今日のランチ ― 2009年03月05日 13時03分28秒

パパが以前通っていた事業所の近所の食堂、今月末で閉鎖されるらしいと風の噂に聞いたので、ぽかぽか陽気なことだし、今日、ぶらぶら歩いて行ってきました。
パパが11枚つづりの食券を買っていて、転勤までに使い切らなかった分を、
「ママが使い」
と言ってくれたので、4月から数回通ってきました。
そして、今日が最後の一枚。
ここはママがパパと同じ会社にパートで行っていた頃から通っていた食堂。閉鎖と聞くと感慨深いなあ・・・・。
いつものようにだし巻き定食。
を、食っていたら、会社の所長がwwwwwwww(゜_゜)
わざと早めに行ったのに、かちあってしまいました。
向こうは同じ会社の方お二人とご一緒だったので、ちょっと声を掛けそびれていたのですが。
わたしが食べ終わって出ていく時、チラ見したら、所長が、
「よっ(^_^)/」
と手を振っていました。気づかれていたみたい・・・・(^_^;)
所長も、
「ここ、3月末で終わりだよー」
と寂しそうに言われていました。
最後のだし巻き定食、おいしかったです。
パパが11枚つづりの食券を買っていて、転勤までに使い切らなかった分を、
「ママが使い」
と言ってくれたので、4月から数回通ってきました。
そして、今日が最後の一枚。
ここはママがパパと同じ会社にパートで行っていた頃から通っていた食堂。閉鎖と聞くと感慨深いなあ・・・・。
いつものようにだし巻き定食。
を、食っていたら、会社の所長がwwwwwwww(゜_゜)
わざと早めに行ったのに、かちあってしまいました。
向こうは同じ会社の方お二人とご一緒だったので、ちょっと声を掛けそびれていたのですが。
わたしが食べ終わって出ていく時、チラ見したら、所長が、
「よっ(^_^)/」
と手を振っていました。気づかれていたみたい・・・・(^_^;)
所長も、
「ここ、3月末で終わりだよー」
と寂しそうに言われていました。
最後のだし巻き定食、おいしかったです。
いやなことを思い出した ― 2009年03月05日 19時31分03秒

今月、宮崎のばあばが春海に会いに来ます。
春海の7歳の誕生日をお祝いに来てくれるのです。
今朝、弟のお嫁さんから、
「帰る前の一日はうちに泊まってください。23日は飛行場まで送っていきますから」
みたいな意味のメールが来ました。
そのことに関しては、
「お母さんと相談してみます」
と返信して、それで終わったのですが、そのメールをきっかけに、いやなことを思い出してしまいました。
春海、
「あと○日でばあばが来るーーー\(^O^)/」
と指折り数えて待っているのですが、「来る」からには「帰る」もあるわけで。
ママもすっかりそのことを忘れていました。
「来る」ことばっかりに頭が行っていて、
「京都行こうかなあ」
とか、
「動物園とか水族館の方がいいかなあ」
とか、楽しいイベントばかり、脳内企画していました。
「そうや・・・・。ばあば、うちに来たら、帰らないかんのや・・・・」
前回、―いとこちゃんが生まれた時だから、1年半ぐらい前かな―ばあばが帰る時・・・・。
上本町のエアポートリムジン(伊丹空港行の高速バス)乗り場まで、春海と2人で見送りに行ったのですが、ばあばがバスに乗り込む時、
「ばあば、帰っちゃいやだーーーー(T_T)」
と泣かれてしまいました。
春海に泣かれて、ばあばまでうるうるしていました。
また、それを見たママも、泣きそうになりました。春海とばあばを引き裂いたような罪悪感にさいなまれました。
どこで「さよなら」させようか・・・・。
どこにしても、またしても、あのときの再現になるのか(-_-;)
春海の7歳の誕生日をお祝いに来てくれるのです。
今朝、弟のお嫁さんから、
「帰る前の一日はうちに泊まってください。23日は飛行場まで送っていきますから」
みたいな意味のメールが来ました。
そのことに関しては、
「お母さんと相談してみます」
と返信して、それで終わったのですが、そのメールをきっかけに、いやなことを思い出してしまいました。
春海、
「あと○日でばあばが来るーーー\(^O^)/」
と指折り数えて待っているのですが、「来る」からには「帰る」もあるわけで。
ママもすっかりそのことを忘れていました。
「来る」ことばっかりに頭が行っていて、
「京都行こうかなあ」
とか、
「動物園とか水族館の方がいいかなあ」
とか、楽しいイベントばかり、脳内企画していました。
「そうや・・・・。ばあば、うちに来たら、帰らないかんのや・・・・」
前回、―いとこちゃんが生まれた時だから、1年半ぐらい前かな―ばあばが帰る時・・・・。
上本町のエアポートリムジン(伊丹空港行の高速バス)乗り場まで、春海と2人で見送りに行ったのですが、ばあばがバスに乗り込む時、
「ばあば、帰っちゃいやだーーーー(T_T)」
と泣かれてしまいました。
春海に泣かれて、ばあばまでうるうるしていました。
また、それを見たママも、泣きそうになりました。春海とばあばを引き裂いたような罪悪感にさいなまれました。
どこで「さよなら」させようか・・・・。
どこにしても、またしても、あのときの再現になるのか(-_-;)