辻堂演習写真⑤ ― 2022年02月06日 18時01分08秒
8期と9期の辻堂演習宿舎写真。
石川茂さんのアルバムにあったものです。

前列左から

9期 福島増蔵さん(38分隊14班)

9期 篠原藤市さん(38分隊14班)

9期 一瀬一之さん(38分隊14班)
まだ書いていないですね、生存者の方です。

9期 二階堂信治さん(38分隊14班)

9期 佐々木隆寿さん(38分隊15班)

9期 石川茂さん(38分隊15班)
中列(右の方で膝立ち)左から

8期(7期入隊) 吉村繁男さん(偵察分隊14班)

7期山口良一さんの2学年操縦班の集合写真から。
いつ8期に編入になったのか把握していません。7期時代は操縦分隊だったのに8期では偵察分隊に所属しています。
7期の卒業アルバムにも8期の卒業アルバムにも個人写真が掲載されていますが、戦後の七期雄飛会『予科練のつばさ』にも8期同期生会誌にも消息に関する情報がなく、どうされたのかと思っていました。
(20220206、2240訂正)16年1月に現役免除とのこと。※Kさんご教示
後列左から

8期 金沢三郎さん(偵察分隊16班)
17年4月25日 高雄空 ダーウィン攻撃

8期 石井猛男さん(偵察分隊14班)
戦後生存

8期 高山準次さん(偵察分隊15班)
戦後生存

8期 吉岡昇さん(偵察分隊15班)
18年12月25日 802空 南洋群島

8期 寺島勇さん(偵察分隊15班)
19年10月14日 攻撃第3飛行隊 台湾沖航空戦

9期38分隊15班の赤松教員ではないかと思います。

8期 井出峰雄さん(偵察分隊15班)
16年8月10日 加賀 四国土佐沖で事故殉職

8期 西口速雄さん(偵察分隊15班)
20年3月19日 攻撃103飛行隊 九州南方海面 特攻

8期 押味終司さん(偵察分隊15班)
18年7月25日 大井空 本邦東方海上 殉職
9期の方は14班員メインです。そこに15班の佐々木さんと石川さんが加わっている状態です。
14班で写っていないのは上田誠さん、平山繁樹さん、井野久男さん、西本宗方さん、大畠久利さん、荒木玲さん、大塚孝平さん。この方たちが写った辻堂写真は手元にありません。
15班メインの集合写真もないです。
8期の方は15班がメインで、そこに14班の石井さんと吉村さん、16班の金沢さんが加わっている状態ですね。
8期15班でここに写っていないのは、渡辺小五郎さん、田桑秀四郎さん、有馬次郎さん、倉谷定茂さん、望月晟敏さん、大本三千人さん、実松四郎さん。やはりこの方たちも手元の辻堂写真には写っていません。
8期の偵察15班の残りの人たち、14班・16班員メインの集合写真もないです。
※画像は9期生ご遺族ご提供、Kさんご教示
島田さんちのイッチからお知らせ ― 2022年02月07日 20時56分20秒
去年末、NHKのドキュメンタリーで取り上げられた乙9期出身、蒼龍・瑞鳳艦攻隊の島田清守さん。
島田さんちのイッチからまたまたお知らせが届いています。
→ここ。
この番組はわたしも放送開始時から録画して、本放送・録画と最低2回は見るぐらいよく見ています(録画を2回3回見ることもある)。
いまどきミステリー系の番組をほぼ毎週やってくれるのはここぐらいです。貴重な番組です。
ようするに大好きな番組なんですが、まあ、バラエティ番組なのでね(^^;)
島田さんの件も、NHKのドキュメンタリーとはかなり違った風味の番組になっているのではと想像しています。
(わたしは内容の詳細は知りません)
島田さんのことや予科練生のこと、またかれらを思い続けているご遺族の方々のことなどを知ってもらえるきっかけになれば・・・・。
確定申告しました ― 2022年02月08日 14時13分32秒
わたしは給与をもらっているメイン職場あるのですが、それ以外にちょろっと副業があったりするので毎年確定申告をしています(副業がないときはしません)。
確定申告したら、納め過ぎた税金が返ってきます。
毎年、寒い中、電車代を払って税務署に行って行列に並び、おまけについでのランチをしたりスイーツをむさぼったりして、還付額から足が出ていた確定申告(笑)
コロナのおかげで(?)、去年から家に居ながら確定申告(e-tax)をするようになりました。
出費0!\(^o^)/
まあ、お金の問題じゃないんですよ。
コロナ初年は行きました、税務署。いくら対策してあるといってもわたしから見たらアレは十分に密だし、パソコンが使いまわしだったし、自分のこともあるんだけど「一人でも減った方がいいだろう」というのもあって、行かずに済ませようかな、と。
別にここに書かなくてもいいんですが、自分で確定申告を済ませたかどうか絶対に忘れる自信があるので、念のため書いておこうかな、と(笑)
ネット民、スゴイ ― 2022年02月09日 21時25分33秒
再現VTR、録画しつつリアルタイムで見ていました。
ネット民(2ちゃん民?)の方々、大活躍でした。
あの掲示板が立った当日(2016年11月2日)はわたしは仕事に行っていて、帰りの電車の中で何気にブログのアクセスログを見ていたら、
「ん? 同じ記事にアクセスが集中している!? 炎上した!?」
ってびっくりして、リンクを貼られている記事を見たら飛練10期博多修業記念集合写真の記事でした。炎上するような要素はないんやけど・・・・。
で、リンク元を見てみたら2ちゃんねるの掲示板、と。
どれどれ・・・・?
と中身を読んでみたら、
「これ、9期生の遺品やん!」
となって、家に帰ってからもずっと見ていました。次々アップされていく遺品を「あー!」「あー!!」「○○さん!」言いながら見ていました。
何とか掲示板に書き込んでみたいと思いながらも、何か約束事があるんじゃないか、何かやらないと個人情報が流出するんじゃないか、とか心配で、結局自分のブログ記事(最初にリンクを貼られた記事)に追記のコメントを入れて連絡を試みました。また本人が見てくれるんじゃないか、あるいはリンクをクリックした誰かが見て伝えてくれるんじゃないかと思って。
イッチもそれに気づいてくれたのはいいのですが、わたしの伝え方が悪かったようでどうしていいかわからなかったみたい。それをネット民のみなさんが、「こうやったらいいんじゃないか」「こうしろということだろう」と的確に推理(?)してくれて最終的には連絡を取ることができました。
今日の再現VTRではそのシーンまでなかったけれど、わたし的には――完全に「わたし的には」ですが、「連絡を取るべきか?」と迷っているイッチに対して、ネット民のみなさんがあそこで「イケ、イケ」(連絡をとれ)と言ってくれた、アレが一番のナイスアシストでした(笑)
あのときもネットの人たち、すごいなーと思ったけど、今日も番組放送中からブログのアクセスが爆増しました。なんであの内容ですぐにこのブログにたどり着くのか? ブログのことなんかまったく出てこなかったのに。元掲示板を見たとしてもある程度時間がかかるんじゃないかと思うんです。
たぶん元掲示板経由ではなく、何か検索して来訪しているっぽいログでした。
あの再現VTRの内容で、何と検索したらわたしのブログが出てくるのか?
遺品を残した予科練生は「木村さん」だったし(^^;)
自分で「蒼龍」とか入れてみたんですが、わたしのブログとかかすりもしないですよ?(´・ω・`)
あらためてネットの人たち、スゴイ!と思いました(笑)
そうそう。
遺品を残した予科練生は蒼龍の戦闘機隊ではありません。艦攻の電信員です。
当時の掲示板を見返していたら・・・・ ― 2022年02月10日 15時58分13秒
本当にまったくもってけしからん話です(; ・`д・´)
昨日の何だコレミステリーで島田さんの掲示板の再現VTRが流れるということだったので、
「あれ、最初の方ってどんな話だったっけ?」
と、放送に備えて復習のために掲示板を見返していました。
見返していて大変なものを見つけてしまいました。

