山崎市郎平1飛曹 ― 2012年08月29日 10時36分23秒
最近、ちょっと事情があって、ほんの数時間だけコメント欄を開けたことがありました。
そしたら、そこに山崎市郎平さん(操54期、横空、4空・台南空・251空)の関係者の方(山崎さんのご家族のごくごく近しい方)からコメントが入っていました。
「えっ!? なんでっ!?w( ̄▽ ̄;)w」
って思いました、マジで(笑)
なんで!?
・・・・考えたのですが、これはもう、見えない何か――つまり思い切り「山崎さん」と言いたいわけですが――のお導きとしか思えない・・・・。
その関係者の方も、コメント欄が開いていたのは山崎さんのお導き――と思われたようです。
山崎さんは不時着の神様なので、大いにあり得ます。
その関係者の方がその時間帯に来られたってのも驚きですが、コメント欄が開いていることに気づかれたのも驚きです。
たぶん、ふつうにブログを見てくださっている方には、コメント欄の状態はわからないと思うんですよね。
きっと、山崎さんが、その方のマウスを持つ手をこう・・・・ポチポチッと操って・・・・何かしたんじゃないかとっ!?
その方といろいろやりとりして、山崎さんに関する新たな情報もいただきました。
公開してもよいということなので、順次公開したいと思います。
貴重な情報、本当にありがとうございます。
わたしの方からも山崎さんに関するものを送りました。
武田さんにいただいた、西澤さん所有のラエ台南空指揮所前の集合写真。
そしたら、そこに山崎市郎平さん(操54期、横空、4空・台南空・251空)の関係者の方(山崎さんのご家族のごくごく近しい方)からコメントが入っていました。
「えっ!? なんでっ!?w( ̄▽ ̄;)w」
って思いました、マジで(笑)
なんで!?
・・・・考えたのですが、これはもう、見えない何か――つまり思い切り「山崎さん」と言いたいわけですが――のお導きとしか思えない・・・・。
その関係者の方も、コメント欄が開いていたのは山崎さんのお導き――と思われたようです。
山崎さんは不時着の神様なので、大いにあり得ます。
その関係者の方がその時間帯に来られたってのも驚きですが、コメント欄が開いていることに気づかれたのも驚きです。
たぶん、ふつうにブログを見てくださっている方には、コメント欄の状態はわからないと思うんですよね。
きっと、山崎さんが、その方のマウスを持つ手をこう・・・・ポチポチッと操って・・・・何かしたんじゃないかとっ!?
その方といろいろやりとりして、山崎さんに関する新たな情報もいただきました。
公開してもよいということなので、順次公開したいと思います。
貴重な情報、本当にありがとうございます。
わたしの方からも山崎さんに関するものを送りました。
武田さんにいただいた、西澤さん所有のラエ台南空指揮所前の集合写真。

中島隊長入りバージョン。
山崎さんは後列左から3人目。
山崎さんは後列左から3人目。

中島隊長抜きバージョン。
山崎さんは前列左から2人目。下の写真は拡大してもよくお顔がわかりません。上とメンバーは同じなので(隊長除く)、かろうじて誰がどこにいるかわかります(上の写真は超精細。さらにメンバー氏名の裏書き(西澤さん直筆)あり)。
あと・・・・。
某戦史人物経歴研究家さんにいただいたジョンベラの山崎さんの写真。
たぶん、集合写真とにらめっこして探し出されたのだと思う。
あと・・・・。
「ママさんが好きそうな記事が載っているよ」と古い『丸』を貸して下さった方がいるのですが。
そこに載っていた、山崎さんの同年兵・石川清治さんの手記。
あと、提供できるものは・・・・。
「ホリブンのことが出ていたよ」と知人が教えてくれた吉田一平さん(山崎さんと操練同期)の手記。
あれに山崎さんのことが出てくるので・・・・。
って、全部、自分で苦労して手に入れたものちゃうやんかっ!!\(-_-)
そうなんです(^_^;)
全部、自分の足で資料収集されている方々のご厚意でいただいたものです。
なのに、家でブログ書いているだけのわたしが感謝されてしまっているので、あまりに後ろめたい、心苦しい。
なので、この場を借りて・・・・
いつも貴重な資料を提供してくださるみなさま、ありがとうございます。
たぶん、山崎さんもご家族と再会できて喜んでらっしゃるのではないかと思います。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。