Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日の22型2011年03月16日 20時33分28秒

今日は午前中から22型をいじっていました。


塗装のテーマは、とりあえず、
251空 UI-105号機 18年初 豊橋 西澤廣義上飛曹

今日の22型

今日はここまで。

翼端折畳み機構に惹かれて買ったものの、いざ、作る段になって、
「やっぱ翼端は伸ばしておくかー(-_-)」
1/32のときのように、折り畳みと伸展状態が取り替えられる構造ではなく、どっちか固定だったので、泣く泣く折り畳みは諦めました。

翼端折れ曲がっている零戦と西澤さんのツーショットがわたしの中でマッチしなかったんで。

尾翼の番号も、本当は西澤さんと一緒に写っている「106」号機にしたかったのですが、付属のデカールにそれがなかったので105号機で作ります。

↑この色で塗っておいて、迷彩(ラバウル)するかどうかは完成時の気力如何によって決めたいと思います。

いくら気力が残っていても、ママには技術的にあの迷彩はムリかな~(汗)