名前の付け方 ― 2015年05月08日 08時45分50秒
おサルさんの名前が某王室の王女とかぶったようで、話題になっていますね(^^;)
うちの春海は何にでも名前をつけます。
きんぎょはもちろん、ぬいぐるみにもついています。
京都水族館で買ったオオサンショウウオのぬいぐるみには「サンちゃん」、同じくオオサンショウウオのポーチには「サンキチ」と名付けています。間違えたら叱られます( ;∀;)
ヒツジの抱き枕みたいなぬいぐるみは「メーメー」です。
以前、ここで「めえめえ」と紹介したら、
「違う! めーめー!」
と叱られました。
が、これも正しくないらしく、本当はカタカナの「メーメー」なんだそうです。 うーむ・・・・
ぬいぐるみはいいとして。
生き物に名前をつけるときの我が家の注意点。
「周辺に同じ名前の人がいないかどうか。いたらやめておきなさい」
というのも、以前、うちの親が飼っている金魚に勝手に「はーちゃん」と名前をつけて、早々に死なせてしまったことがあるからです。
それってどうよ?(;^ω^)
ペット、特に金魚なんて、ちょっとしたことで天国に行っちゃうのでのでねー。
現在、実家にいるイヌとネコは春海が命名しました。
イヌ「マルちゃん」、ネコ「ハナちゃん」。
どっちもママの知人におるがな!( ゚Д゚)
おっちゃんやけど(笑)
まあ、でも元気に暮らしているようなので、まあ、いいかな?
うちの春海は何にでも名前をつけます。
きんぎょはもちろん、ぬいぐるみにもついています。
京都水族館で買ったオオサンショウウオのぬいぐるみには「サンちゃん」、同じくオオサンショウウオのポーチには「サンキチ」と名付けています。間違えたら叱られます( ;∀;)
ヒツジの抱き枕みたいなぬいぐるみは「メーメー」です。
以前、ここで「めえめえ」と紹介したら、
「違う! めーめー!」
と叱られました。
が、これも正しくないらしく、本当はカタカナの「メーメー」なんだそうです。 うーむ・・・・
ぬいぐるみはいいとして。
生き物に名前をつけるときの我が家の注意点。
「周辺に同じ名前の人がいないかどうか。いたらやめておきなさい」
というのも、以前、うちの親が飼っている金魚に勝手に「はーちゃん」と名前をつけて、早々に死なせてしまったことがあるからです。
それってどうよ?(;^ω^)
ペット、特に金魚なんて、ちょっとしたことで天国に行っちゃうのでのでねー。
現在、実家にいるイヌとネコは春海が命名しました。
イヌ「マルちゃん」、ネコ「ハナちゃん」。
どっちもママの知人におるがな!( ゚Д゚)
おっちゃんやけど(笑)
まあ、でも元気に暮らしているようなので、まあ、いいかな?
藤本さんの写真の中の9期生 ― 2015年05月08日 21時52分08秒
藤本久夫さんのアルバムにも9期生の写真が貼られていました。
こちらは個人写真です。
こちらは個人写真です。

松本勝正さん(操縦 戦闘機)。
「九六式中型陸上攻撃機 操縦員ノ松本君」
と書き添えられていました。
松本さんはもともと中攻操縦ということで飛行訓練を受けていました。全課程終了後、16年11月から戦闘機に転科。
松本さんが中攻に進むことが決まったのが中練卒業前の16年の5月末だと思うので、それ以降に何らかの交流はあったのでしょうね。
その後、藤本さんは松本さんが戦闘機に転科したことを知らないままこれを書かれたんでしょうね、きっと。
あ、ちなみに写真は小船井写真館の刻印入りでした。
「九六式中型陸上攻撃機 操縦員ノ松本君」
と書き添えられていました。
松本さんはもともと中攻操縦ということで飛行訓練を受けていました。全課程終了後、16年11月から戦闘機に転科。
松本さんが中攻に進むことが決まったのが中練卒業前の16年の5月末だと思うので、それ以降に何らかの交流はあったのでしょうね。
その後、藤本さんは松本さんが戦闘機に転科したことを知らないままこれを書かれたんでしょうね、きっと。
あ、ちなみに写真は小船井写真館の刻印入りでした。

藤本久夫さん(左)と岡田温次郎さん(右、偵察 中攻)。
こちらには添え書きはありませんでした。
が、岡田さんはお顔を見ればわかるんでね(^^;)
藤本さんが4等航空兵、岡田さんが3等航空兵です。
写真の右下には横須賀の写真館の刻印が入っています。
13年11月から14年2月頃までの撮影か。
こちらには添え書きはありませんでした。
が、岡田さんはお顔を見ればわかるんでね(^^;)
藤本さんが4等航空兵、岡田さんが3等航空兵です。
写真の右下には横須賀の写真館の刻印が入っています。
13年11月から14年2月頃までの撮影か。
松本さんも岡田さんも、藤本さんと同郷です。
そういう縁で9期生だけど写真が貼られていたのかな?
久保さんに聞いたら「9期生とはあまり交流はなかった」ということでしたが、藤本さんは予科練卒業後の松本さんの進路(中攻)を知っていたり、岡田さんと二人で写真を撮りに行ったり、そういう交流はあったようです。
※画像は藤本さんご遺族ご提供
そういう縁で9期生だけど写真が貼られていたのかな?
久保さんに聞いたら「9期生とはあまり交流はなかった」ということでしたが、藤本さんは予科練卒業後の松本さんの進路(中攻)を知っていたり、岡田さんと二人で写真を撮りに行ったり、そういう交流はあったようです。
※画像は藤本さんご遺族ご提供