今朝のベニちゃん ― 2012年05月20日 09時56分27秒
ママが朝起きたら、ベニちゃん、調子が戻っていました(^o^)
ふつうに潜水ーーー(^_^)v

昨日みたいに”頑張って”潜っている感じではありません。

おらおら、余裕で潜れるぜ( ^o^)ノ
ママは寝てしまったのですが、パパは、自分で言うには心配で夜中「ベニちゃん見守り隊長」やっていたそうです。
透明なフンをしていたとか。
やっぱり、消化器系が調子悪かったのか?
どのきんぎょちゃんかわからないけど、ときどき透明なフンがぷかぷかしているんですよね。ベニちゃんかな?
しばらく断食。
とりあえず、潜れるようになってみんなと一緒に泳げるようになりました(^o^)

かなり「土管、邪魔」を主張している3匹(笑)

かわいすぎて、おでかけにも連れて行きたいぐらい!
堂島ロール ― 2012年05月20日 10時04分05秒
おやつカテゴリーに入れていますが、朝ごはんです(^_^;)
堂島ロールの魔法のロール。
堂島ロールの魔法のロール。

本当は、昨日買ったとき「本日中」と言われたのですが、ママの中では「本日中→翌日中」ぐらいの感じなので、まあ、いいか(^_^;)

フィルムで包んであるでしょう?
これを剥がしたら、周りのきつね色の皮部分が一緒にべろっと剥がれちゃった(T_T)
剥がれなかった部分がママの朝ごはん↓

スポンジがトロトロでした(^o^) スフレ系?というのかな?
生クリームとスポンジのバランスも、ママはこれぐらいがいい感じでした。少なすぎず、多すぎず。
今日は、パパも春海もいて仕事ができそうにないのでガンガン更新するぞーーーー!
※9割以上はどーでもいいこと
乙9期 上原定夫さん ― 2012年05月20日 10時38分33秒
台南空の乙9期生のところでちょこっとだけ各人に触れました。
ご本人確実という画像がある人は出していこうと思います。
上原定夫さん。
上原さん画像は坂井三郎さんの『写真・大空のサムライ』の中にも数点出ています。
吉田一さんが飛行服を着て搭乗員たちと一緒に写っている写真の中にも写っています。
台南空時代では他にも、8月4日集合写真や11月集合写真にもお顔が。
ご本人が戦後ご健在だったので、もし間違っていたら、
「それ、おれ、違う」
と主張できる機会があったにも関わらず、あの写真が「上原定夫さん」で通っていることから、おそらくご本人で間違いないのだろう、と。
ということで、乙9期集合写真の中から探してみました。
若い方から。
【予科練時代】
ご本人確実という画像がある人は出していこうと思います。
上原定夫さん。
上原さん画像は坂井三郎さんの『写真・大空のサムライ』の中にも数点出ています。
吉田一さんが飛行服を着て搭乗員たちと一緒に写っている写真の中にも写っています。
台南空時代では他にも、8月4日集合写真や11月集合写真にもお顔が。
ご本人が戦後ご健在だったので、もし間違っていたら、
「それ、おれ、違う」
と主張できる機会があったにも関わらず、あの写真が「上原定夫さん」で通っていることから、おそらくご本人で間違いないのだろう、と。
ということで、乙9期集合写真の中から探してみました。
若い方から。
【予科練時代】


この2枚は予科練入隊直後の東京行軍時の集合写真から(13年6月)。
上原さんはわりとわかりやすい感じで写ってくれています。
このあとの鎌倉行軍にも写っているのではないかと思うのですが、羽藤さんを探すのにへとへとになり、他の方はほとんど探せていません。
上原さんですら。

これは、時期不明(ですが、予科練が霞ヶ浦にうつってからのもの)。
鹿島神宮参拝時の集合写真。
鹿島神宮参拝時の集合写真。

整備実習集合写真。


この2枚は陸上機操縦専修生集合写真の上原さん(14年か15年頃かなあ???)。
上原さんは、羽藤さんや遠藤さんの谷田部組ではなかったようで、飛行服や海兵団ペンネント写真には写っていません。

