘機
17年10月25日 台南空 ガダルカナル島
後列左から
操縦 戦闘機
17年10月25日 台南空 ガダルカナル島
後列左から

久米武男さん 佐賀
操縦 戦闘機
19年4月5日 三亜空 南寧攻撃
操縦 戦闘機
19年4月5日 三亜空 南寧攻撃

石田勝さん 山口
偵察 飛行艇
偵察 飛行艇

安達繁信さん 愛媛
操縦 戦闘機
18年10月15日 204空 オロ湾攻撃
操縦 戦闘機
18年10月15日 204空 オロ湾攻撃

中野鈔さん 愛知
操縦 戦闘機
17年8月26日 台南空 ニューギニア
操縦 戦闘機
17年8月26日 台南空 ニューギニア

河村徳市さん 山口
操縦 中攻
操縦 中攻

途中で辞めた人
河村さん。
活字で名前が書かれたものに「徳一」(予科練外史)と「徳市」(九期生名簿)の表記があります。
こんなことを言ったら怒られますが、九期生名簿の方はけっこう誤字脱字がありまして・・・・(^^;)
予科練外史の「徳一」を採用していたわけですが。
先日、生存者の方が所有されていた生存九期生の連絡先名簿(手書き)を見せてもらったのですが、そこには河村さんは「徳市」と書かれていました。
ので、今後「徳市」に直します。
9班とは関係ない話。
最近、偵察員のご遺族の方と連絡が取れることが多くなってきました。
一時期は、
「偵察員はわたしが生きている間にはこれ以上進展なさそう(T_T)」
とあきらめていたんですけどねー。
今年5月以降だけで、藤原国雄さん(中攻)、萩谷幾久男さん(艦攻)、髙田忠勝さん(艦攻)、水上機偵察員の息子さん、艦攻電信員のご遺族の方・・・・
ブログを見てわたしに直接連絡をくださった方もいるし、紹介していただいた方もいるし、わたしからアプローチした方も・・・・(^^;)
9期だけじゃなくて他クラスの方からも。10期11期。
甲飛の方からもご連絡いただいています。
完全にわたしの能力を超えちゃっているので、いつもお世話になっている戦史研究家の知人の方々にさらにお世話になりながら。少しでも故人の当時の姿に近づけたらいいな、と思っています。
ご連絡いただけなくても、9期生のお名前で検索している人、けっこういるんですよ。
最近、多いです。
※画像は9期生ご家族ご提供
河村さん。
活字で名前が書かれたものに「徳一」(予科練外史)と「徳市」(九期生名簿)の表記があります。
こんなことを言ったら怒られますが、九期生名簿の方はけっこう誤字脱字がありまして・・・・(^^;)
予科練外史の「徳一」を採用していたわけですが。
先日、生存者の方が所有されていた生存九期生の連絡先名簿(手書き)を見せてもらったのですが、そこには河村さんは「徳市」と書かれていました。
ので、今後「徳市」に直します。
9班とは関係ない話。
最近、偵察員のご遺族の方と連絡が取れることが多くなってきました。
一時期は、
「偵察員はわたしが生きている間にはこれ以上進展なさそう(T_T)」
とあきらめていたんですけどねー。
今年5月以降だけで、藤原国雄さん(中攻)、萩谷幾久男さん(艦攻)、髙田忠勝さん(艦攻)、水上機偵察員の息子さん、艦攻電信員のご遺族の方・・・・
ブログを見てわたしに直接連絡をくださった方もいるし、紹介していただいた方もいるし、わたしからアプローチした方も・・・・(^^;)
9期だけじゃなくて他クラスの方からも。10期11期。
甲飛の方からもご連絡いただいています。
完全にわたしの能力を超えちゃっているので、いつもお世話になっている戦史研究家の知人の方々にさらにお世話になりながら。少しでも故人の当時の姿に近づけたらいいな、と思っています。
ご連絡いただけなくても、9期生のお名前で検索している人、けっこういるんですよ。
最近、多いです。
※画像は9期生ご家族ご提供
丙16期の偵察員のアルバム ― 2015年08月29日 15時59分11秒
実はですね。
少し前に、丙16期出身の銀河偵察員の方のアルバムをお預かりしました。
少し前に、丙16期出身の銀河偵察員の方のアルバムをお預かりしました。

