どや顔@海軍航空隊 ― 2010年11月08日 14時29分23秒
最近、よく「どや顔」ってことばを耳にします。
三省堂の新明解国語辞典 第二刷によると、
どや 〔「やど」の倒語〕「日雇い労働者のたまりとなっている簡易旅館」の意の隠語。
・・・・ということは、どや顔とは、「日雇い労働者のたまりとなっている簡易旅館のような顔」という意味だろうか・・・・(-_-)???
隠語らしいので、あまり日常的に使っていいことばじゃないんだろうなあ、と思っていました。
ところが、先日、身近なヒトが使っているのを聞いて、どうやら、ママが思っている意味とは違うような・・・・ということに気づきました。
(たしか「せんとくんのどや顔」と言われたと思う・・・・)
ネットで調べてみました。
簡単にまとめると、
関西人が使う「どや?」(「どうだ?」という意味)から来たことばで、自慢げな、得意げな顔
という意味らしい。
ああ、なるほど。
あれか!
三省堂の新明解国語辞典 第二刷によると、
どや 〔「やど」の倒語〕「日雇い労働者のたまりとなっている簡易旅館」の意の隠語。
・・・・ということは、どや顔とは、「日雇い労働者のたまりとなっている簡易旅館のような顔」という意味だろうか・・・・(-_-)???
隠語らしいので、あまり日常的に使っていいことばじゃないんだろうなあ、と思っていました。
ところが、先日、身近なヒトが使っているのを聞いて、どうやら、ママが思っている意味とは違うような・・・・ということに気づきました。
(たしか「せんとくんのどや顔」と言われたと思う・・・・)
ネットで調べてみました。
簡単にまとめると、
関西人が使う「どや?」(「どうだ?」という意味)から来たことばで、自慢げな、得意げな顔
という意味らしい。
ああ、なるほど。
あれか!
ザ・ベスト・オプ・どや顔&どやポーズ。




やっぱ、キメのどや顔は

これでしょう!
いつも自信たっぷりで素敵だ!
でも、西澤さんは長野県人なので、「どや顔」って表現は・・・・。
小川村では「どうだ!? <(`^´)>」ってのは、どう言うんだろう?
ホリブンのこれも、顔はわからないけど、ポーズが「どや」ってことで!

ホリブンも岐阜出身なので「どや?」は使わないのでは・・・・と自分で突っ込んでみる。
あと、振る舞い全体が「どや」ってのは菅野大尉でしょうか(※あくまでも個人の感想です)。
おにぎり食っていても「どや!?」って感じですもんね・・・・。
かれも関西人じゃありませんが。