西澤廣義飛曹長の誕生日なので ― 2012年01月27日 09時02分48秒
ママ自身は、
「あんな後ろめたい、しかも似てない画像ではなく、正々堂々、実写版でいつかは作りたい!」
と思っていました。
坂井さんに『写真 大空のサムライ』という写真集があるんだから、西澤さんにだって写真集があっていいはず!
今日は誕生日なので(大正9年1月27日)、『最強撃墜王』の武田信行さんにご提供いただいた西澤さん実写写真の中から、割とよく知られているんじゃないとか思われる写真をママが選んで、トレース版では扱えなかった予科練時代も含めて、念願の写真集を作ってみました。
ひな鷲ちゃんからベテランの海鷲に成長していく過程がよくわかると思います。
※武田さんのご厚意で公開しています。無断転載禁止でお願いします。
あ、もひとつ注意事項がありました。
※トレース版と違い、イケ過ぎているので、卒倒しないようにご注意下さい。
海軍の至宝・西澤廣義写真集
【予科練時代】
ひな鷲ちゃんからベテランの海鷲に成長していく過程がよくわかると思います。
※武田さんのご厚意で公開しています。無断転載禁止でお願いします。
あ、もひとつ注意事項がありました。
※トレース版と違い、イケ過ぎているので、卒倒しないようにご注意下さい。
海軍の至宝・西澤廣義写真集
【予科練時代】

横須賀海軍航空隊。
11年6月乙7期生として予科練入隊。
この写真の階級章は2等航空兵。
まだまだあどけなさの残る西澤練習生。
【飛練時代】

大村海軍航空隊。
『日本陸海軍航空英雄列伝』によると、戦闘機延長教育修了の集合写真らしいです。
(「14年3月」と書いてあるけど。???)
すでに予科練時代と顔つきが違います。
【台南空時代】17年4月~17年10月

17年6月にラエで撮影されたと思われる下士官搭乗員集合写真から。
ヒゲのせいか、飛練時代から10年も20年も経っているように見えますが、3年しか経っていません(笑)
少年って、変わるっ!!(゜Д゜)
○がついているでしょう?
個人の顔がかなり小さくて、本人しかわからないような集合写真にも○がついています。
どうも、集合写真の自分の顔に、西澤さん自身が○をつけたっぽい???(^_^;)

この集合写真、写真に裏書きがあります。たぶん、本人自筆。
以前、ママがブログでケチをつけた人物特定は、西澤さん本人が書かれたものだったようです。裏にはあの通り書いてありました。西澤さん! ケチつけてスンマセンでした!!(>_<)
ちなみにマメロクさんのところには、
「遠ド (予の服心の部下)」
って書いてあります。
本人のところは、
「予 (ヒゲに着目)」 ※以前、コメントで情報いただいたアレです

同じくラエらしい。

これもラエですね。於ニューギニア
左の書き込みは、他の筆跡と比べて、たぶん自筆。
左の書き込みは、他の筆跡と比べて、たぶん自筆。
【251空時代】17年11月~18年8月

豊橋で。坂井さんと。らしいですが。


たぶん、これが豊橋でのUI-106号機と西澤さん。
カウリングの下に「6」と記入してあります。
西澤さんが操縦席にいる写真って、これだけじゃないでしょうか。いいですね。
【飛曹長時代】18年11月~

時期や場所、不明です。
が、袖の階級章が飛曹長です。
が、袖の階級章が飛曹長です。

これも時期・場所、不明ながら、袖の階級章は飛曹長。
マフラーの皺の状態、救命胴衣の紐の結び具合から上の写真と同じ時だと思います。
他の飛曹長時代の写真と比べて髪の毛が短めなので、飛曹長に任官直後・・・・大分空の教官時代・・・・かもしれません。

戦闘303、19年8月頃、武蔵基地らしいです。
集合写真の中の西澤さん。

これにも○ついているでしょう?
○がついている集合写真はこれが最後じゃないかと思います。
この「○」に関してはいろいろと思うところがあるので、あらためて書くかも知れません・・・・。
それと・・・・お気づきですか?
飛曹長時代とはっきりわかる写真にはヒゲがありません。
ここに出した以外の飛曹長写真でもヒゲはありません。
69年目の真実(笑)、とでもいったところでしょうか。
わたしが見た限り、ヒゲがあるのは台南空・251空時代の1飛曹・上飛曹時代のみ。
台南空下士官搭乗員写真で「ヒゲに着目」って自分で言っているぐらいなので、やっぱりヒゲは西澤さん的には特殊な状態だったのでしょう。
トレース版でもつけた【おまけ】

髪が長いんで、飛曹長時代ではないかと思います。
今回は髪型のことは見逃してあげます(笑)
一緒に写っている人のことです。
周りの人たちは、服装から海軍の人。
右端の人は上等兵の階級章をつけているように見えます。飛行兵かどうかは不明。
ただ・・・・戦闘303の集合写真によく似た方が写っているので(3列目左から2人目・川鯉正治さん・丙16、19年10月26日比島)、「西澤さんと戦闘303隊員かも?」という可能性を考えて、ちょっと調べてみます。
・・・・と、まあ、こんな感じで、「時期・場所・一緒に写っている人」がわからない写真が多いので、ちょっと調べてみようと思っています。もちろん、専門家のご協力のもと!