春海、試合 ― 2019年12月08日 22時42分09秒
昨日と今日、春海は短水路の試合でした。
たぶん久し振りですよね、短水路。
もしかして公認レースは5月以来かな?
非公認なら市民大会に出ているんですけど(^^;)
今回は1フリと2コンに出ました。
どの種目も高校生は少ないですね。
特に3年生はちょびっとしかいません。さみしいです。
1フリはさすがにちょっと人数が多かったみたいです。15歳以上の部、エントリーは10人超えていたみたいです。
しかし、全国レベルの子とか春海と同じぐらいのレベルの子とか、4人も棄権していたので、棚ぼたで3位の賞状ゲット(^^;)
1分00秒57
いちおう自己ベストですが、本人が目指していた「1分切り」はまたもやなりませんでした。
次回以降にお預け。
2コンはさみしい限り、決勝は2人で泳ぎました。
2分24秒93
こちらは自己ベストならず。
ベストは今年初めに泳いだ2分24秒40。
ベストじゃないけど、なんとか24秒台なのでまあいいんじゃないでしょうか。
平泳ぎを何とかしてぜひとも次はベスト更新してほしいところです。
先日買ったアリーナのたっかい水着は1フリの決勝で着たそうです。
感想を聞いたところ、
「かっこだけはいっちょ前に見えたけど(笑)」
だって(;^ω^)
春海的には「ミズノの方が安心感がある」そうです。
そりゃ、イト〇ン以来ミズノの水着がメインだったからねー。
今回、初めてミズノ以外の高速水着で泳いでみたわけですが、あまりピンとこなかったようです。