乙9期 小林為雄さん ― 2015年02月08日 20時07分31秒
※小林為雄さんのことを調べられている方、よかったらご連絡ください。
hinemos.mama@gmail.com
富山県出身、中攻操縦。
小林さんは1学年時羽藤さんと同班、2学年時羽藤さん、石川さん、池田さんと同班、3学年時も石川さん、羽藤さんと同班だったため、かなり予科練時代の写真がある方です。
1学年時は12班の伍長。
伍長とは――
と書きだしてながーーーーくなってしまったので、さきに伍長部分だけ独立させたのが先日の投稿です。
もともとは小林さんのことを書こうとしていたんです(^^;)
【予科練】


















予科練卒業後は飛練が筑波(小林さん)と谷田部(羽藤さん)にわかれ、その後、中攻操縦と戦闘機と別々の道を歩まれたので再会することがあったのかどうか・・・・。
20年4月12日 偵察709 鹿屋基地発進後不明
九期生名簿には戦死時の所属航空隊は「霞空」(霞ヶ浦航空隊)と書かれています。
戦史人物経歴研究家さんにいただいた名簿に偵察709飛行隊の方が記載されていたのと、もうひとつ別の理由から、わたしは「偵察709飛行隊」の方をとりました。
おもいで
「隣班十二班の伍長だった君は、〇〇〇とあだ名をつけられても意に介せず黙々と頑張っていた」
「入隊当時は伍長として苦労したね。君は人格者で尊敬していた」
※○○○は実在の人物名なのでわたしの判断で伏せました
※画像は9期生ご遺族ご提供
※9期生戦没者名簿はこちら
hinemos.mama@gmail.com
富山県出身、中攻操縦。
鹿屋空、木更津空、705空、横須賀空・・・・、
小林さんは1学年時羽藤さんと同班、2学年時羽藤さん、石川さん、池田さんと同班、3学年時も石川さん、羽藤さんと同班だったため、かなり予科練時代の写真がある方です。
1学年時は12班の伍長。
伍長とは――
と書きだしてながーーーーくなってしまったので、さきに伍長部分だけ独立させたのが先日の投稿です。
もともとは小林さんのことを書こうとしていたんです(^^;)
【予科練】

東京行軍

東京行軍

鎌倉行軍

大楠山慰安行軍

お弁当

1学年12班班写真

操偵適性検査

操偵適性検査

2学年班写真

2学年班写真

操縦専修生集合写真

ラグビー優勝集合写真

操縦専修生集合写真

予科練卒業 雄飛の松を囲んで
予科練時代の写真では、もう一枚、水泳写真にも写っています。
水泳帯にはっきり「小」という文字が見えています。
あと、予科練卒業寄せ書きには「撃滅」と、かっちりしたきれいな文字で書かれています。
小林さんの署名はありません。
【飛練】
予科練時代の写真では、もう一枚、水泳写真にも写っています。
水泳帯にはっきり「小」という文字が見えています。
あと、予科練卒業寄せ書きには「撃滅」と、かっちりしたきれいな文字で書かれています。
小林さんの署名はありません。
【飛練】

大村航空隊 艦攻操縦訓練時代

木更津航空隊 中攻操縦修業
池田さんのアルバムにこんな写真も貼られていました。
池田さんのアルバムにこんな写真も貼られていました。

作業服の小林さんと羽藤一志さん。
小林さんと羽藤さんは1学年から3学年までずっと同じ班じゃなかったのかな。
気心の知れた仲だったと思います。
小林さんと羽藤さんは1学年から3学年までずっと同じ班じゃなかったのかな。
気心の知れた仲だったと思います。

予科練卒業後は飛練が筑波(小林さん)と谷田部(羽藤さん)にわかれ、その後、中攻操縦と戦闘機と別々の道を歩まれたので再会することがあったのかどうか・・・・。
20年4月12日 偵察709 鹿屋基地発進後不明
九期生名簿には戦死時の所属航空隊は「霞空」(霞ヶ浦航空隊)と書かれています。
戦史人物経歴研究家さんにいただいた名簿に偵察709飛行隊の方が記載されていたのと、もうひとつ別の理由から、わたしは「偵察709飛行隊」の方をとりました。
おもいで
「隣班十二班の伍長だった君は、〇〇〇とあだ名をつけられても意に介せず黙々と頑張っていた」
「入隊当時は伍長として苦労したね。君は人格者で尊敬していた」
※○○○は実在の人物名なのでわたしの判断で伏せました
※画像は9期生ご遺族ご提供
※9期生戦没者名簿はこちら
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。