Google
WWWを検索 ひねもすを検索

乙9期 藤谷周覚さん2014年07月08日 22時20分33秒

お名前がわかったのはつい数日前ですが、自分の中では古い人です。

羽藤さんのアルバムを見たときからの仲(?)。

この写真です。

羽藤さんと、もう1人の同班の友人の個人写真が貼られていました。

もう1人は関明水さん(戦闘機)。

この写真を見たときから、
「同じ班だし、羽藤さんの仲良しの友人だったのかなあ? 誰だろう?」
と、ずっと追い求めてきた人です。


藤谷周覚さん。三重県出身。
中攻操縦。1空、4空、702空。


【東京行軍】



【鎌倉行軍】



【不明行事】

これはおにぎり写真ですな( ̄▽ ̄)



【大楠山慰安行軍】


【操偵適性検査】



【香取神宮】


【操縦専修生集合写真】
階級章・2空


【整備実習】


【ラグビー部優勝】


【操縦専修生集合写真】
階級章・1空


予科練卒業時の寄せ書き


【飛練練習機教程】
筑波。

【飛練中攻操縦専修】


おもいで
「小粒乍らきかぬ気の持主。周覚の名から仏門に関係ありと思ふが心に深く期するものを持って居たね」
「入隊時同組、○○教員の仕打ちによく耐えてくれた、その心に育った連帯感、君とは一緒に死にたかった」
※「○○」の部分は意味不明。カタカナで書いてあるが、人名なのかあだ名なのか不明。




18年9月30日  702空   ニューギニア方面

哨戒中「敵大部隊見ユ」を報告、「ヒ」連送後消息不明、未帰還。


※画像は9期生ご遺族の方々ご提供

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック