春海、役に立つ(´▽`) ― 2017年07月06日 22時41分30秒
リビングでゴロゴロされた日にゃあ、足の踏み場もないというね(-ω-)
いや、ゴロゴロされなくてもめっちゃ邪魔なんですわ、デカすぎて。
そんな春海が、年末に続きまたしても役に立ちました!\(^o^)/
ママがパソコンをいじっている部屋のライト、やっと今日買いに行けました。
最初、電球コーナーに行きました。
リング状に二重になっているヤツ。
ウロウロ見て回っているうちに、
(もしかして、電球ではなく、本体がダメになってしまったのでは?)
という気がしてきました。
というのも――。
壁のスイッチをポチっとやる→明かりがつく→数分で消える(小さい輪も大きい輪も)→とりあえず壁のスイッチをオフにして電気スタンドで過ごす。
翌日、壁のスイッチをポチっとやる→明かりがつく→数分で消える(小さい輪も大きい輪も)・・・・
これの繰り返しだったんですよ。
電球がダメになったんなら、ついたり消えたりしないですよね?
しかも両方同時に。
ライトコーナーに移動。
パナソニックのLEDシーリングライトでいいのがあったので、それをお買い上げ~♪
帰って来て、交換しようとイスに乗ってみたら、ママ、天井からぶら下がっている古いライトにすら手が届かない!(;´Д`)
いわんや天井をや。
天井に取り付け器具があるので、そこに手が届かないとかえられない!
「そうだ! うちには無駄に背が高くて、無駄に手が長いヤツがいるんだった!!(゚∀゚)」
登場!!
いや、ゴロゴロされなくてもめっちゃ邪魔なんですわ、デカすぎて。
そんな春海が、年末に続きまたしても役に立ちました!\(^o^)/
ママがパソコンをいじっている部屋のライト、やっと今日買いに行けました。
最初、電球コーナーに行きました。
リング状に二重になっているヤツ。
ウロウロ見て回っているうちに、
(もしかして、電球ではなく、本体がダメになってしまったのでは?)
という気がしてきました。
というのも――。
壁のスイッチをポチっとやる→明かりがつく→数分で消える(小さい輪も大きい輪も)→とりあえず壁のスイッチをオフにして電気スタンドで過ごす。
翌日、壁のスイッチをポチっとやる→明かりがつく→数分で消える(小さい輪も大きい輪も)・・・・
これの繰り返しだったんですよ。
電球がダメになったんなら、ついたり消えたりしないですよね?
しかも両方同時に。
ライトコーナーに移動。
パナソニックのLEDシーリングライトでいいのがあったので、それをお買い上げ~♪
帰って来て、交換しようとイスに乗ってみたら、ママ、天井からぶら下がっている古いライトにすら手が届かない!(;´Д`)
いわんや天井をや。
天井に取り付け器具があるので、そこに手が届かないとかえられない!
「そうだ! うちには無駄に背が高くて、無駄に手が長いヤツがいるんだった!!(゚∀゚)」
登場!!

はい、はい、天井、問題ないですよ(笑)
というわけで。
春海がライトを取り換えてくれました(´▽`)
というわけで。
春海がライトを取り換えてくれました(´▽`)

明るくなりました~、しかもリモコン付きだぜ!v( ̄Д ̄)v イエイ
忍びの国 ― 2017年07月06日 23時03分11秒
今日は映画を見てきました。
「なんと!? ママが見たいと言っていた映画はこれなのかっ!?( ゚Д゚)」
そーなんですよ。
これなんです。
感想ですか?
伊勢谷友介さん、いい役者ですね。
出口のない海、るろうに剣心と見ましたが、今日の伊勢谷さんが一番よかったかな。
忍びが金目って設定もわたし的にはよかったです。
忍者ものにエロがないのはいかんです・・・・(´・ω・`)
で、今日、わたしが一番興奮したのは・・・・
本編上映前の「予告」でした!(笑)
8月末から『関ヶ原』やるらしいですよ!!!!!!!!!
シバリョウ原作の『関ヶ原』ですよ!!!!!
予告見ながら鳥肌が立ちました。
パパ、島左近、出るよ!!!(^o^)/
石田三成は岡田准一くんです!!
見に行くぞー!!!!
「なんと!? ママが見たいと言っていた映画はこれなのかっ!?( ゚Д゚)」
そーなんですよ。
これなんです。
感想ですか?
伊勢谷友介さん、いい役者ですね。
出口のない海、るろうに剣心と見ましたが、今日の伊勢谷さんが一番よかったかな。
忍びが金目って設定もわたし的にはよかったです。
忍者ものにエロがないのはいかんです・・・・(´・ω・`)
で、今日、わたしが一番興奮したのは・・・・
本編上映前の「予告」でした!(笑)
8月末から『関ヶ原』やるらしいですよ!!!!!!!!!
シバリョウ原作の『関ヶ原』ですよ!!!!!
予告見ながら鳥肌が立ちました。
パパ、島左近、出るよ!!!(^o^)/
石田三成は岡田准一くんです!!
見に行くぞー!!!!