新年会 ― 2012年01月22日 06時47分49秒
新年会行って来ました。

10時到着。
すでに搭乗員さん1名、事務局お手伝いの方1名来ておられました。
久しぶりにKさん(甲13)とゆっくりお話できました。
飛練の話など。
もとから計器が狂っているようなオンボロ飛行機?で練習されていたとか。
20年2月、米艦載機関東来襲時、神ノ池が爆撃を受けたときの生々しいお話も。
機銃掃射してきた敵機の搭乗員の顔が見えたそうです。
会は12時から。
総会の後は宴会。
今回は”搭乗員さんにお目にかかれる”以外にお楽しみがありまして(*^_^*)
ちょっとでもお話しできたらなーと思う方が初参加されていたのですが。
まあ、ママは昨日も書いたとおり異常な人見知りなので、前半は気心の知れた方々と飲み食い歓談。
だいぶ乱れてきたな(笑)という頃合いを見計らって。
「すいませーん、ちょっとお聞きしたいことがー」
とママにしたら清水の舞台級の声かけ!
―中略―
うおおおおおーーーーー!!!! 大興奮の情報ゲットーーー!!!!(*^O^*)
2次会はいつものそば屋。
2次会は、K上飛曹と甘~い時間を過ごす約束だったのですが(笑)
ママがそば屋に入店したときにはK上飛曹の周辺の席はすでに埋まっていて(T_T)
「おっ! なんと!(^o^)」
いつも周りに誰かいてなかなか接近できないO上飛曹が、2人テープルに一人でいらっしゃるではないですか!
「わたし、ここーーー\(^O^)」
というわけで、2次会はO上飛曹のお話をたっぷり聞かせていただきました。
―中略―
笑いあり涙あり。
3次会は、同じ方向に帰ってくる若い人だけで甘味の会。

