乙8期 本村静夫さんか? ― 2020年08月10日 09時24分01秒
飛練10期の大分修業記念写真(攻撃機)とその後の木更津修業記念写真(大型機)に9期以外の人が写っています。
飛練10期の大分(攻撃機)の人たちは16年8月末に大型機訓練のために木更津に移動しているのですが、おそらく移動直前に撮った記念写真だろうと思っています。
その時点で9期生たちはまだ1飛ですが、このお二人はすでに3飛曹に任官しています。
「教員じゃないの?」
って見方もありかと思いますが、移動先の木更津の大型機訓練の集合写真↓にも写っているので練習生と判断しました。
木更津の修業記念集合写真は16年10月末。
この2枚の情報だけでは出身期などはわからないです。
9期より先任、ってだけでしょうか。
大分の前、中練教程・谷田部にはおふたりとも写っていません。
もし、その時点から合流していたとなると筑波だろうと思うのですが、筑波の集合写真は精度がよくなくて個人の判別が非常に困難です。端っこが切れていて全員写っていないし。
以前Kさんからどちらかが8期の本村静夫さんかもという情報をいただきました。
本村さんは中練は筑波です。飛練10期の時期に筑波にいらしたようです。
筑波の集合写真、探すのですがわかりません。精細な写真が出てきたら判別できるかもしれません。
というわけで、どちらが本村さんで、残りのもうおひとりがどなたなのか、前に書いたときからまったく進展していないのですが。
本村静夫さん
乙8期、鹿児島県出身。操縦、中攻。
飛練卒業は10期。
17年1月4日 高雄空 コレヒドール攻撃
※20220103追記
本村さん判明しました。
本村さん判明しました。
※画像は9期生ご遺族ご提供
乙9期 幸富さん ― 2020年08月10日 09時49分50秒
藤代護さんの『海軍下駄ばき空戦記』に出てきます。
『隣り班の幸富練習生は、そのラグビーの猛訓練のためか結核になり兵役免除となって帰郷した。彼が寒稽古で眉毛を白く光らせ、全力疾走していた姿が、いまだに忘れられない。なぜか彼の名前は、後に調査した九期生名簿には残っていなかった。その後、彼がどうなったのか、知る由もないのである』
ずっと、「幸富さん」に関する情報はこれだけでした。
「九期生名簿」だけではなく、『予科練外史』にも幸富さんのお名前はありません。
15年でしたか、氏名入り班写真で初めて幸富さんの存在を”確認”しました。
1学年16班。
藤代さんは15班だったので、「隣り班の」という記憶は正しかったということです。
さらに。
乙7期卒業時に撮ったと思われる乙7~9期熊本出身者集合写真。
裏に書き込みがあり、この人のところに「幸富」と書き込んでありました。
「おお! 熊本出身らしい!」
ということがわかりました。
熊本出身9期生の集合写真にも写っていました。
なぜか幸富さんにだけ「○」がついています。
想像ですが「途中で辞めた」という印かと。
東京行軍。
藤代さんの手記では「寒稽古」が出てくるので、だとしたら幸富さんは14年の新年は予科練で迎えたのだろうと思うのですが、わたし的には13年秋ごろの写真ですでに幸富さんを見失っています。
いつまで予科練にいらしたのか、まったく把握できていません。
辞めた理由も、藤代さんは「結核」と書いていますが、これもわたしは「病気」ということ以外は把握していません。
たしかに、印象では練習生が予科練を辞める理由で「肺」は多いような気はしますが・・・・。
じつはフルネームも判明しました。
いつものことですが、Kさんが見つけてくださいました。
しかし、予科練を途中で辞められて、その後どうされたかまったく不明の方なので、藤代さんが書いているまま、ここでは「幸富」さんということにしておきます。
※画像は9期生ご遺族・ご家族ご提供
水泳部の先輩 ― 2020年08月10日 10時38分11秒
先日、部活の昼休憩に先輩(女子)とコンビニに行ったそうです。
お昼、先輩がおごってくれたそうです。
700円を超えていたのでポケモンのエコバッグをもらったらしいのですが、それも、
「ポケモン、興味ないからあげるよ」
と、春海にくれたそうです。大人だ~( ;∀;)
女子先輩たち、みんなやさしい、と春海は喜んでいます。
※おごってもらったからではない(笑)
男子は先輩も同級生もいまだに顔とお名前が一致しないそうです。
とにかく交流がない。
数人、わかる人がいるみたい。
高校時代から知っている子? 二、三人、「見たことがある」みたいな?。
あと、春海の高校に泳ぎに来ていた人がいるそうで(高校の先輩ではない)。
それ以外はわからんそうです。
先日、その「誰かわからん」うちの一人の先輩が、
「スタイルええなー」
と声をかけてきて、
「頭身はからせて」
と春海の頭のサイズをはかったそうです(笑)
「7頭身や!」
と感心して帰って行ったそうですが、春海は帰宅後、
「7頭身って別にスタイルいいわけじゃないよなー(´・ω・`)」
と言ってきました。
ネットで検索したらモデルさんは8頭身とか9頭身とか?
「フツーやん(-_-;)」
ってぶつぶつ言っていました。
本人は検索するまで、すんげーほめられたと思っていたらしい(笑)
7頭身かも知れませんが、パッと見はスタイルよく見えます↓
足方向から撮っている写真(笑)
背伸びせずに220に届くとか、うらやましいわ(・∀・)
今年初冷や汁 ― 2020年08月10日 21時07分06秒
今日は奈良は38℃あったそうです! アチチチ(>_<)
カルディに冷や汁の素があったので買ってみました(セール!)。
冷や汁っていうから飛びついたのですが、宮崎ものではなく広島ものでした。
西日本、あちこちにあるんですかね?(^^;)
ゆず味の甘い冷や汁でした。
冷や汁、毎日でもいいわ~