Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日のプール2008年10月13日 15時35分55秒

貢物
春海の背浮きのキックがひどいので、水中格闘家のシノ先生に、
「先生っ! おねげえしますだ」
とお願い申し上げたところ、世間はレジャーの三連休なのに、快く格闘を了承してくださいました。

というわけで、今日は午前中からプール!

あそこのプール、月曜日はアクアの教室をやっているようで、春海が遊泳可能なスペースは1コース分だけでした。
遊泳中の大人に交じって、シノ先生と春海も25メートルを行ったり来たり。
板キック、ボビング、クロール、背面キックなどなど。

クロールも一手、あちゃちゃちゃちゃーっ!!と、お手合わせ願って、それから格闘背泳に突入。
見学席からはよく見えませんが、水面下ではさぞ過激な足技が・・・・(゜o゜) どりゃあ! ぼがっ! どすっ!!
そのおかげで、春海は見違えるようなすばらしい背面キックを。
すいすい進んで、大人の人が遊泳している中でも迷惑をかけずに泳いでいました。

終わってから、
「はーちゃん、今日の背面キックはすごく上手だったよ。いつもは全然進まないのに今日はすいすい進んでたよ」
とほめたところ、
「だってシノ先生、こわいんだもん♪」
だって。
先生が怖いとか怖くないとかで、泳げたり泳げなかったりって、おかしいわ(-"-)

こんなにお世話になっておきながら、パパママ家からシノ先生への貢物はいつも「ミネラルウォーター1本」。先生は「軟水」ご所望ということで、今日は屋久島の水を。
水は買い置きしてあるので、またよろしくー(^O^)/

人間ぽいネズミ2008年10月13日 15時49分36秒

パパママ一家がぶらぶら歩いていたところ、歩道に↑こんな生物が。

春海、駆け寄って交流中。

握手、握手。
記念撮影。

「じゃあね~ ばいばーい(^O^)/」

と別れてすぐ、春海、パパのところに行って、ひそっと、
「あの人、人間ぽかった」
とひとこと。