黒猫のケンちゃん ― 2020年06月02日 14時57分45秒
昨日ネットを見ていたら、尾道市立美術館に何度となく侵入をはかろうとして警備員さんと攻防を繰り広げている黒猫のケンちゃんのことが話題になっていました(じつは警備員さんが好きで会いに来ているという説もあり)。
「ケンちゃん、かわいいにゃ~(*´ω`*)」
と思いながら見ていてふと思い出しました。
「そういえば、去年尾道に行ったときに黒猫がじゃれついてきたなあ」
3月17日、7期の渡邉邦夫さん宅を訪問する前にブラブラしていた光明寺というお寺の境内に、黒猫がいたのです。
顔が写っていないのでブログには出していないですが。
赤いリボンをつけた黒猫がどこからともなく現れて、

わたしの足元にじゃれついてきて、

またどこかへと去って行ってしまいました。

わたしは猫の同一人物?判定はやりません。
自分の飼い猫ならいざしらず、他人様のネコちゃんはたぶん無理です。
特に黒猫は、たとえ顔が鮮明に写っていたとしても困難をきわめると思います。
それに、ケンちゃんのふだんのテリトリーもわかりません。
人間なら美術館と光明寺はすぐの場所ですが、にゃんこにとってはちょっと遠いんじゃないか?
なのでこの子がケンちゃんかどうかわかりませんが、「そういえば」と思い出したので画像を出しました。
今日のおやつ ― 2020年06月02日 20時48分34秒
今日はちょっとやり過ぎました(笑)
ブールミッシュのバスクチーズケーキ。

ミルク感たっぷりのチーズケーキでした♪
シブースト。

昼頃冷凍で渡されて、帰宅後冷蔵庫。
夕飯後に食べたのですが、リンゴがまだ半解凍状態でシャーベットみたいな食感でした。
うまうま(*´ω`*)
ピカチュウ ピュレグミ ― 2020年06月02日 23時05分20秒
流行りもんにすぐ飛びついてしまうのがわたしの悪い癖(笑)
高校生が多いコンビニ、ドラッグストア、まわってみたけど、なーし。
お年寄り客が多いスーパーに行ってみたらどさっとありました(・∀・)
個数制限もなかったので各種類1袋ずつ買ってきました。

「それ、酸っぱいんちゃう?」
と、テキトーなことを言ってママから取り上げようとする春海。
そう、これは自分用なのだ(笑)
クックハウス ― 2020年06月03日 07時43分19秒
西大寺のエキナカにクックハウスの常設店舗がオープンしていました。

パパが買ってきてくれました♪
以前は三番街のクックハウスに寄って買っていたのですが、コロナになってからは生駒の店舗で買うようになりました。
生駒はガラスのショーケースにパンが入っていて、これ、これと言うとショーケースの向こうのおねえさんが取ってくれるシステムです。
つまり、パンに不特定多数の飛沫がかからないシステムです。
三番街はコロナになってからは行っていないので、いまどんな感じなのかわかりません。
西大寺はオープン棚ですが、フランスパン以外(←見た感じ)は個包装された状態でした。
ただ、わたしが覗いたときはオープン直後でお客さんが「密」状態だったので買わずに帰って来ました。
あ、それと大好きなシュガーバターのパンもなかったので。
あれは生駒にもないんだよなー。
三番街に行かないとないのかな?
青山フロマージュ マコロン ― 2020年06月03日 22時56分12秒
夕方、食料品の買い出しに行きました。
夕焼けを見るのは久しぶりな気がします。


スーパーに行ったら、青山フロマージュというお店のマコロンというお菓子がひと箱500円で売っていました。

賞味期限が6月5日で値下がりしていました。
帰ってきてネットで商品を調べたら定価2000円でした!(゚Д゚;)
10枚入りだったので、たぶん明後日には食べ終わっているだろうな(笑)
いや、焼き菓子だし、1日2日オーバーでも自己責任で食べますけどね。
クッキーはさっくさく、中はチーズ濃かったです。