マラソン大会賞状 ― 2015年01月29日 18時21分49秒
冬期休業のはずの春海が、マラソン大会の賞状をもらってきました♪

運動神経がまったく発達していない春海が、運動系で夏も冬も賞状をもらってくるなんてびっくり仰天です!(笑)
部活の顧問も、
「おまえ、なんでマラソンあんなにはやかったんや!」
と驚いていたそうです。
パパも、
「額縁買ってやれ!(*´▽`*)」
と舞い上がっています(笑)
艦爆転科教育中@佐伯? ― 2015年01月29日 18時31分35秒
池田さんの写真の中に、前からすっごく気になっている写真がありまして。
この3枚です。
この3枚です。



たぶん、同じ場所で撮られた写真だと思うんですよね。
下の2枚は、飛行服の様子から、同じときに撮られていると思っています。
さて。
写っている人ですが、1番上は池田和義さんです。
2枚目、左の飛行服の人は見覚えないお顔。
教員かな? 9期生ではないです。
右の作業服の人はこの人↓です。

お風呂でアワアワなっている右側の人。
わたしは桜井正夫さんだと思っています。
ちなみに左は佐伯の下宿でモテモテだった村田耕一さん。
3枚の撮影場所ですが。
わたしは佐伯だと思っています。
理由はですね――。
池田さんの左袖にうっすら「特技章」が見えているような気がするからです。
わたしは桜井正夫さんだと思っています。
ちなみに左は佐伯の下宿でモテモテだった村田耕一さん。
3枚の撮影場所ですが。
わたしは佐伯だと思っています。
理由はですね――。
池田さんの左袖にうっすら「特技章」が見えているような気がするからです。

ちゃんと写っている特技章、これです。

飛練の延長教育(実用機)修業時にもらうみたいです。
つまり、池田さん、桜井さんなら、16年10月末に木更津で中攻操縦の延長教育修業時にもらっているもの、ということです。
中攻から艦爆に転科したメンバー。
池田和義さん、桜井正夫さん、村田耕一さん、和田邦介さん、田中茂雄さん、白木令一さん、嶺岸友三郎さん、桑島武一さん、都築国雄さん、香川数郎さん
かれら艦爆転科組は11月から艦爆の転科教育に入っています。
最初から佐伯だったかどうかはわかりません。
17年1月に嶺岸さんが佐伯で殉職しているので、その時点で佐伯だったのは確実。
転科教育終了後に、池田さんと桜井さんが一種軍装で再会する機会はなかったんじゃないかと思うので、写真は佐伯かなーと思っています。
※画像は池田さんご遺族ご提供