どうしてわたしが丙16期の方のアルバムをお借りしているかというと・・・・。
氏名入り班写真を見せてくださった9期生の息子さんからお借りしたのです。
戦後、親戚になられたそうで(^^;)
戦争中のことは関係なく、偶然だそうです(^^;)
お借りしたのは少し前なのですが、そのときはパラパラと自分の目で見ただけでした。
それから茨城に行ったり水泳の応援に行ったりしてバタバタ立て込んでいてスキャンしていませんでした。
今日、ようやくまとまった時間がとれたのでスキャンしたのですがねー。
9期の偵察員の方がアルバムの写真に写っていました!
ビックリ仰天しました!
おおおお!!!! サプライズだー!!!!(ノ*゚▽゚)ノ
丙16期の方のアルバムの写真に、まさか9期生が写っているとは!
大井空での偵察訓練時代、班長(教員)が9期生だったみたいで。
2枚写っていました(現時点で)。
まだあるかな?
探してみよう。
戦後、親戚になって、お二人の間で班長の話題が出たりしたのかなー?
9期の偵察員の方がアルバムの写真に写っていました!
ビックリ仰天しました!
おおおお!!!! サプライズだー!!!!(ノ*゚▽゚)ノ
丙16期の方のアルバムの写真に、まさか9期生が写っているとは!
大井空での偵察訓練時代、班長(教員)が9期生だったみたいで。
2枚写っていました(現時点で)。
まだあるかな?
探してみよう。
戦後、親戚になって、お二人の間で班長の話題が出たりしたのかなー?
検索ワード ― 2015年08月29日 18時51分25秒
さっきちょっと検索のことを書いたので、あらためて検索ワードを見てみました。最近一ヶ月分。
見落としていた検索ワードがあったりしてちょっとビックリ。
9期生のことを調べているご遺族の方がいらしたら、ぜひご連絡くださいませ。
中には検索機能を質問コーナーにしている人もいるようです。
わたしで答えられることなら答えます。
見落としていた検索ワードがあったりしてちょっとビックリ。
9期生のことを調べているご遺族の方がいらしたら、ぜひご連絡くださいませ。
中には検索機能を質問コーナーにしている人もいるようです。
わたしで答えられることなら答えます。

巻き直した方がいいと思います。
そのうちほどけますよ。

ペットショップやアクアショップに行けば、金魚すくいの金魚用エサが売っています。
金魚すくいですくってきた金魚に咲ひかりみたいなお高いエサをあげてもまったく問題はありません。
大きさ(体長)にあったエサをあげたらよいと思います。
あげすぎ注意です。

します。
が、ふだんと様子が違うなら要注意です。
先日、朝起きたとき、うちのむーちゃんが水面でふわふわ漂っていました。
見ていたら、ふわふわしていって、濾過装置から落ちてくる滝に打たれて、水槽の底にドーンと沈みました。
かなりヤバい状態だと思ったのでエサきりしました。
いまはふつうに泳いでいます。
ちなみに、うちのこころちゃんはふだんから水槽の隅で浮いて寝ます。
今日も午後、お昼寝していました。

連写じゃありません。時間を置いて撮っています。


むーちゃんが心配して見に来ても起きません。
こころちゃんはいつもこんな感じなので、浮いてふわふわしていてもまったく心配ありません。
ふだんの状態と比べてどうか、注意してあげましょう。

特別ナウいとも思いませんが、古いとも思いません。
うちの春海本人も気に入っているそうなので、もし、生まれてくるお子さんに考えているならつけてあげたらいいと思います。
男の子でも女の子でもいけると思いますよ♪
でも、たまに「ワルミ」になるので要注意。

わたしは遺族ではないので自分で請求したことはないですが。
請求先は厚生労働省です。陸軍と海軍で請求先が違うようなので、厚労省に電話をして聞いたらいいと思います。
海軍の場合は社会援護局業務課です。
そこに電話をして、「海軍軍人の履歴を請求したい」と言えばいいです。
そうすれば、必要な書類を教えてくれるはずです。本人との関係が証明できるものだと思います。戸籍とか。
たぶん厚労省からも書類が送られてきて、それに必要事項を記入して、必要書類と一緒に送り返すことになると思います。
請求できるのは孫、甥姪までの親族だと聞いたことがあります。それも厚労省に確認したらいいと思います。
とにかく厚労省に聞いてみてください。

わたしも会いたいです。