ポポーを探しに行きました ― 2021年09月26日 10時31分02秒
「ポポー」ってご存じですか?
検索してみてください。
見た目はあけびみたいな果物?なのですが、足が早いらしく、市場にあまり出回っておらず幻のフルーツらしいです。
トロピカルフルーツ系の味でめっちゃ甘いそうです。
先日、ある人のインスタで見かけて(その人は自分で栽培)、猛烈に興味が沸き、
「食べてみたい!!(・∀・)」
となって検索してみたところ、明日香の農産物直売所にあることがわかり、昨日、行ってみました。
ありませんでしたorz
わたしたちはお昼ごろに行きました。
朝はあったらしいのですが、すぐに売り切れてしまったのだとか。
シーズン的にはもう終わるんだとか。
来年に持ち越しか。
帰り、以前から気になっていたうどん屋さんでお昼ごはん、

天理の大和まほろば。
ここ、すごいですよ。
何がすごいって、目の前が大王陵!(・∀・)

道路を挟んで渋谷向山古墳(伝景行天皇陵)。
「通常モードでは入りきらんわ!」
とワイドモードにして撮ったんですが、これでも全長ではなく、ただの前方部幅(笑)
ここら辺は柳本・大和(やまぎもと・おおやまと)古墳群といって、初期大和政権の大王陵がつらなっているのです。

卵どんぶりにしましたー♪
ミニうどん付き。
ミニと言ってもけっこうな量でした。
どんぶりはちょっと甘めで好きな味。
うどんもちょうどいいだし加減でした。
(パパはうどんのだしが味がしなかったと言っていた)
知らなかったんですが、ここ、わらび餅も名物らしく、山の辺の道のハイカーがそれだけ食べに立ち寄っていました。
店頭のお持ち帰りコーナーはもうすでに品切れしていたのですが、店員さんに直接聞いてみたらお持ち帰り作ってくれました!(・∀・)

1パック600円。
2~3人用でしょうか。
すごい弾力で、切るのに苦労しました。包丁で切っても直後にもうくっついているんですよ。
まるで煉獄さんに斬られた猗窩座の腕みたいな感じで(;゚Д゚)
無限列車編を見ながらおやつ。

「これがわらび餅か!?」
って衝撃的な食感でした。
いままで食べていたわらび餅はいったい何だったのか。
お年寄りは気を付けた方がいい、ってぐらいもちもちしていました。
もう一か所寄り道しました。

帯解のストロベリー工房(中井農園)。
前にもチャレンジしたんですがそのときは駐車場がいっぱいで断念しました。
今回は空いていたいので寄ってみました。
うちら以外にお客一組だけ。やったー(^o^)

ソフトクリーム(イチゴソースがけ)を頼んだのですが、後から考えたら期間限定のかき氷(中にソフトクリーム入り)にしたらよかったかな。
かかっているイチゴソース、めっちゃおいしかったんですよ。ふだんソフトクリームにトッピングとかあまり好きじゃないんですが、イチゴ農園なのでかけてもらったら大当たりでした💗
甘さ控えめのソフトクリームとよくマッチしていました。
レジの横にイチゴジャムがあったので、それと同じものか店員さんに聞いてみました。

この店頭販売の古都華ジャムと、ソフトクリームにかかっているソースは別物なんだとか。
でも、これもおいしそうだったのでお買い上げ~。

カスピ海ヨーグルトに入れて食べてみました。
固体もけっこう入っていて、ふつうのいちごジャムよりずっと甘さ控えめでおいしかったです。
明日香の直販所で買ってきた野菜は、パパが晩ごはんに天ぷらにしてくれましたー(^o^)

ポポー( ;∀;)
コメント
_ けいこ ― 2021年09月28日 23時37分53秒
乙6期生偵練だった祖父の弟を調べていてたどりつきました。前に山本福松さんのことが書いてありましたが、6期生の卒アルの福松さんの写真に多分、福松さん自身のサインがありました。掲載されている写真にはサインがなかったのでアルバムにサインしたのかと…他にも2人くらいサインがありました…感動していた時に福松さんの記事を読んで不思議な縁だなと思いました
_ mama ― 2021年09月29日 16時52分25秒
はじめまして、コメントありがとうございます。
大おじさんが乙6期偵察の方ですか!
いままで乙6は操縦の方しかご縁がありませんでした。コメントいただけてうれしいです。
卒アルに直接サインを書き込むってめずらしいですね、わたしは見たことないです。特別仲の良い戦友だったのでしょうかね。
たしかに搭乗員のことを調べていると「お導きかな」と思うような不思議なこと(ご縁)がたくさんあります。
大おじさんが乙6期偵察の方ですか!
いままで乙6は操縦の方しかご縁がありませんでした。コメントいただけてうれしいです。
卒アルに直接サインを書き込むってめずらしいですね、わたしは見たことないです。特別仲の良い戦友だったのでしょうかね。
たしかに搭乗員のことを調べていると「お導きかな」と思うような不思議なこと(ご縁)がたくさんあります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。