零戦52型丙 1/72 ― 2010年11月06日 15時32分24秒
作りかけの52型、どうしたんだよ!?
はい、途中のまま箱に入っています(^_^;)
今日から、零戦52型丙に取りかかりはじめました。
いきなり操縦席内で失敗しました。
計器板のデカール、凸こんな形をしているのですが、上の出っ張っている部分がペちゃっと後ろに折れてくっついてしまいました。
ピンセットで剥がそうと努力したのですが、やっているうちに下の計器板のデカールまでビリビリに・・・・(T_T)
ちょっと、ここは置いておいて・・・・。
操縦席が完成していないので、先に胴体接着、主翼接着。
胴体と主翼はくっついていません。のっけてあるだけです。
はい、途中のまま箱に入っています(^_^;)
今日から、零戦52型丙に取りかかりはじめました。
いきなり操縦席内で失敗しました。
計器板のデカール、凸こんな形をしているのですが、上の出っ張っている部分がペちゃっと後ろに折れてくっついてしまいました。
ピンセットで剥がそうと努力したのですが、やっているうちに下の計器板のデカールまでビリビリに・・・・(T_T)
ちょっと、ここは置いておいて・・・・。
操縦席が完成していないので、先に胴体接着、主翼接着。
胴体と主翼はくっついていません。のっけてあるだけです。


52型は自分の。
こっちは自分のじゃありません。こっち優先。
追いついたら、自分の52型も同時進行でやろうと思っています。
今日の春海 ― 2010年11月06日 20時09分54秒
今日は、春海と2人だったので、お昼はバスに乗ってイオンモールに食べに行きました。
いままで、気になりながらも入ったことがなかった支那そばや。
お昼時間過ぎていても、結構並んでいる人が多かったので・・・・。
いままで、気になりながらも入ったことがなかった支那そばや。
お昼時間過ぎていても、結構並んでいる人が多かったので・・・・。
今日は、1時半ごろ行ってみたら、待たずに入れました。

春海はタマゴ醤油ラーメンの大人一人分。
煮卵が1.5個分入っています。
春海のラーメン、1000円ですよ! 東京かよ!?
ママは味噌ラーメン。850円。
ここらヘンのラーメン屋としては、ちょっと高いですよね。
2人のランチ代が1850円とは。やっぱ、セレブだ・・・・(-_-)
ママは煮卵なしなので、春海の半個もらいました。

何か、ラーメンにとって大事なモノが入っていないでしょう?
そう!
チャーシューです。
今日はパパがいなかったので、最初から、
「チャーシュー抜きで」
と注文しました。二人とも。
味噌ラーメンが極太麺で、細麺好きのママはショックでした(T_T)
油がすごかったけど、全体的にはおいしかったです。
今日のプール。
コースロープ張り直してからの25メートル練習は、100メートル個人メドレーと50メートルクロールのタイム測定でした。
春海は、
100メートル個人メドレー 1:51.08(ママ測定)
50メートルクロール 49.66(ママ測定)
コーチには、それぞれ、「1分51秒」「50秒」と言われたそうです。
個人メドレーのうちわけ。
バタフライ 23秒
背泳ぎ 27秒
平泳ぎ 32秒
クロール 29秒
2週間前の自己ベストが1:51.09なんですよね。どっちもママがはかっているタイムだから、0.01秒のこの差で、自己ベスト認定出すべきかどうか・・・・???
今日のパパ ― 2010年11月06日 20時34分36秒
パパ、家にいません。

スカイツリー。

泡。

零戦。
明日はどこに行くのかな?