今日のいろいろ ― 2015年05月18日 17時24分00秒
今日は特別何ごともなく。
3時ごろだったか、ブログを書こうと思って、自分のブログを開こうとしたら開きませんでした。
午後来られた方で、アクセスできなかった方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?(^^;)
何があったんでしょうね。
3時ごろだったか、ブログを書こうと思って、自分のブログを開こうとしたら開きませんでした。
午後来られた方で、アクセスできなかった方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?(^^;)
何があったんでしょうね。
何を書こうとしていたかというと、

「フライパン買いましたー!( ̄▽ ̄)」
て話です。どーでもいいんですけどね。
ずっとT-falのフライパンを使っていたのですが、数年前に買ったミニフライパンがとうとうこびりつくようになってしまい買い替え検討。
数日前からお店に行ってあれこれ物色していたのですが、何を思ったのか、このたび、京セラのセラブリッドというセラミックパンを買ってしまいました、って話です。
あまり真剣に料理をしないんだけど、かといって、ないと困るフライパン(笑)
それよりもっとないと困るものがあるんですよね。
IH調理器。
チョー調子悪いです(+_+)
突然、ゴーーーーッとすごい音を発したり、調理中に温度表示のランプが点滅し始めたり、弱火でコトコトやっている最中に突然沸騰して吹きこぼれたり。
爆発しそうでコワいんで、そこはもう使っていません。
いまは3口あるうちの1口しか使えていません。※1口はラジエントヒーター
1口でおかず作っているんですよ。
学生時代のガスコンロも1口だったけどあのころは一人暮らしだったからなあ~
今夜は大和丸ナスの天ぷらをしました。

作りすぎて、大家族のおかずみたいに(笑)
今日は、特別何ごともなかったといえばなかったのですが、あったといえばあったような。
大澤さんには相変わらずいろいろ教えてもらっています。
最近は「准士官生活」についていろいろ聞いています。
今回は「従兵」について教えてもらいました。
大澤さんは別におもしろがらせようと思って書いてらっしゃるわけではないでしょうが、わたしにとってはとってもおもしろいことが書いてあったりして、手紙を読みながらニヤニヤしています。
直接経験された方にお話を聞けるなんて、そうそうないですからね~
ありがたいことです。
今日は、特別何ごともなかったといえばなかったのですが、あったといえばあったような。
大澤さんには相変わらずいろいろ教えてもらっています。
最近は「准士官生活」についていろいろ聞いています。
今回は「従兵」について教えてもらいました。
大澤さんは別におもしろがらせようと思って書いてらっしゃるわけではないでしょうが、わたしにとってはとってもおもしろいことが書いてあったりして、手紙を読みながらニヤニヤしています。
直接経験された方にお話を聞けるなんて、そうそうないですからね~
ありがたいことです。