西澤さん、いろいろ ― 2012年10月18日 10時32分07秒
※またまた自分が嬉しいだけの話題でスイマセン
海軍の飛行機乗りだったら、飛行服が基本形でしょうか。
たとえば西澤さん。
わたしの場合、西澤さんは飛行服姿から入りました。
飛行服に白いぶかぶかマフラー=西澤さん
って感じ?(・∀・)
海軍の飛行機乗りだったら、飛行服が基本形でしょうか。
たとえば西澤さん。
わたしの場合、西澤さんは飛行服姿から入りました。
飛行服に白いぶかぶかマフラー=西澤さん
って感じ?(・∀・)

でも、そのうち、だんだんと他の格好も見たくなるもんなんです(*^_^*)
【一種軍装】
西澤さんがかわいく見える予科練時代。

下士官一種。貫禄ついてきた。

飛曹長時代の一種姿もとてもイケテル。

【二種軍装】
予科練時代。

ズ、ズボンの丈が・・・・(^◇^;) ただいま成長中
下士官二種。
下士官二種。

白、爽やかでいいですね~。ステキやわ~。
成長止まったっぽいです(笑)
飛曹長時代の二種は残念ながら手許にございません(T_T)
かっこいいんだろうけどな~。
【三種軍装】
一種、二種、ときたら、やっぱ三種も見たい。
成長止まったっぽいです(笑)
飛曹長時代の二種は残念ながら手許にございません(T_T)
かっこいいんだろうけどな~。
【三種軍装】
一種、二種、ときたら、やっぱ三種も見たい。

下士官三種

飛曹長になっていてこの背景。北千島かな?
見てみたものの、あまり”海軍さん”ぽくない?(^_^;)
【番外】
見てみたものの、あまり”海軍さん”ぽくない?(^_^;)
【番外】

下士官時代のTシャツ姿。
どこかの艦上?
どこかの艦上?

下士官防暑服。
いつどこでの撮影か、まったく不明。
台南空以前の南方????
いつどこでの撮影か、まったく不明。
台南空以前の南方????

ラフなワイシャツ姿。
武蔵基地の指揮所(らしい)。
武蔵基地の指揮所(らしい)。

戦闘303時代の浴衣姿。
温泉慰安旅行? 場所不明。
私服では、先日出したセーター姿の西澤さんとか。
温泉慰安旅行? 場所不明。
私服では、先日出したセーター姿の西澤さんとか。

軍帽があるので、たぶんこの格好は一種軍装の中身。
西澤さんが一番いろんな格好をしてくれているので出しましたが。
ブログによく取り上げる方では・・・・
山崎さん・・・・飛行服、兵一種、兵二種、下士官一種、下士官三種
羽藤さん・・・・飛行服、兵一種、兵二種、整備服(作業服?)
遠藤さん・・・・飛行服、兵一種、兵二種、整備服(作業服?)、下士官一種、下士官三種
遠藤さんは他に事業服のような、体操服のような格好したのも・・・・
ホリブン・・・・飛行服、兵一種、兵二種、下士官一種、下士官防暑服
(戦後)背広、機長制服
抜けているバージョン、見たいなあ。
下士官二種とか。
羽藤さんは下士官の一種姿も見たことないです。どんな感じだろう?
ジョンベラとはガラリと印象変わりますよね。
あと、ホリブンの飛曹長時代の一種が見てみたい(*^_^*)
※画像は武田信行氏ご提供。無断転載禁止でお願いします。
究極の選択 ― 2012年10月18日 19時25分03秒
以前、パパに、
「”奥さんはチョー美人やけど娘がブ○イク”なのと、”奥さんはブサ○クやどけ娘がチョーかわいい”のと、どっちがいい?」
と聞いたときには、
「娘がかわいい方がいい(*^_^*)」
と答えました。
あー、そうですか、ハイ、ハイ。
えー、本題です。
春海が風邪でプールを休んでいるため、ママは月・火・水と一歩も家から出ませんでした。
昨日の夜中、ニュースで中年の引きこもり特集をやっていました。
ああいうの、他人事ではないですよね。
春海のお迎えや夕飯の買い物がなければ、月~金はママも確実に引きこもっていると思います。
パパに、
「ねえ、ママが”家に引きこもって金をまったく使わない”のと、”1500円のランチを上機嫌で食べ歩く”のとどっちがいい?(^o^)」
と聞いてみました。
パパ、しばらく返事をしませんでした。
「なあ、なあ」
と催促したら、
「”奥さんはチョー美人やけど娘がブ○イク”なのと、”奥さんはブサ○クやどけ娘がチョーかわいい”のと、どっちがいい?」
と聞いたときには、
「娘がかわいい方がいい(*^_^*)」
と答えました。
あー、そうですか、ハイ、ハイ。
えー、本題です。
春海が風邪でプールを休んでいるため、ママは月・火・水と一歩も家から出ませんでした。
昨日の夜中、ニュースで中年の引きこもり特集をやっていました。
ああいうの、他人事ではないですよね。
春海のお迎えや夕飯の買い物がなければ、月~金はママも確実に引きこもっていると思います。
パパに、
「ねえ、ママが”家に引きこもって金をまったく使わない”のと、”1500円のランチを上機嫌で食べ歩く”のとどっちがいい?(^o^)」
と聞いてみました。
パパ、しばらく返事をしませんでした。
「なあ、なあ」
と催促したら、
「ランチ代、もう少し減らしてくれたら・・・・(T_T)」
と涙声で言ったので、今日はいつものうどん屋にしました( ^o^)ノ
と涙声で言ったので、今日はいつものうどん屋にしました( ^o^)ノ

かやくごはんセット。
というわけで、ひっさしぶりに外に出ました(笑)
どうして月・火・水と引きこもってしまったかというと・・・・。
春海のお迎えがない、ということは先述しました。もう一つの”外出しなければならない理由”=「夕飯の買い物」がなかったからです。
というのも、生協で白菜を頼んでいたのを忘れていて(月曜配達)、日曜日にスーパーで白菜を買ってしまい、冷蔵庫が白菜だらけになってしまっていたからです。
月曜日、白菜のスープ(中華)。
火曜日、白菜のシチュー。
水曜日、白菜のスープ(和)。
そして、今日。
というわけで、ひっさしぶりに外に出ました(笑)
どうして月・火・水と引きこもってしまったかというと・・・・。
春海のお迎えがない、ということは先述しました。もう一つの”外出しなければならない理由”=「夕飯の買い物」がなかったからです。
というのも、生協で白菜を頼んでいたのを忘れていて(月曜配達)、日曜日にスーパーで白菜を買ってしまい、冷蔵庫が白菜だらけになってしまっていたからです。
月曜日、白菜のスープ(中華)。
火曜日、白菜のシチュー。
水曜日、白菜のスープ(和)。
そして、今日。

白菜と挽肉の重ね煮!!(爆)

これで終わったと思うなよ・・・・。
まだ冷蔵庫に白菜は残っている( ̄∇ ̄;)