ママはこれだけですが、中にはアイスやパイの盛り合わせみたいなんを頼んでいる人(♂・複数)も。
「ママもそっちがよかったーーーー(´д`)」
ヒトのがおいしそう(笑)
閉店で店を追い出されるまで盛り上がっちゃいました。
イソロク(映画)の話とか(笑)
※「中略」部分はあらためて書くつもりです。
なんかの大会 ― 2012年01月22日 17時38分18秒
なんかよう知らんけど、今日は春海の大会でした。
記録会ではなく予選・決勝がある大会。
12月に初めて出してもらった100バックでギリギリで標準タイムを切ったので出してもらえたのですが、かわいそうなぐらい散々な結果でした。
記録会ではなく予選・決勝がある大会。
12月に初めて出してもらった100バックでギリギリで標準タイムを切ったので出してもらえたのですが、かわいそうなぐらい散々な結果でした。
散々な泳ぎをするだろうことは、泳ぐ前からわかっていました。
春海の出る10歳以下100メートル背泳ぎは午後の部の1本目のレースでした。
12時から40分ぐらいまでの間に休憩を兼ねたウォーミングアップの時間がとられて、午後泳ぐ選手たちは身体慣らしに泳ぎます。
50メートルプール1コースを、20~30人(2~3校ぐらいが一緒)が主にフリーでぐるぐる泳ぎ回ります。追い越し禁止みたい。
みんなだいたい5~6割で泳いでいる感じです。
ところがですよ。
春海は校内で一番フリーが遅いので校内最後尾スタート。つーか、春海のフリーのベストタイムでこの大会に出場している子はたぶんいません(遅すぎて)。
春海の後ろは他校の先頭の子(一番速い子)。
選手なんだから、前の子のスピードを考えて自分がスタートするタイミングを調整すればいいのに、何も考えずにスタートしてすぐに春海に追いついてくるのです。毎回、毎回。
すると春海は猛烈に焦って。常に9割ぐらいの猛ダッシュかけている感じ。
それでもすぐに後ろは追いついてきて、50メートルのうちで5、6回も立ち止まらないといけないほど。
後ろの子も相当迷惑だったと思います。
しまいには平泳ぎを始めたり。それでもフリーでダッシュしている春海にすぐ追いついてくる。
後で聞いたら、泳いでいるとき、追いついてきた後ろの子につつかれたそうです。
自分のレース直前に、あのペースで何百メールも泳いでいる春海を見て泣きそうになりました。
「絶対、本番、泳げん(ToT)」
案の定な結果。
100バック 1.32.21(44.04)
アップで体力使い果たしてどうするんだよっ!? コーチにタオル投げ込んでほしかった(ToT)
意気投合 ― 2012年01月22日 21時54分34秒
↑これって自分で言っちゃっていいんですかね!?(^◇^;)
昨日の新年会。
初名刺まで作って(自作)、バリバリ張り切りちゃんで出掛けていきました(笑)
※公務員(笑)辞めてから肩書きなし・名刺なし
『最強撃墜王』『ジュンちゃんへ 戦争へ行った兄さんより』の武田信行さんが来られるという情報をゲットしていたので!
たぶん、ママの次ぐらいに西澤さんを愛している人ですよね!?(笑)
っつうのは冗談ですが。ヘタレなんで次行で即、全国の西澤さんファンに謝っておきますm(_ _)m
とにかく、「西澤さんのことはこの人に聞かないで誰に聞く!?」
いろいろお聞きしてみたいこともありました。
で、何を聞きたかったのかというと・・・・。
ママがいつも聞かれて困る、
「皮肉屋で狷介で好青年でない(by坂井)西澤さんのどこが好きなんですか?」
いや、そんなこと聞かれたことないって!!ヘ(^o^)/
言い直します。
「西澤さんのどこが好きなんですか?」
要はこれだけ聞きたかったんです。
でも、他の話に夢中になっていて、これ、聞けませんでした!(>_<)
で、タイトルの件。
何に意気投合したかというと、
「遠藤桝秋一飛曹ってめっちゃめちゃかっこいい!!(*^_^*)」
昨日の新年会。
初名刺まで作って(自作)、バリバリ張り切りちゃんで出掛けていきました(笑)
※公務員(笑)辞めてから肩書きなし・名刺なし
『最強撃墜王』『ジュンちゃんへ 戦争へ行った兄さんより』の武田信行さんが来られるという情報をゲットしていたので!
たぶん、ママの次ぐらいに西澤さんを愛している人ですよね!?(笑)
っつうのは冗談ですが。ヘタレなんで次行で即、全国の西澤さんファンに謝っておきますm(_ _)m
とにかく、「西澤さんのことはこの人に聞かないで誰に聞く!?」
いろいろお聞きしてみたいこともありました。
で、何を聞きたかったのかというと・・・・。
ママがいつも聞かれて困る、
「皮肉屋で狷介で好青年でない(by坂井)西澤さんのどこが好きなんですか?」
いや、そんなこと聞かれたことないって!!ヘ(^o^)/
言い直します。
「西澤さんのどこが好きなんですか?」
要はこれだけ聞きたかったんです。
でも、他の話に夢中になっていて、これ、聞けませんでした!(>_<)
で、タイトルの件。
何に意気投合したかというと、
「遠藤桝秋一飛曹ってめっちゃめちゃかっこいい!!(*^_^*)」

あだ名はマメロクだけど。
いや、それはどーでもいいけど。
これはたぶん、武田さんとママだけの”意気投合”ではなく、世の中の老若男女、ことごとく同意してもらえると思います。
ブログに「同意」ボタンがあったら、1000000同意ぐらい入ると思います。たぶん。
もっと特ダネはないんかいっ!?(--#)
ありますよ! もちろん!
チョー人見知りのママが、どさくさに紛れて武田さんに名刺渡しちゃいましたよ!祝\(^_^)/祝
シリアルナンバー001。 ←入ってないけど(笑)
伊藤先生にはシリアルナンバー002。 ←入ってないけど(笑)
先生、武田さんご同伴、ありがとうございました!!(^O^)