基地祭に行ってみた ― 2012年05月26日 18時23分21秒
だいぶ悲惨なことになりました(-_-;)
F2戦闘機やT4練習機が展示飛行やるっていうんで、今日はパパママ一家は基地祭に行って来ました。
最寄りの西大寺駅で電車を降り、改札すぐ外のタクシーにダッシュしていたところ、上空からエンジン音が!
「もう来てもうた!! どこやっ!?」
上空を見上げたら、2機が駅の真上を低空で旋回中。
「ぎゃーーー!!(゜Д゜)」
すぐにカバンからビデオカメラを取り出して撮影! ・・・・しようと試みたものの、ズームしすぎてどこにいるか見失いました。
すぐにピルの向こうに行ってしまったようで何も撮れませんでした(ToT)
肉眼でも一瞬しか見れなかったーーー(ToT)
「早く行かな、パイロットスーツ試着会が終わっちゃう!(>_<)」
タクシーに乗り込み基地に向かってもらう道々、上空からまたもやエンジン音。
窓から覗き見るものの、よく見えず。
救難機のようなのは見えました。
沿道には、車を止めてビデオを構える人の群れ。
「タクシーに乗ったのは失敗だったか!?」
基地に着いたときはまだヘリコプターや救難機が飛んでいましたが、F2とT4はどこ行ったのやら。
しかも、パイロットスーツ試着会受付終わっていた(ToT)
そもそも実家にいれば呼んでもいないのに毎日のように”展示飛行”にやってくるF15やF4が見れます。
F2戦闘機やT4練習機が展示飛行やるっていうんで、今日はパパママ一家は基地祭に行って来ました。
最寄りの西大寺駅で電車を降り、改札すぐ外のタクシーにダッシュしていたところ、上空からエンジン音が!
「もう来てもうた!! どこやっ!?」
上空を見上げたら、2機が駅の真上を低空で旋回中。
「ぎゃーーー!!(゜Д゜)」
すぐにカバンからビデオカメラを取り出して撮影! ・・・・しようと試みたものの、ズームしすぎてどこにいるか見失いました。
すぐにピルの向こうに行ってしまったようで何も撮れませんでした(ToT)
肉眼でも一瞬しか見れなかったーーー(ToT)
「早く行かな、パイロットスーツ試着会が終わっちゃう!(>_<)」
タクシーに乗り込み基地に向かってもらう道々、上空からまたもやエンジン音。
窓から覗き見るものの、よく見えず。
救難機のようなのは見えました。
沿道には、車を止めてビデオを構える人の群れ。
「タクシーに乗ったのは失敗だったか!?」
基地に着いたときはまだヘリコプターや救難機が飛んでいましたが、F2とT4はどこ行ったのやら。
しかも、パイロットスーツ試着会受付終わっていた(ToT)
そもそも実家にいれば呼んでもいないのに毎日のように”展示飛行”にやってくるF15やF4が見れます。

こんな感じ。 ※実家の横の畑からいつものデジカメで撮影
けっこう低空で、うちの実家の上空で旋回していきます。
たぶん、
「うるさいから来るな」
ちゅうても来ます(^_^;)
「お願いやから来んといてくれ」
ちゅうても毎日、朝から晩まで来ます(笑)
最初は、轟音が聞こえてくると「自衛隊の戦闘機だーー!! やっほーーー!!!(^O^)」と庭に飛び出していくのですが、二日三日もすると飽きて外にも出なくなります(笑)
なのに、今日はわざわざ電車とタクシー乗り継いで・・・・(ToT)、わざわざ基地まで行ったのに見れなかったーーー(ToT)
メインは大惨敗でした。
が、せっかく行ったので、写真を撮ってきましたよ。
けっこう低空で、うちの実家の上空で旋回していきます。
たぶん、
「うるさいから来るな」
ちゅうても来ます(^_^;)
「お願いやから来んといてくれ」
ちゅうても毎日、朝から晩まで来ます(笑)
最初は、轟音が聞こえてくると「自衛隊の戦闘機だーー!! やっほーーー!!!(^O^)」と庭に飛び出していくのですが、二日三日もすると飽きて外にも出なくなります(笑)
なのに、今日はわざわざ電車とタクシー乗り継いで・・・・(ToT)、わざわざ基地まで行ったのに見れなかったーーー(ToT)
メインは大惨敗でした。
が、せっかく行ったので、写真を撮ってきましたよ。


入り口の荷物チェックで春海にぬいぐるみたちを見せられる気の毒な自衛官のおにーさん(T_T)


何かわからないけどとりあえず記念撮影。

基地出身殉職者の慰霊碑。

室内プールがあったので撮ってみた。

これは何だ?
あの筒から何か出てくるのかな?
あの筒から何か出てくるのかな?

基地祭に行って消防訓練に参加する春海。
写真を見ると、
「あまり自衛隊に興味ない人なんだなー(^_^;)」
ってわかりますよね? あははは
そんなことはないんですよ。
自衛官のおにーさんたちはかっこよかったです。
撮っちゃいけないと思って撮ってないだけです。
やはり画像はないですが。
資料館がよかったです。
淵田美津雄さんの軍服をはじめ、陸海軍航空隊の戦死された方の遺品・遺書などが展示してありました。
人がいないときにゆっくり見たい。
写真を見ると、
「あまり自衛隊に興味ない人なんだなー(^_^;)」
ってわかりますよね? あははは
そんなことはないんですよ。
自衛官のおにーさんたちはかっこよかったです。
撮っちゃいけないと思って撮ってないだけです。
やはり画像はないですが。
資料館がよかったです。
淵田美津雄さんの軍服をはじめ、陸海軍航空隊の戦死された方の遺品・遺書などが展示してありました。
人がいないときにゆっくり見たい。