Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日もきんぎょネタですいません2013年01月03日 15時22分12秒

朝起きたら、アカネちゃんはいつもどおり元気よく泳いでいました。

でも、やはり患部は肉が露出しているような状態で、心なしか昨日よりまた腫れてきているような・・・・。

生々しい傷があるのに、膿が放出された飼育水でそのまま泳がせておくのもどうかと思うし・・・・。

パパもいることだし(労働力)、薬浴することにしました。

飼育水を洗面器一杯分とり、そこに水草、アカネちゃんを移動させて、水槽の方はパパに砂利込みで洗ってもらいました。

ロカボーイ(小型の投げ込み式濾過装置)は取り替え。

きれいになった水槽に飼育水とアカネちゃん、濾過装置を入れて、カルキ抜きした水を少しずつ足していきました。
※水草はしばらくお預け

本当はママは水は全替えしたかったのですが、パパが全替えを不安がるので、洗面器一杯分だけは元の飼育水を使いました。

それでもアカネちゃんのご機嫌を損ねてしまったようで。

新しい水を入れだした途端、背ビレをたたんで動かなくなってしまいました。

その後、前回投入したのと同じ薬を投入。
やはりご機嫌斜めで、ボーッと浮いたまま。

光で分解される薬らしいので、覆いをかぶせてやりました。

ご機嫌なおるといいけど。




もうひとり、うちには問題児がおりまして。
姫ちゃんです。

浮き気味です。

エサをやると浮くので、最近はやらなかったり、やっても1粒だったり。


いつも水槽の隅のエサポイント・・・・(画像下に続く)
↓ここ
・・・・に浮いてきて、口を突き出し、いわゆる「鼻あげ」のような動作をしています。酸素が足りてないはずないんですよ。濾過装置もブクブクもあるのに。

パパが、あまりにも「姫ちゃんが浮いてる」と心配するので、ママはある対策をしてみました。

というのも、姫ちゃんは(本当に浮いていることもあるけど)、たいていはあの場所で”エサちょーだいアピール”をしているだけではないかと思っていたからです。

あの場所を目隠ししてしまえば、あの場所から離れるのでは?

そう思って、紙を貼ってみました。

すると、なんということでしょう!

姫ちゃん、今度は紙の貼られていない場所でアピール(笑)

ちゃんと潜れるじゃないか。

かわいいバイトの兄ちゃん♪2013年01月03日 23時35分00秒

今日はエライ目に遭いました(笑)


エライ目に遭ったのはコレです↓

春海をプールに送っていったついでに、ショッピングセンターに晩ごはん&明日の朝ごはんを買いに行きました。

「明日の朝はミスドがいい(^o^)」
行ってみたら、夜間100円セール(お店指定商品のみ)をやっていました。

わーい\(^_^)/

以前、これに欣喜雀躍しすぎて各商品の値段をよく見ずに高いのを選んでしまったことを教訓にし、今日は落ち着いてちゃんと値札を見て100円ドーナツだけ6個選びました(^_^)v

レジに行ったら、学生バイトっぽい若いかわいい兄ちゃんだった!

わーい\(^_^)/

精算してもらいました。今回はジャスト600円! ドヤ!

兄ちゃん「ポイントカードの期限が今日までになっておりまして・・・・」

今日分含めて93ポイントある、と。

50ポイントでお好きなドーナツ一つプレゼントのこと。

「じゃあ!」

  さっき、100円ドーナツを選んでいるとき、とっても気になるドーナツがあったのです。
  いよかんポンデリング147円!(正確にはポン・デ・いよかんホイップ)
  高かったので、(セレブだけど)今日のところは見逃してやりました。

ママ(ここぞとばかり)「いよかんのやつ!(^o^)」

兄ちゃん「エンゼルクリームの方でしょうか? ポンデリングの方・・・・?」

ママ「え? エンゼルクリームのいよかん版もあるの?」


最近、ママ、大の愛媛県ファンで、年賀状も宮崎には1枚も出していないのに、愛媛にはだいぶ出しました(笑)
愛媛からもだいぶいただきました。
Fさん(今回は匿名ね・笑)からの年賀状には、
「今年もよろしくね」
とかわいく自筆で添えられてあり、ますますFさんと愛媛ファンになってしまいました(^o^)

そんなこんなで、愛媛県由来のモノを見るとどうしても手が・・・・。

ポンデリングかエンゼルフレンチかレジでさんざん迷ったあげく、

「じゃあ、エンゼルクリームの方!」

と決断しました。

兄ちゃんが取ってきてくれ、レジを通したら、な、な、なーんと! 136円じゃあないですか!?

「しもた! プレゼントなのに、安いのを選んでしもうた!!Σ(|||▽||| )」

セレブにあるまじき後悔の念!

いまさら替えてとも言えず、それをもらってパパの待つベンチへ。

そこで、ひととおり愚痴ったあとポイントカードを見たら残り43ポイント。
これ、今日で失効です。

ママ、よくポイント失効させるんですよね。
数年前はイオンカードのポイント数千点。
ベルメゾンも数百点単位で失効させまくり。
ミスドも何年か前に数百点失効させています。

「この43ポイント、使い切りたい・・・・」

ママ計算では300円分買えば50ポイントに届くはず。

「でもドーナツあと3つ買って1個もらっても食べ切れんよなーーーー(-_-)」

パパがここでなんともステキなアイディアを出してくれました。

「ドリンクはどうよ?」

その話、もらったーーーー!(^O^)

で、レジに行ったらさっきの若い兄ちゃん。
ママを見てにこっと笑ったんですよね。これにやられた(-_-)

ママ「すいませーん。残りのポイント、あといくら分買えばドーナツ1個分になりますか?」
兄ちゃん「200円以上ですね」
ママ「え? そうですか?」

で、250円ぐらいのホットカフェオレを頼みました。
兄ちゃんが作ってくれて、ハイ、レジ。ハイ、ポイント足りませんでした(ToT)

兄ちゃん「申し訳ありません、300円必要でしたーーーー。あと60円ですね・・・・」
ママ「60円の商品って・・・・」   ないよな?(-_-)
兄ちゃん「105円のジュースか100円ドーナツか・・・・」
ママ「ドリンクはもういいんでドーナツにします。じゃあ、オールドファッション」
兄ちゃん「はいっ!(^o^)」

商品取ってきてレジ。126円だった!?Σ(|||▽||| )

兄ちゃんがかわいかったから文句も言わずにもらってきてしまいました。

パパが待つベンチに戻ってひととおり愚痴ったら、
「最初から150円のドリンク2つにしとけばよかったのに」
と笑われました。

もちろん、ホットカフェオレはパパと二人でそのベンチで仲良く飲みましたよ。

左がエンゼルクリームのいよかんポイップ版。
右が370円ぐらい払って手に入れたいよかんポンデリング(笑)

夜、おやつに食べました。3人でわけて(ToT)