本体、できた\(^_^)/ ― 2009年01月29日 13時40分56秒

Kさんにプレゼントしようと、紫電改を作ってみました。
機番号はテキトーというわけではありません。以前、ご本人に、
「搭乗経験のある機番号を教えてください」
とお願いしたところ、
「決まった機はなく、出撃のたびに変わる」
ということだったのですが、記憶に残っている機番号を2つお聞きすることができたので、今回はそのうちの1つの機番号を尾翼に入れてみました。
風防の枠が多少、気に入らない・・・・。
いつもはちゃんとマスキングして直線になるように塗るのですが、コレにマスキングは至難・・・・ということでフリーハンドで手塗りしてしまいました。
いや、実のところ、全体手塗りで、あんまりキレイではありません(^_^)ゞ
でも、一生懸命作った熱意だけでも、受け取ってくださいっ!
機番号はテキトーというわけではありません。以前、ご本人に、
「搭乗経験のある機番号を教えてください」
とお願いしたところ、
「決まった機はなく、出撃のたびに変わる」
ということだったのですが、記憶に残っている機番号を2つお聞きすることができたので、今回はそのうちの1つの機番号を尾翼に入れてみました。
風防の枠が多少、気に入らない・・・・。
いつもはちゃんとマスキングして直線になるように塗るのですが、コレにマスキングは至難・・・・ということでフリーハンドで手塗りしてしまいました。
いや、実のところ、全体手塗りで、あんまりキレイではありません(^_^)ゞ
でも、一生懸命作った熱意だけでも、受け取ってくださいっ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。