Google
WWWを検索 ひねもすを検索

結局バイキング2010年10月03日 10時21分04秒

昨日の夜、えー、スイミングが終わってからですがー、パパの会社の人とその奥さんと、パパママ一家の5人でバイキングに行きました。

パパの会社の人というのは、ママ、以前何度か会ったことがあるのですが、奥さんは初対面。
初対面のあいさつが、
「ブログ、見ていますよ(^o^)」
「ひええぇーーー(>_<)」


「春海ちゃん、いつも目隠しでしか見れなかったけど、実際に会ったらお母さんと瓜二つで超美少女っ!!」

あっ、そんなこと、ひとことも言ってないって!?

まあ、言ってなくてもきっと内心そう思われたはずで!
いままでにも数人、実際に会うよりもブログが先、って方、おられるのですが、実際のママを見て、「美少女の母」のイメージを壊しているんじゃないかって、ホント、いたたまれない気持ちになるんですよねー、あははは(^O^)


前置きが長くなりました。

昨日はバイキング。
制限時間1時間半。
結構食べました。

ふだん小食な春海も何度も行って取ってきました。

バイキングに行くと、ときどきアッと驚くようなセレクトをされる方がいらっしゃいますが、昨日のパパの会社の人も、ママをアッと驚かせてくれました。

デザート。
ホイップクリーム

トレイにホイップクリーム盛って、そこに4種類のソースを掛けて、ソースの試食(笑)。

すごくないですか、これ?

たぶん、このホイップやソースは、パフェ(アイスやフルーツが用意してあった)を作るためのトッピングのひとつだと思うんですよねー。それメインで食べようってんだから、アッと驚きました。

もちろん、どう食べようが自由ですよ!\(^_^)


帰りに、ご夫妻からおみやげいただきました。
ぎんなん最中

曽爾村・辻商店のぎんなん最中。

第一回奈良県みやげもの大賞とやらを受賞したもなかだそうです。

曽爾村といえば、ママが連想するのはススキ。
映画『魔界転生』(新しい方)で、この曽爾村のススキの中での決闘シーンがありました。
そういう、昔懐かしの日本っぽい自然の風景が残っているところなんですよねー。

一度行ってみたいと思いつつ、まだ一度も行ったことがありません。
行ってみたいなあ。でも、遠いなあ。

流星改、いま、こんな感じ2010年10月03日 10時51分26秒

遅々として進みませんが、遅々としながらも進んでおります。

爆弾と、脚、取り付けました。

胴体下面


脚がー、なんか、ヤバイ感じ。

支柱とか脚カバーとか、いろいろ仮組みいるうちに主脚を抜くに抜けない状況になってしまい、結局、仮組みのままオレンジセメントを流し込んじゃったんですよねー。

これって、あまりくっつきがよくないですよね?

取れるかも!?(゜_゜)



下面の作業をするときには、ひっくり返った操縦席(照準器がでっぱっている)がつぶれないように、片方の主翼を適当な高さの箱に引っかけて操縦席を浮かせています。
箱は、紫電改1/144。まだ中に未着手の林喜重大尉機が入っているんですよねー(^_^;)
これも早く作りたいっ!



脚で立った!

なんとかくっついたみたいなので正常の状態に置いてみました。
こんな感じ。

流星改 あと一息2010年10月03日 19時32分24秒

パパが会社行っちゃったんでー、流星改進めていました。

もう、あとちょっとなんです。

主翼前縁の識別帯。

ハセガワから「曲面追従シート フィニッシュシリーズ」ってのが出ていて、その中に識別帯に使える色のシートがあるみたい。
これ、使ってみようと思って、一昨日春海とショッピングモールに行ったときに家電量販店のプラモコーナーで探したのですが、ない!(゜_゜)

ここを塗らないと機銃が取り付けられない・・・・早く終わらせたい・・・・

で、今回は諦めて、いつものようにマスキングテープ使用で筆塗りしちゃいました。

マスキング

みなさん、先に識別帯を塗っておいてから、マスキングして機体色吹きかけられるんですかね?
ママは、なぜか逆で、ここ最後です。

上のようにマスキングしておいてからシンナーで塗料を剥がしてオレンジ色を塗ります。

識別帯


そうすると、テープを剥がしたときに、テープと接触していた辺の塗料が盛り上がっています(T_T)
そうなるのはわかってはいるのですが、今回はこれで・・・・(T_T)

識別帯

とりあえず直線はキープ。

テンションが上がる日の丸のデカール貼り!!

日の丸

でも、今回のこの流星のデカール、勝手悪かったんですけどー。

いままで使ったのより長時間水につけないと剥がれないし、マークセッターを使って貼っているのに、周辺がくっついていないみたいで、乾くと白く浮き上がっているしー。
なぜだ!?



流星改 あとひといき

あとは、プロペラ。

・・・・と、最難関、水平尾翼の偏流測定ライン貼り(゜_゜;)