Google
WWWを検索 ひねもすを検索

気が早いけど2020年03月28日 22時05分42秒

成人式の振袖を選びに行ってきました。

まだまだ先なんですけど。


本人の希望は「淡い色」だったのですが、それ以外にもいろいろと当てさせてもらいました。


濃い色も淡い色も試着して、春海が気に入った「淡い色」の古典柄振袖に決めました。
※画像の振袖ではないです

タレントさんがデザインした大胆なデザインの振袖もあったのですが、春海は古典柄の方が好きみたい。





着物屋さん、ほめことばの引き出しがすごいね(^^;)

「背が高い」「顔が小さい」ってのをめちゃめちゃほめてくれましたよ。

背が高いと、それだけ表に出る柄が多いと(笑)

なるほどー(*´▽`*)

背が高くない、顔が小さくない人用のほめことばも用意してあるんだろうなと思いつつ、いい気分にしてもらったのでした。


色が黒いところは華麗にスルー(笑)
いや、でも、1年のうちではいまはまだどちらかというと白い方です。

七五三のときに学習したので、前撮りは外プールで泳ぎ始める前に撮っておかないとね(笑)