これなんですけどね。
島田さんがアップした写真に色付けしてみたよ、ってネット民の一人がこれのカラー化写真をアップしていました。
(どこかに島田さんがアップした元写真もあったはずですが、わたしが気づいたのはカラー化写真の方)
「なんだ、これはー!?(゚Д゚;)」
最近私のブログを見てくださっている方はお気づきでしょう。
これ、辻堂演習の宿舎写真ですよ。
わたしは9期生の写真検索用フォルダを作っていて、9期関連の写真はすべてそこに入っています。そしてそれらはすべて構成要素をタグ化してあり、検索をかければ関連画像が一発で出てくるようにしてあります。
たとえば、「下士官一種」と入力して検索をかけたら、下のように9期生の下士官一種関係写真がずらずらと出てくるようになっています。

もちろん個人名でも検索できますし、階級でも航空隊でもできます。行事でも検索できます。操偵検査とか辻堂演習とか。
9期生を網羅しているはずのこの9期検索フォルダに、さっきの島田さんの辻堂宿舎写真がないんですよ。
タグ付け忘れとかではなく、このフォルダに入っていない!
「もしかしてスキャン撮り忘れている!?」
焦っちゃって、島田さん個人のフォルダ(全部集めた検索フォルダとは別に、9期生個人のフォルダもある)を探しました。
何度か行かせていただいていて、その訪問ごとにフォルダ作っています。
ありましたー!(>_<)
2回目の訪問時のフォルダに入っていました。
過去記事を探したら、スキャンさせていただいた直後ぐらいに「辻堂宿舎、8期生と9期生」みたいな感じでさらっと紹介していました。
当時はまだ詳細に見ていなかったんでしょうね。
いま見たら、写っている9期生は島田さんの4班員の一部。
8期生の中に、中仮屋国盛さんがいるんじゃないか?
これまた笑顔すぎて難易度高いです。
この写真、とりこぼしてしまっていました。
他にもあるんじゃないかと思ってたまに9期生個人のフォルダの、スキャンしてきた元画像を見直しているんですけどね・・・・。ありますよね、ときどき。
ホント、へこみます。
9期の辻堂宿舎写真、前に9グループ分ある、と書いたと思うのですが、10ですね。
9期1班隅倉さん分(庭)
9期1班坂田さん分(庭)
9期2班萩谷さん分(庭)
9期4班島田清守さん分(室内)
9期5班藤原さん分(縁側、室内)
9期6班松本勝正さん分(庭)
9期10班池田さん分(庭)
9期11班島田直さん分(縁側)
9期12班羽藤さん分(庭)
9期14班石川さん分(庭)
全部で11枚。
島田さん分も早急に照合作業して出せそうなら出します(8期生がかなり困難)。
そんな流れでブログの島田さん関連の過去記事も見返していたのですのですが、他にも当時、わけがわからないままブログに書いてしまっていたことを見つけてしまいました。
いま見たら、
「もしかして、これって○○さんのことでは・・・・?」
な記述。
また書きます。
※画像は9期生ご遺族ご提供