Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日の朝ごはん2020年03月09日 22時59分21秒

みなさん、自分がコロナに感染した後のことを想像したことはありますか?


わたしはあります。

もし、わたしがコロナ陽性になったら、まず、パパと春海が濃厚接触者として調べられるだろうな。

次に職場の上司が調べられるだろうな。
そんなに長時間ではないですが、わりと狭い部屋で二人になることがあります。デスクの位置は距離的には3メートルぐらい離れているんじゃないかと思うんですが。

もし、上司にうつしていたら大騒動になるだろうな。職場が閉鎖されそうな気がします。

うちの職場、3月4月ってけっこうなメインイベントがあるんです。
職場にコロナ感染者はまだいませんが、3月のメインイベントはすでに中止になっています。
なのでもし感染者が出たら、4月のメインイベントも中止になるだろうな。
それが、もし、自分原因だったらいやだな。

自分の立ち寄り先は、ブログやスマホの画像でたどれるような気がします。
食べたものはほぼ全部撮影しているので、どこで外食したかはたぶん画像を見たらわかるはず。

自分が感染するのも怖いですが、そのことでの周りへの影響を考えると鬱々としてしまいます。



というわけで、今日も満員電車を避けて早く行きました。
カフェのモーニングも飽きてきたので、エキナカの蕎麦屋さんで朝定食を食べてみました。






帰り、用事があって百貨店に寄りました。
積み立てが満期になったので、気が大きくなって「あまおう」を買ってしまいました(・∀・)

しかしですよ!

酸っぱくって!

酸っぱいあまおうってどうよ!?( ;∀;)
詐欺じゃね!?( ;∀;)

酸っぱいのに強い春海ですら「酸っぱい」って言ったぐらいなので、どんだけ酸っぱいかって話です。
練乳をたっぷりかけてやっと食べられました。


口が酸っぱくなったので、甘いものを。
最近、ミスドに行っていなかったんです。
ドーナツが露出しているから。
「コロナの人が棚の前で咳をしたらアウトじゃん」
と思って。

今日、お店の前を通ったらビニールのカーテンがついていたので、
「やったー!」
ってトングとトレイを手に取ったんですが、
「はっ!?(゚Д゚;)  ドーナツを取るためにカーテンを持ちあげないといけないのか!?」
カーテンにコロナの人が触れていたら・・・・。

しかしもうトングとトレイを取ってしまっているよ・・・・。

買いましたけどね。
桜フレンチ。



ビニールカーテンより、

1個ずつビニールに入れておいてくれるとありがたいんですけどね。

もう一回言おう。ミスドさん、

1個ずつビニールに入れておいてくれるとありがたいんですが。




ちなみに、阪急とメトロの梅田駅間連絡通路にあるねこぱん屋さんは、今日、寄ってみたところ、全部のパンが1つずつビニールに入れられていました。安心。
↑ねこぱんは以前からビニール入り。