飛練・筑波組集合写真

予科練卒業時の色紙には『誠 安藝上原』
【台南空時代】

17年6月にラエで撮影されたと思われる、中島正飛行隊長、高塚寅一飛曹長を囲む集合写真の中の上原さん。
この集合写真、もともと各人が大きく写っていたおかげか、上原さんの救命胴衣に記名があるのが見えます。

たぶん「上原三飛曹」って書いてあるんでしょう。

上の写真と同じ時に撮られたと思われる集合写真から。
こちらはピンぼけしていて、上のと見比べないと誰が写っているのかわからないような写りです。
こちらはピンぼけしていて、上のと見比べないと誰が写っているのかわからないような写りです。

17年8月4日ラバウル、といわれている集合写真の上原さん。
【251空時代】
【251空時代】

17年11月、といわれている集合写真の上原さん。
こうして見てくると、わたしが「この人↓↓は上原さん」と主張していることに納得していただけませんか?(^_^;)
西澤さん所有写真の中にあったコスプレ宴会写真(おそらく内地帰還後の251空・17年11月以降)。
兵の軍帽をかぶっていますが、軍服は下士官一種です。
顔が上原さん。 ※1飛曹でーす(笑)
遠藤さんにこんなふうに後ろから抱きついているんですよ!

わたしが「うらやましーわー」とつぶやいているのを耳にされた方がいらっしゃるかもしれませんが、実は、この写真を見ると無性にもの悲しくなってしまうのです・・・・。
なぜかは、説明しなくてもわかっていただけるのではないかと思います・・・・。
※東京行軍写真は羽藤さんご遺族所有、その他の予科練時代写真は松本さんご遺族所有・武田信行氏ご提供、台南空・251空の画像は西澤さん所有写真・武田氏ご提供
日食グラス ― 2012年05月20日 12時34分57秒
パパママ家は何かイベントがあっても、直前までまったく盛り上がりません。
オリンピック然り、ワールドカップ然り。
テレビで宣伝しまくるから、
「オリンピックやるらしいよーー」
「ワールドカップだってーー」
と波に乗ろうとします。
今回は、波に乗り遅れました!(>_<)
金環日食!!
ママなんか、全然興味ないんですけどね。
週末、突然、パパが、
「月曜日、有給取ったよ!(^o^)」
春海と金環日食を見るためらしい(^◇^;)
で、昨日、慌てて日食グラスを買いに。
売っていそうなお店を数軒まわったけど、どこも「日食グラス、完売」。
潔く諦めてテレビ中継で見ましょう。
天気予報によると、うちらへんは曇り?
オリンピック然り、ワールドカップ然り。
テレビで宣伝しまくるから、
「オリンピックやるらしいよーー」
「ワールドカップだってーー」
と波に乗ろうとします。
今回は、波に乗り遅れました!(>_<)
金環日食!!
ママなんか、全然興味ないんですけどね。
週末、突然、パパが、
「月曜日、有給取ったよ!(^o^)」
春海と金環日食を見るためらしい(^◇^;)
で、昨日、慌てて日食グラスを買いに。
売っていそうなお店を数軒まわったけど、どこも「日食グラス、完売」。
潔く諦めてテレビ中継で見ましょう。
天気予報によると、うちらへんは曇り?
日食より、
「パパ、月曜日休みなら、平日しかやってないランチ行こうや! イタリアンの前菜バイキングの店があんねん、ドリンクバーとデザートもついてるで(^o^)」
それを聞いていた春海が、
「なんではーちゃんの前でそんな話するん!?」
と激怒。
「はーちゃん、月曜日、学校やのに! そんな話ははーちゃんがプールに行っている間にしてよ!(--#)」
メリーズのうさぎ ― 2012年05月20日 13時41分20秒
昨日の話ですが。
久しぶりにイオ○モールで着ぐるみに遭遇しました。
春海、お決まりの記念撮影。
メリーズのうさぎちゃんです。
久しぶりにイオ○モールで着ぐるみに遭遇しました。
春海、お決まりの記念撮影。
メリーズのうさぎちゃんです。

ちなみに春海は赤ちゃんのときは、ふだんはムーニー、お出かけのときは見栄はってパンパースでした(笑)