スイミング ― 2010年12月02日 20時25分19秒
最近、プール記事がない、と一部の方からご指摘をいただきました。
そーなんです。
「ブログに書くことがねーなー(-_-)」
とぶつぶつ言っている最大の原因は、プールネタがなくなったこと。
いや、プールネタがなくなった、というより、プールへの情熱がいままったくありません。
付き添いで行くのもかったるいぐらい。
きっかけは主任コーチに、
「平が泳ぎが一番いい」
と言われたこと。
あのひとことで、ママは、
「春海の泳ぎはそんなにひどいのか(゜_゜)」
とショックを受け、スイミングに対するヤル気がまったく失せてしまいました。
それまではまだいくばくか、「春海も頑張れば選手になれるんじゃないか」と淡い期待を持って見ていたのですが。
そーなんです。
「ブログに書くことがねーなー(-_-)」
とぶつぶつ言っている最大の原因は、プールネタがなくなったこと。
いや、プールネタがなくなった、というより、プールへの情熱がいままったくありません。
付き添いで行くのもかったるいぐらい。
きっかけは主任コーチに、
「平が泳ぎが一番いい」
と言われたこと。
あのひとことで、ママは、
「春海の泳ぎはそんなにひどいのか(゜_゜)」
とショックを受け、スイミングに対するヤル気がまったく失せてしまいました。
それまではまだいくばくか、「春海も頑張れば選手になれるんじゃないか」と淡い期待を持って見ていたのですが。
さらに、新しく2名が入ってきて、その2名にも越されそうな状態。にもかかわらず、危機感零。
1人は幼稚園児。
コーチは、
「このおねーちゃんに負けたらアカンで」
と春海を指してその子をけしかけたそうです。 ←春海の現実のポジション
泳いでも泳いでもコーチに指摘されている点が改まらない。 →タイムも縮まらない。
日中、仕事に行って、夕方5時から7時半までプールでつぶれるという生活も、3ヶ月でダレてきました。
今日は、
「もう、ママ、めんどくさいから、はーちゃん1人でプールに行きや」
と言ったら、
「はーちゃんが車にはねられてもいいねんな!?(-_-)」
と脅迫されたので、しぶしぶついていきました。
1時間、きっちり見ているけど、ホント、書くことない。
「今日も後ろの2年生に、片道13メートルで追いつかれまくり(それも平泳ぎ)」
とか、
「また、いつもと同じことで注意されたとった」
とか、そんな感じ。
日曜以外は練習に行っているのですが↑こんな状態なので、たぶん、もう書きません。
なんかおもしろいことがあったらまた書きます。
1人は幼稚園児。
コーチは、
「このおねーちゃんに負けたらアカンで」
と春海を指してその子をけしかけたそうです。 ←春海の現実のポジション
泳いでも泳いでもコーチに指摘されている点が改まらない。 →タイムも縮まらない。
日中、仕事に行って、夕方5時から7時半までプールでつぶれるという生活も、3ヶ月でダレてきました。
今日は、
「もう、ママ、めんどくさいから、はーちゃん1人でプールに行きや」
と言ったら、
「はーちゃんが車にはねられてもいいねんな!?(-_-)」
と脅迫されたので、しぶしぶついていきました。
1時間、きっちり見ているけど、ホント、書くことない。
「今日も後ろの2年生に、片道13メートルで追いつかれまくり(それも平泳ぎ)」
とか、
「また、いつもと同じことで注意されたとった」
とか、そんな感じ。
日曜以外は練習に行っているのですが↑こんな状態なので、たぶん、もう書きません。
なんかおもしろいことがあったらまた書きます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。