Google
WWWを検索 ひねもすを検索

昨日のプール・大ショック!?2008年11月01日 00時02分13秒

もう、明日起きてから書こうと思っていたのですが、明日は明日で春海に楽しい予定があるのでやっぱ今日書いておこうと思ったら、0時まわっていたので、結局「昨日のプール」になってしまった今日のプールです。??

今日から初めての教室です。
水曜日に行っているプールの金曜クラスに入りました。
同じグループで泳ぐ生徒は6人いて、その中には春海と同じレベルの子もいる、先生は女性、と聞いていました。

行ってみたら同じグループで泳ぐ生徒は春海を入れて4人。
同じ背格好の女子児童1人と、春海よりひと回り小さい男子児童(幼児?)2人。
なぜか生徒4人に対してコーチが2人。春海が入ったから増やしたのだろうか・・・・?
しかも、一人は若い体育会系っぽい女の先生だったけど、もうひとりが水曜もいる歌舞伎コーチでしたよ(爆)!
シノ先生、春海のコーチ、歌舞伎コーチですよっ! 歌舞伎コーチが春海に背泳ぎ教えるようですよっ! どうしますか!
(実は先日、シノ先生が見学に来ている時、生徒がプールに入る前の時間帯に歌舞伎コーチが私たちの目の前で背泳ぎやバタフライをしていました。シノ先生、その泳ぎを見て「あの子、あれ、本気で泳いでんのかなあ? ふざけてるだけやんなあ??」と・・・・)

まあ、歌舞伎コーチのことはさておき。

最初、板キックした感じでは習熟度合いは春海、女子児童、男子2人、という感じかなあ、と思いました。
女子児童のキックは春海と同レベルかむしろいいぐらい。男子2人は体が小さいせいか、弱々しい感じでした。体も左右にふらふらしていたし。でも25メートル泳がされていたので、なかなかやるなあ、と思って見ていました。

ところが、クロールやり出したら、男子2人はふにゃふにゃながらも25メートルクロール泳いでいるのですが、女子児童はどうもまだクロール泳げない様子。息継ぎ(手回しかな?)がきつそうでした。なので、いま練習中、という段階でしょうか。

次に背面キックの練習に入ったのですが、春海は当然として、ちびチャン2人も背面キックを始めたではないですか。もしかして、春海と同レベルの生徒ってこの2人か!?
でも、キックが弱くて進まなかったり、顔が沈んだり・・・・。
春海よりひと回り体が小さいからねえ。幼稚園児かなあ?

ところがそんな状態でも背泳ぎの手回しさせるんですねー。
春海と男子2人は背泳ぎの手回しの練習まで入りました。(女子はずっとビート板を使ってクロールの息継ぎ&手回し練習)。

今日は親のひいき目抜きにしても春海が一番きれいに泳いでいました。
クロールの手回しもかなり伸びていたし、背泳ぎの手回しもきれいに伸ばして回していました。コーチにも上手だってほめられたそうです。
ただ、まだキックが弱い点は注意されているようで。
歌舞伎コーチ、教えるのはうまいようですよ(^o^)。
(歌舞伎って「カブキ者」って意味じゃなくて、橋之助とか染五郎みたいな顔をしているってことですので・・・・誤解のないように)

春海、今日は好調やんかー\(^o^)/
「ふふーん♪」
と、そこまでは上機嫌のママだったのですが、あとで更衣室に行ってから大ショックなことが・・・・。

泳いでいる時は気づかなかったのですが、更衣室で子供たちが戻ってきたのを見たら、春海と一緒に泳いでいた女子児童、今年の2月まで行っていたプールで、ひとクラス下のグループにいた子でした(゜o゜)。
たぶん春海より1年は遅く始めたんじゃないかと思うのですが、結局同じグループで泳ぐこともないまま辞めたので、あの当時どれぐらいのレベルまで達していたのか知りませんが、2月に辞めてから8か月・・・・。ほとんど追いつかれてるじゃん・・・・(汗)。
どうも見ていて「妙にキックのいい子やなあ・・・・」と思ったら、あれはたかだ先生が仕込んだんですねっ!!

更衣室でちょっとお母さんとお話をしたら、その子もプールが閉鎖される前にこっちに移って来たらしいです。
(春海が2年通ったプールは閉鎖・取り壊しなんです)

さっきお風呂で春海に聞いたのですが、春海は相手に全く気付いていなかったのに、向こうは春海に、
「プールが壊されたからこっちに来たの?」
みたいなことを話しかけて来たらしいです。春海のこと、覚えていたんだなあ・・・・一緒に泳いだこともないのに、感心だ。

また間違えた(>_<)2008年11月01日 22時38分42秒

今日は幼稚園のバザー。

春海は卒園した幼稚園のスポーツクラブに通っているので、そのときにバザーの案内をもらいました。ジュースやゲームの券を事前に購入し、一緒にスポーツクラブに通っているお友だち2人とバザーで落ち合う約束までして楽しみにしていました。
春海は「パパに連れて行ってもらうんだー♪」と、それも楽しみにしていました。

昨日の夜は、
「はーちゃん、明日、バザーやで。早く寝て、早く起きなあかんで」
と、ライブで疲れて帰ってきた春海をさっさと風呂に入れて、さっさと寝かせました。
春海は寝る前に目覚ましを8時にセットし、朝はちゃんと自分で起きました。1人で朝食の用意をして1人で食べていました。着ていく服も自分で用意し、言われなくてもちゃんと着替えていました。
(なんてお利口なんだ!!)

パパは昨夜遅かったので、10時前に起き(春海に「バザー行こう」と叩きき起こされたんだけど)、そこからごそごそと朝ごはんを食べ、出かける用意をし、11時頃2人は意気揚々とバザーに出かけていきました。

ママは、お友だちのお母さんに約束のメールをしました。
「2人はいま家を出て幼稚園に向かいました」

このメールを見て、お友だち2人も家を出る手はずになっていたので。

これでママの任務は完了~。
寝ころんでDSで数独をして遊んでいたら、携帯にメールが。たぶんお友だちのお母さんから「うちも出たよ」という返信だろうと思ってすぐには見ませんでした。すると、直後にパパの携帯から電話が。
出てみたら春海の声で、
「ママー!! バザー、今日じゃないよー(-"-)。今日、幼稚園、フツーにやってるよ!」
「あっ!」
本当だっ!! 今日は11月1日だ!
「バザーは2日」ってちゃんとわかっていたのに、てっきり今日が2日だと勘違いして2人を追い出し、お友だちのお母さんにメールまでしてしまいました(恥)。
おかしいね・・・・スガシ○オのライブはちゃんと「31日」と認識があったのに、その翌日を「2日」と勘違いするってどういうことやろう? なんでママの中では11月1日が無きものになってしまったのだろう・・・・やっぱり老化かな?

お友だちのお母さんからの返信は当然、
「バザー、明日じゃない?」

お騒がせしてすいませーん<(_ _)>

バザーは「明日」ということで(^O^)/

まじめに股間の話(・_・)2008年11月02日 11時28分09秒

昨日の夜、春海はパパとお風呂に入りました。
ママはリビングでゴロゴロしながらテレビを見ていたのですが、お風呂から上がって脱衣所に出てきた春海の声が聞こえてきました。

「ねえ、パパァ、男の子って、大人になったらチ○コ、3つになるのー?」

えええっーーーーー!!!!!
は、は、春海wwwwwwwww

いえね、ママが驚いたのはチ○コ「3つ」の部分ではなく、「チ○コ」部分なのです。

パパもママも春海にはずっと「おち○ち○」と言ってきたはずなのに、なのに、なのに! どうしてうちのかわいい春海が「チ○コ」なんてことばを使ったのか!!(>_<)

学校で男子がこんなことばを使っているんですかねー?
まったく・・・・。

これは個人的な好みによるもので、他人にこの思想信条を強制するものではありませんが、ママ的には「う○こ」より「う○ち」、「チ○コ」より「おち○ち○」が『かわいい♥』と思って、春海と話すときもこれを使っています。つーか、ママは口が裂けても「う○こ」とか「チ○コ」なんて口にできないっ!
春海が「チ○コ」と口にしたことに大ショック。

