Google
WWWを検索 ひねもすを検索

検索ワード2015年08月29日 18時51分25秒

さっきちょっと検索のことを書いたので、あらためて検索ワードを見てみました。最近一ヶ月分。

見落としていた検索ワードがあったりしてちょっとビックリ。

9期生のことを調べているご遺族の方がいらしたら、ぜひご連絡くださいませ。






中には検索機能を質問コーナーにしている人もいるようです。

わたしで答えられることなら答えます。



巻き直した方がいいと思います。
そのうちほどけますよ。




ペットショップやアクアショップに行けば、金魚すくいの金魚用エサが売っています。
金魚すくいですくってきた金魚に咲ひかりみたいなお高いエサをあげてもまったく問題はありません。
大きさ(体長)にあったエサをあげたらよいと思います。
あげすぎ注意です。




します。
が、ふだんと様子が違うなら要注意です。
先日、朝起きたとき、うちのむーちゃんが水面でふわふわ漂っていました。
見ていたら、ふわふわしていって、濾過装置から落ちてくる滝に打たれて、水槽の底にドーンと沈みました。
かなりヤバい状態だと思ったのでエサきりしました。
いまはふつうに泳いでいます。

ちなみに、うちのこころちゃんはふだんから水槽の隅で浮いて寝ます。
今日も午後、お昼寝していました。

連写じゃありません。時間を置いて撮っています。



むーちゃんが心配して見に来ても起きません。

こころちゃんはいつもこんな感じなので、浮いてふわふわしていてもまったく心配ありません。

ふだんの状態と比べてどうか、注意してあげましょう。




特別ナウいとも思いませんが、古いとも思いません。
うちの春海本人も気に入っているそうなので、もし、生まれてくるお子さんに考えているならつけてあげたらいいと思います。
男の子でも女の子でもいけると思いますよ♪

でも、たまに「ワルミ」になるので要注意。




わたしは遺族ではないので自分で請求したことはないですが。
請求先は厚生労働省です。陸軍と海軍で請求先が違うようなので、厚労省に電話をして聞いたらいいと思います。
海軍の場合は社会援護局業務課です。
そこに電話をして、「海軍軍人の履歴を請求したい」と言えばいいです。
そうすれば、必要な書類を教えてくれるはずです。本人との関係が証明できるものだと思います。戸籍とか。
たぶん厚労省からも書類が送られてきて、それに必要事項を記入して、必要書類と一緒に送り返すことになると思います。
請求できるのは孫、甥姪までの親族だと聞いたことがあります。それも厚労省に確認したらいいと思います。
とにかく厚労省に聞いてみてください。




わたしも会いたいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック