乙9期 関明水さん ― 2014年07月09日 09時26分01秒
羽藤さんのアルバムに貼られていた個人写真のお一人です。

「おもいで」に「Hバッツンの班」と書かれていたので、ずっと以前から、
「関さんかもなー」
とは思っていたのですが、「羽藤さんの班=12班=H教員の班」←ここにいまいち確証が持てなかったので、ずっと保留状態でした。
池田さんの書き込みから、「羽藤さんの班=12班=H教員の班」の確証が持てたので、この人を関さんと断定しました。
三重県出身。
戦闘機。台南空。
【東京行軍】
「関さんかもなー」
とは思っていたのですが、「羽藤さんの班=12班=H教員の班」←ここにいまいち確証が持てなかったので、ずっと保留状態でした。
池田さんの書き込みから、「羽藤さんの班=12班=H教員の班」の確証が持てたので、この人を関さんと断定しました。
三重県出身。
戦闘機。台南空。
【東京行軍】


【鎌倉行軍】

【大楠山慰安行軍】

【不明行事】


【辻堂演習】

【12班集合写真】

【操偵適性検査】


【操縦専修生集合写真】

階級章・2空

階級章・1空
【整備実習】
【整備実習】

【ラグビー部優勝集合写真】

予科練卒業時の寄せ書き

【飛練】

おもいで
「Hバッツンの班、短艇競争に負けたと云ってメシの盛ってある食卓を総員で差上げて三十分、きゃしゃな関が歯を喰いしばって頑張っていた図を思い出す」
※一部わたしが書き替えています
17年1月25日 台南空 蘭印方面
バリクパパン上空哨戒中B17と空戦、行方不明。
※画像は9期生ご遺族ご提供
ラグビー観戦写真 ― 2014年07月09日 10時49分12秒
明大VS早大のラグビー試合観戦の写真は、松本さんのアルバムに貼ってあった2枚の存在は確認していました。
池田さんのアルバムに、さらに2枚貼ってありました。しかも、松本さんの2枚とは別の写真。
まず1枚。
松本さんの写真より引いた位置から撮られています。
池田さんのアルバムに、さらに2枚貼ってありました。しかも、松本さんの2枚とは別の写真。
まず1枚。
松本さんの写真より引いた位置から撮られています。

一部拡大(笑)

左前方は都築国雄さんです。
真中が安達繁信さん。その右が遠藤桝秋さん。
遠藤さんの後ろの○が池田和義さん。
池田さんの左の人は同じ10班の偵察の人です。さらにその左が10班の宅間広正さん。
宅間さんの後ろにいるのが9班の茂木義男さん。
安達さん9班だし、都築さん11班なので、こちらから見て左の方は後ろの分隊なのかなーという感じです。
都築さん、安達さん、遠藤さんはラグビー部写真に写っているんで、ラグビー部は優先的に前の座れたのかもしれません。
かといって最前列が全員ラグビー部ってわけでもなさそうです。
一部拡大(笑)
真中が安達繁信さん。その右が遠藤桝秋さん。
遠藤さんの後ろの○が池田和義さん。
池田さんの左の人は同じ10班の偵察の人です。さらにその左が10班の宅間広正さん。
宅間さんの後ろにいるのが9班の茂木義男さん。
安達さん9班だし、都築さん11班なので、こちらから見て左の方は後ろの分隊なのかなーという感じです。
都築さん、安達さん、遠藤さんはラグビー部写真に写っているんで、ラグビー部は優先的に前の座れたのかもしれません。
かといって最前列が全員ラグビー部ってわけでもなさそうです。
一部拡大(笑)

遠藤さんたちのさらに右側には大西要四三さんのお姿も。
やっぱり座り方がかわいい♪
松本さんの写真では気づかなかったのですが、大西さんの足元に松葉杖がっ!?( ゚Д゚)
パッと見た感じ、ここら辺に座っている人の脚に負傷箇所は見えませんが。
誰の松葉杖かな?
大西さんの左斜め後ろは坂田清一さんです。
ここらへん(画像真ん中ぐらい)は前の分隊の人たちが座っているように思えます。
画像真ん中より右側は9期生じゃありません。
大西さんのところが境か。
右側の人は階級章が2空(9期は3空)。
8期生かな?
※画像はご遺族ご提供
やっぱり座り方がかわいい♪
松本さんの写真では気づかなかったのですが、大西さんの足元に松葉杖がっ!?( ゚Д゚)
パッと見た感じ、ここら辺に座っている人の脚に負傷箇所は見えませんが。
誰の松葉杖かな?
大西さんの左斜め後ろは坂田清一さんです。
ここらへん(画像真ん中ぐらい)は前の分隊の人たちが座っているように思えます。
画像真ん中より右側は9期生じゃありません。
大西さんのところが境か。
右側の人は階級章が2空(9期は3空)。
8期生かな?
※画像はご遺族ご提供