Google
WWWを検索 ひねもすを検索

究極の選択2012年10月18日 19時25分03秒

以前、パパに、
「”奥さんはチョー美人やけど娘がブ○イク”なのと、”奥さんはブサ○クやどけ娘がチョーかわいい”のと、どっちがいい?」
と聞いたときには、
「娘がかわいい方がいい(*^_^*)」
と答えました。

あー、そうですか、ハイ、ハイ。



えー、本題です。

春海が風邪でプールを休んでいるため、ママは月・火・水と一歩も家から出ませんでした。

昨日の夜中、ニュースで中年の引きこもり特集をやっていました。

ああいうの、他人事ではないですよね。
春海のお迎えや夕飯の買い物がなければ、月~金はママも確実に引きこもっていると思います。


パパに、
「ねえ、ママが”家に引きこもって金をまったく使わない”のと、”1500円のランチを上機嫌で食べ歩く”のとどっちがいい?(^o^)」
と聞いてみました。

パパ、しばらく返事をしませんでした。
「なあ、なあ」
と催促したら、

「ランチ代、もう少し減らしてくれたら・・・・(T_T)」

と涙声で言ったので、今日はいつものうどん屋にしました( ^o^)ノ
かやくごはんセット。

というわけで、ひっさしぶりに外に出ました(笑)


どうして月・火・水と引きこもってしまったかというと・・・・。

春海のお迎えがない、ということは先述しました。もう一つの”外出しなければならない理由”=「夕飯の買い物」がなかったからです。

というのも、生協で白菜を頼んでいたのを忘れていて(月曜配達)、日曜日にスーパーで白菜を買ってしまい、冷蔵庫が白菜だらけになってしまっていたからです。

月曜日、白菜のスープ(中華)。

火曜日、白菜のシチュー。

水曜日、白菜のスープ(和)。

そして、今日。

白菜と挽肉の重ね煮!!(爆)




これで終わったと思うなよ・・・・。

まだ冷蔵庫に白菜は残っている( ̄∇ ̄;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック