Google
WWWを検索 ひねもすを検索

9期生存者2017年01月22日 10時23分25秒

9期の生存者の方のことはあまりここに書いていないと思います。
書きにくい(^^;)


終戦時点での生存者。
※終戦までに兵役免除になった人が複数含まれています。
※戦後、改姓している人が複数いますが、予科練入隊時の姓で出しています。

高坂浪次さん(偵 中攻)
田中茂雄さん(操 艦爆)
野村茂さん(操 戦闘機)
藤代護さん(偵 水上機)
亀山一郎さん(操 艦攻)
杉本栄さん(操 中攻)
山田茂雄さん(偵)
三浦光雄さん(偵 中攻)
白木令一さん(操)
西本宗方さん(偵 中攻)
上原定夫さん(操 戦闘機)
綿村亀次さん(操 戦闘機)
河村徳市さん(操 中攻)
石田勝さん(偵 飛行艇)
松本佐市さん(操 戦闘機)
竹田俊司さん(偵)
下釜又男さん(偵 水上機)
一瀬一之さん(偵)
森健次さん(偵 水上機)
隅倉慧さん(偵 水上機)
山下栄松さん(操 戦闘機)
山村喜郎さん(偵 中攻)
永田正さん(偵 飛行艇)
阿部健市さん(操 戦闘機)
斎藤理吉さん(偵 飛行艇)
関川文雄さん(偵 艦上機)
石塚猛さん(偵 飛行艇→偵察機)

(終戦時安否不明)予科練や飛練途中で辞めたSTさん、YTさん、Yさん(熊本出身、フルネーム不明)、STさん、KRさん




現在もご存命の方がいらっしゃるのかどうかについては、わたしはわかりません。


上に挙げた中の数名の方、昭和40年時点で住まわれていたところに(現在の住所に直して)手紙を出してみましたが、いずれも宛先不明で戻ってきました。

お一人だけ。
息子さんが返事をくださった方がいらして。
息子さんはそのときに「父は5年前に亡くなりました」と言われていました。

お父さんが亡くなられたときに連絡した9期生存者の方はお一人だけだったと言われていました。
そのときは電話で訃報を伝えたらしいのですが、声はお元気そうだったと言われていました。


何名か、すでに亡くなっていることがはっきりわかっている方もいらっしゃいます。
昭和40年、同期生会誌が発行された時点で野村茂さんと杉本栄さん、山村喜郎さんはすでに鬼籍に入られています。
先日、島田清守さんのことをまとめブログで見たという9期生存者のご親戚の方がメールをくださったのですが、「すでに亡くなっています」と言われていました。
上原定夫さんは新聞にも載ったらしいので(農薬散布中のヘリコプター事故)、ご存じの方もいるかと思います。
あと、奥様からの訃報を知らせる手紙が、生存者の方のところに残っていて、それでいつ亡くなったかがわかっている人もいます。
あと、知人が、その人の家族を探し出して「お墓参りもしてきましたよ」と言われていたので、「すでに亡くなっているんだな」とわかっている人もいます。





戦後の9期会の写真です。奥様方も写っているのでボヤボヤにしてあります。
戦時中の写真だったら多少顔の一部が写っていなくても9期生だったらわかるのですが、この写真、よく見てもどなたかわからん人が(^^;)
戦後40年以上経って、紅顔の美少年だったかれらもおじさんになっています。

写っているのは田中さん、上原さん、関川さん、森さん、隅倉さん、石塚さん、松本さん・・・・。

あと、よくわからない・・・・。

阿部健さん、永田さん、藤代さんは写っていないです。



戦後の9期会のことは田中さんが中心になって一生懸命されていたようです。


※画像は9期生ご家族ご提供

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック