Google
WWWを検索 ひねもすを検索

飛練10期 操縦専修2015年03月29日 00時53分17秒

飛練10期(乙9期主体)操縦専修生、文章で説明してもわかりづらいと思うので、ちょっと図にしてみました。

図にしても相変わらずわかりにくいですが、なんとか読み取ってください(^^;)



乙9期の操縦専修生は86名います。
(おそらく)乙9期卒業時の操縦専修集合写真に写っている人数です。
ちょっと注釈を加えると、この集合写真には1学年時に8期から次期回しになったと思われる三浦駿一さんも、10期に次期回しになった武田清さんも写っています。
かれらを含めて86名です。

武田さんを予科練に残し、85名が飛練10期へ・・・・と言いたいところですが、8期生らしき3空曹がいつの間にか谷田部の飛練10期生に加わっています。結局86名。

谷田部の集合写真に写っているのは43名なので、差し引いて筑波43名にしました。
が。
谷田部に写っていない河合敏さんが飛練16期中練集合写真に写っているので、どこかの時点で次期回しになっているはず。
あと、おそらく谷田部には写っていないであろう上田伴則さんも16年6月に兵役免除になっているので、筑波から2名脱落?したのではないかと想像しています。

となると修業時は谷田部43名、筑波41名、合計84名。


このあと各機種ごとの延長教育に入るのですが、中攻45名、戦闘機23名、艦爆10名、艦攻9名、合計87名です。

中攻に2名、新たに3空曹の人が加わっています。8期生かな?
図には「8期生」と書いていますが、実のところわかりません。

あともうお一人、艦攻にも1名、上のクラスの人が降りてきているそうなのですが(戦史人物経歴研究家Kさんご教示)、宇佐空資料にお名前がなく、艦攻専修生時代の集合写真もないので、氏名・お顔ともに不明です。Kさんによると海兵団は佐世保らしいです。

中攻の45名は修業後、戦闘機に9名が転科、艦爆に10名が転科。逆に艦爆から1名転科。結局飛練10期で中攻の操縦員になったのは27名です。うち8期生らしき人が3名。

戦闘機は23名全員がそのまま戦闘機。そこに中攻から9名、艦爆から9名、計18名の転科者を加えて41名。

艦爆はもともと艦爆専修だった10名全員が転科。代わりに中攻から10名が転科してきました。そのうち嶺岸友三郎さんが転科教育中に殉職されて結局修業時は9名。

艦攻は9期生8名に上のクラスの人1名の計9名。途中で筒井富雄さんが負傷のため修業延期になり飛練12期へ。



このうちもともと艦爆専修だった10名だけはお顔お名前一致しています。一つ前の投稿です。


のこりの中攻、戦闘機、艦攻の方々はそれぞれ数名ずつ不明のままの人がいます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック