春海、誕プレをもらう ― 2020年08月02日 22時15分40秒
春海の誕生日は3月17日なのですが。
なぜか今日、先輩が家まで誕プレを持って訪ねてきました(笑)
この先輩、いままで何度もブログに書いている先輩です。
イト○ンの研修生の体験に入ったときに一緒に入った子で、学年は一つ上。当時は違う小学校に通ってました。
体験期間が終わったときに、
「一緒に頑張ろう」
と言ってくれたとかで、それ以来春海はこの先輩の背中を追ってきました。
中学は同じ中学になり、水泳部で一緒に頑張り、高校もこの先輩を追っかけて行ってしまいました。
高校2年のときの県の大会で、先輩が2位、春海が3位と、初めて同じ表彰台に上ることができました。
わたしはもう感無量で泣いてしまいました。
春海が高3のときの県の大会は、すでに大学生になっていた先輩がスタンドに応援に来てくれました。
その先輩から昨日突然、
「明日、家に行っていい? 渡したいものがある」
という連絡が来たそうです。 ※連絡自体はふだんから取り合っている
何だろうと思いながら待っていたら、夕方、先輩がやってきました。
春海はいったん出て行くとなかなか戻ってこないのですが、今日はソッコー戻ってきました。
「サーティワンのポケモンアイスケーキを誕プレにもらった!」
とワーッと家に入ってきました。
さあ、たいへん!
うちの冷凍庫、引き出し式で、横幅が狭い冷凍庫です。
「入る?」
「入らん!!」
外箱から取り出し、内箱の状態にしてから入れ込もうとしたけど入りません。
しかたがないので、上から体重をかけて押し込みました(笑)
何とか引き出しの途中まで入りました。その状態で引き出しが何とか閉まったので「よっしゃ!」
もらったアイスケーキは、春海が今年の誕プレに欲しがっていたアイスケーキです。
「まさか先輩にねだったんちゃうやろな?」
「言うてへんわ!」
とのことで、偶然みたいです(^^;)
欲しがっていたのに買ってあげていなかった理由は、上に書いた「横幅」と、そもそもアイスケーキを入れるようなスペースの余裕がなかったからです。常に大量のアイスが冷凍庫を占拠していました。
ところがここ数日、なぜかアイスが枯渇して冷凍庫自体は空いていました。
んで、最近、サーティワンでポケモン特集みたいなことをしていて、ポケモンのアイスケーキも出ていました。ホールではなく、ショートケーキみたいなアイスケーキがあったので、あれならばらしたら冷凍庫に入るんじゃないかと思って、今日、買い物に出たついでにサーティワンに行こうという話をしていたのです。
が、パパが忘れていたのか、わざと行かなかったのかわかりませんが、結局サーティワンには寄らず。
しかし、結果的には寄らずに帰ってきてよかったです(^^;)
夕飯後、春海によりみなにふるまわれました。
まずは写真撮影会。
耳やプレートをつけました。
プレートには「はるみちゃん」って書いてありました。
これを書いてくれた店員さんはきっと4、5歳ぐらいの「はるみちゃん」を思い浮かべながら書いてくれたことでしょう。※大学生です
【閲覧注意】
中は春海の好きなポッピンシャワーでした。
先輩、ゴチでした~(*´ω`*)