ところで、子供のいるみなさん、子供たちに性器のこと、なんて名称で教えていますか?
子供のおられない方は、自分の親から何と教わりましたか?
ママは自分の両親が何と呼んでいたか、まったく記憶にないんですよねー。

男の子は「おち○ち○」でいいとして、女の子が困るんですよねー。

春海はもっと小さい頃は前も後ろも「おしり」と言うことがありました。混同したら困ると思ったので、「おしり」は後ろ、前は・・・・うーん、なんと教えたらいいか困って、パパママ家では「おまた」になってしまいました。

医学用語みたな名称を子供に教えるのもどうかと思うし、江戸時代の艶本に載っているような名称を教えたって第3者とコミュニケーションがとれないだろうし、「かわいい春海ちゃんがこんなことばを知っているのか!」みたいな名称もいやだし・・・・。

あれって、方言によってもちがうのかな?

学校指導要領(?)みたいな感じで、子供にはこういう名称で教えておきましょう、という全国統一名称ってあるのかな?

最近テレビで・・・・2008年11月03日 20時02分44秒

実はママ、超常現象大好きです。

UFОとか、UMAとか、心霊現象とか、謎の古代文明とか。

こんな人間が学問としての考古学をやっとったんか!と驚かれるかもしれませんが、テレビでそれ系の特集をやると必ずと言っていいほど食いついて見ていました。

昔は弟が『ムー』という雑誌を定期購読(?)していて、ママも一緒にそれを読んでいました。
古代文書とか日本のピラミッドとか、まあ、とにかく教科書に出てこないいかがわしい話がてんこ盛り。
いやいや、教科書に出てこないから「いかがわしい」と決めつけてはいけない。興味を持つ、ってことは大事なことなので、何かしら調べるきっかけになればいいのではないでしょうか。

最近はすっかりこれ系の番組も少なくなってきました。
「夏」といえば「心霊写真特集」だったのに、最近はどこもやってない。やっぱり、あれはテレビ局のねつ造だったのでしょうか?
ママ自身はそういう体験をしたことはあまりなくて、あまりない、ということは、全くない、ということではないわけで、実は一度だけ怖い謎の体験をしたことがあります。

宮崎にいたころ、大きなカセットデッキがあったのですが、それでテープを早巻き戻ししていたら、フツーは高音で「フニャフニャフニュフニュ・・・・」と何言ってるかわからないのですが、一度、はっきりと低音で男の人が話している声が聞こえてきたことがあります。すぐに止めたけど。ああー、思い出したら鳥肌立ってきた。

心霊番組って怖いけど見ないと気が済まないんですよねー。
でも、最近やらないからつまんない。
UFОも、ネッシーもやらなくなりましたね。アトランティスとか、バミューダトライアングルとか、またやってくれんかなあ?

その代わりと言っちゃなんですが、最近、ママが欠かさず見ているのはテレビ東京系?火曜日にやっている歴史ミステリー(正確なタイトル忘れちゃった)とかなんとかって番組です。

「史学科出たやつが見るなよー!!」
と、これまたお叱りを受けそうですが、結構楽しんで見ています。
ただし、99パーセントぐらいは、
「それはないやろう!」
という突っ込みつきで(笑)。

たとえば最近やっていたのは「小早川秀明は春日局に毒殺された」とか、「元寇はなかった」(だったかな?)、「篤姫は勝海舟の愛人だった」とか!?
これ以上書くと。これを喜んでみているママの人間性が疑われるかもしれないのでやめときますが。

でも、「歴史上の事実」なんて、土の中や蔵の中からちょっとしたものが出てきただけで簡単にひっくり返る可能性があるのだから、あんなとんでもない番組でももしかしたらそのうちあれが通説になっていることもあったりして?

学問的にはママはあまりとんでもない説を唱える人間ではありませんが、リビングでゴロゴロしながら楽しむにはあの「あやしさ」は大好きです。

春海の一言2008年11月03日 22時46分29秒

ママは1分もたたないうちに忘れる・・・