差出人不明 ― 2015年01月02日 10時17分23秒
どなたか、うちに遮光器型土偶の年賀状送った方、おられません?(^^;)
差出人がなくて、どなたからか不明です。
遮光器型土偶っていうのは、
差出人がなくて、どなたからか不明です。
遮光器型土偶っていうのは、

こんなやつです↑ ※イメージ
「考古の人だよなあ?」
とも思ったのですが、添えられていた「明けましておめでとうございます」という自筆の筆跡から、若い人じゃないなー、搭乗員さんか?という気もしたのですが・・・・。
宛名はワープロ打ちで、パパの名前で登録されていました。ラベル印刷。
わたしの名前が手書きで添えられていたので、パパの知り合いか?
しかし、パパの知り合いで土偶年賀状を送ってくる人はまったく思い当たらんし(;^ω^)
もし、自分だ!とか、自分も同じ年賀状もらっている、って人がいたら連絡ください。
春海、初詣に行く ― 2015年01月02日 17時44分27秒
最近、春海の”ママをほったらかし”感が半端ないです( ;∀;)
冬休み、ほとんど家にいません。
部活&朝練&夜練&友だちと遊び&友だちとプール・・・・
今日はママをほったらかして友だちと初詣に行っちゃいました。
冬休み、ほとんど家にいません。
部活&朝練&夜練&友だちと遊び&友だちとプール・・・・
今日はママをほったらかして友だちと初詣に行っちゃいました。
しかもだよ! 男子と行くんだぜよっ!?Σ(|||▽||| )

とネットに出しちゃうママ( ̄ー ̄)
ここに行ったらしい。

「おおっ! ここは飛練10期鈴鹿空の偵察専修生たちが行ったあそこじゃないか!( ̄▽ ̄)」

お昼はあっちでマック行ったらしいです。
「なんで、わざわざ奈良まで行ってマック食べなあかんのよっ!(`ε´)」
と、激おこプンプンの春海。
ママ「誰がマック行こうって言いだしたん?」
春海「男子」
ママ「女子は何がよかったん?」
春海「え? ミスドとか・・・・」
はあっ!?w( ̄Д ̄;)w