平山繁樹さんの写真6 ― 2019年12月26日 17時09分11秒
先日、スキャンし損ねていた写真があったみたいです。
お孫さんが画像を送ってきてくださいました。
「矢印がありました」
って。
こ、これは!?(゚Д゚;)

海軍軍人らしからぬ姿!
上半身裸で頭には手ぬぐい? 手には杖?を持って駕籠を担いでいます。
矢印が指しているのは左の駕籠を前方で担いでいる人です。
たしかに平山さん。

めっちゃ楽しそう♪
この写真、裏書がありまして。
『運動会にて 好評ヲ受ケる 東海道五十三次 二学年組』
って書いてあります。
運動会の駕籠かき競技らしいです、東海道五十三次。
「二学年」ということは14年10月23日の運動会ですね。
どなたが写っているのかな?

平山さんのかごに乗ってご機嫌にしているのは山村喜郎さん。
この人のことは書いていないですね。生存者の方です。
宮崎出身、偵察。中攻。


平山さんのかごの後ろの駕籠かきはこれ、松本佐市さん(戦後生存、戦闘機)ですかね?
だとしたら、操縦の人なので「二学年組」というのは操偵混ざった「9期2学年」ってことですね。


真ん中の駕籠の駕籠かき・前は志村実さんかな。

これは↑真面目な顔をしているのでもひとつわからんですね。
志村さんが笑っているの見たことがないんで、もしかしたら「やっぱり間違っていました」ってなるかもしれません。

香川数郎さんかなあ?
ちょっとわからんです。

右の駕籠3人はちょっとわからないです。
9期の写真の中にはもともとの画質があまりよくないものがあります。
『科捜研の女』でよくマリコさんが「アミちゃん、拡大鮮明化して!」って言うんですけど、9期の写真も拡大鮮明化してほしいです。
何年か後に、
「例の不鮮明な写真、アプリでワンクリック、拡大鮮明化してみました! 〇〇さんでした!」
って記事をここに書けるといいですが(^^;)
※画像は9期生ご遺族ご提供
今年のミスドのポケモン福袋 ― 2019年12月26日 21時43分38秒
今年もミスドのポケモン福袋の季節がやってきました。

遠いのにわざわざ福袋を買いに行ったJK。
熱の注ぎどころを間違っているんじゃないかと思う(笑)


去年は3000円のが欲しかったけど売り切れていてなかったから2000円のを買ったって書いています。
今年は逆で、春海は2200円のを買うつもりでわたしから3000円むしり取ってミスドに行ったわけですが、行ってみたらそこのミスドは3300円の福袋しか取り扱っていなかったそうで。
自分のお小遣いを足してそれを買って帰って来ました。
中身は、ポケモングッズ(ブランケット、エコバッグ、カレンダー、手帳、クリアファイル、マスキングテープ)。
あ、あと160円(税抜)以下のドーナツ30個分のドーナツ引換カード(有効期限2020年5月31日)。
これ以外にも手帳に割引クーポンがついていました。けっこうお得♪
来年の抱負 「頑張ってドーナツ食べるぞー\(^o^)/」