春海、英文暗記する ― 2015年09月08日 19時29分12秒
めずらしく宿題が出たようです。
明日までに英文を暗記して来い、とのこと。
といっても、1ページ分ぐらいです。
お坊さんが小坊さんに「その入れものには毒が入っているから触るな」と言ってお出かけ。
中身は砂糖だったとか。
台風も接近していることなので、春海は今日はスイミングを休んで暗記に集中。
さっき、
「ママー、覚えたよー( ̄▽ ̄)」
とドヤ顔で言ってきました。
ママ「いま覚えていても明日には忘れとるやろ」
春海「そうやな・・・・寝たら忘れるからな。じゃあ、いまやっても意味ないやん!( ゚Д゚)」
明日までに英文を暗記して来い、とのこと。
といっても、1ページ分ぐらいです。
お坊さんが小坊さんに「その入れものには毒が入っているから触るな」と言ってお出かけ。
中身は砂糖だったとか。
台風も接近していることなので、春海は今日はスイミングを休んで暗記に集中。
さっき、
「ママー、覚えたよー( ̄▽ ̄)」
とドヤ顔で言ってきました。
ママ「いま覚えていても明日には忘れとるやろ」
春海「そうやな・・・・寝たら忘れるからな。じゃあ、いまやっても意味ないやん!( ゚Д゚)」
どうしたらいいでしょうか。
9期生のアルバム&写真 ― 2015年09月08日 22時48分56秒
またまた9期生のアルバムや写真を送っていただきました。

すごい写真がありました!
それはまた今度。
って、上の画像で見えているんですけどね(^^;)
アルバムの中に、飛練10期鈴鹿(偵察)の卒業アルバム『制空』がありました。
これ、偵察で持っている方多くて。
雄翔館には井上三千人さんの遺品があります。
藤原国雄さんと萩谷幾久男さんのご遺族の方も保管されていました。
印刷物なので、内容は同じです。
何度目かだったので、もういいかな、とも思ったのですが、「呼ばれて」ですね。
パラパラっとめくってみたら、最後に、わたしが見ていないページが存在していましたΣ(|||▽||| )
わたしはいままで、『制空』の最後のページはこのページだと思っていました。

鈴鹿を卒業して、それぞれの実用機飛練へと旅立っていく9期生たち。
この写真の背景。
9期偵察専修生たちの満面の笑顔集合写真なんですよ。
でも、薄いのと写真部分の面積が大きいのとで、よくわからないんです。
おまけに満面笑みなので、お顔が見えている人も誰だか「?」な感じ。
兼藤さんはわかりました。
この写真の背景。
9期偵察専修生たちの満面の笑顔集合写真なんですよ。
でも、薄いのと写真部分の面積が大きいのとで、よくわからないんです。
おまけに満面笑みなので、お顔が見えている人も誰だか「?」な感じ。
兼藤さんはわかりました。

真ん中あたりでステキな笑顔で写っています。
これの元写真がどっかにあるはず。見たいよー(>_<)、写真で隠れている部分も見たいよー(>_<)
――ですが、いまだ出会えていません。
が、今日、それに近いいいことがありました。
最後だと思っていたこのページが実は最後ではなく、もう1ページありました。
これの元写真がどっかにあるはず。見たいよー(>_<)、写真で隠れている部分も見たいよー(>_<)
――ですが、いまだ出会えていません。
が、今日、それに近いいいことがありました。
最後だと思っていたこのページが実は最後ではなく、もう1ページありました。

背景はまったく同じ写真です。
しかしこちらの方が色が濃い&9期生が写っている面積が大きい(*´▽`*)
1ページ前で、写真で顔が隠れてしまっている人も、見えている人がいます。
氏名入り班写真を見たおかげか、だいぶわかりました。
みんな、ホントにいい笑顔です。泣けるぐらい。
詳細は後ほど。
※画像は9期生ご家族ご提供
しかしこちらの方が色が濃い&9期生が写っている面積が大きい(*´▽`*)
1ページ前で、写真で顔が隠れてしまっている人も、見えている人がいます。
氏名入り班写真を見たおかげか、だいぶわかりました。
みんな、ホントにいい笑顔です。泣けるぐらい。
詳細は後ほど。
※画像は9期生ご家族ご提供