Google
WWWを検索 ひねもすを検索

この人たち、だれ?2008年12月16日 12時41分51秒

台南空士官搭乗員
なが~いひとりごとなので、興味ない方は遠慮なくスクロールして下さい。

ママは海軍さんの、特に搭乗員の写真を見るのが大好きです。
純白のマフラーに飛行服姿も素敵だけど、↑こんなオフの格好も素敵。
(すいません、階級略しています。のちのち説明)

この写真は坂井さんの『写真・大空のサムライ』に出ていた写真で(仮に①)、解説によると、
『17年6月頃、ラバウル斎藤部隊戦闘指揮所前で。前列右から高塚寅一飛曹長。山下丈二大尉。中島正少佐、河合四郎大尉。後列の氏名はいまは定かではない』
とのこと。

「定かではない」とか言われると、メラメラっとくるママの闘争心。

いや、でも、「定かではない」と言われつつ、写真を見れば一目瞭然に、
「あっ、結城中尉、笹井中尉、大野中尉ではないかいっ!!」
とわかります。

これは別にママが発見したわけではなく、武田さんの『最強撃墜王―海軍トップエース西澤廣義の生涯―』という本の中でも①の写真は取り上げられていて、後列の3人にはそういう解説がついています。まあ、誰が見てもわかる、ちゅうことで。

ところが、ママがメラメラっと来ているのは結城中尉、笹井中尉、大野中尉に関してではなく、後列両端の2人です。
これ、誰ですかねえ???

この2人、あの有名な「8月4日ラバウル・台南空戦闘機隊搭乗員」(仮に②)という集合写真にも写っています。
でも、そちらの写真解説でもお名前不明です。
②の集合写真では、①の後列右端の人が大野中尉の左側(山下丈二大尉と大野中尉の間)、後列左端の人が大野中尉の右側(准士官以上の椅子列右端)にいます。

何枚か海軍さんの集合写真を見たら気づくと思いますが、海軍さんの集合写真の立ち位置は結構厳格に決まっています。
椅子列真ん中が一番偉い人。そこから左右に階級順に流れていきます。
2列目、3列目、と順々に階級が下がっていく・・・・という感じでしょうか。もちろん、例外もありますが。

②の台南空集合写真は椅子列真ん中に斎藤正久司令(大佐)、司令の左が小園安名副長(中佐)、司令の右が中島飛行隊長(少佐・兵58)・・・・という感じです。
ちなみに小園副長から左側は順に河合大尉(兵64)、笹井中尉(兵67)、結城中尉(兵68)、高塚飛曹長(操22)、山下佐平飛曹長(乙5)。
中島隊長の右側は、稲野菊一大尉(兵64)、山下大尉(兵66)、①の後列右端の人、大野中尉(兵68)、①の後列左端の人。
残りは下士官で、若手は椅子席の前、地べたに座り、それ以上は椅子席の後ろに地面に立っている組、椅子に乗って立っている組にわかれています。

士官列の並び、わかりますか? きっちり階級順(先任順)に並んでいるでしょう?

ということはですよ、①の後列右端の人は66期の山下大尉と68期の大野中尉の間に座っているのだから、66期、67期、68期のいずれかの搭乗員と思われます。
①の後列左端の人も大野中尉より左側にいるので68期か、特准の少尉・飛曹長ではないかと思われます。
(この時点で兵学校出の最も若手搭乗員は68期)

17年8月初めの時点で、台南空にはどんな士官搭乗員がいたのか。
先日、西澤さんの働きぶりを調べようと思って作った便利な勤怠表があるのでそれで見てみたところ、
中島 正少佐(58期)
河合四郎大尉(64期)
稲野菊一大尉(64期・編制表に初出は8月8日)
山下丈二大尉(66期)
笹井醇一中尉(67期)
林谷 忠中尉(67期・8月8日戦死)
結城国輔中尉(68期)
大野竹好中尉(68期)
村田功中尉(68期・8月13日戦死)
山河 登少尉(乙1)
山下佐平飛曹長(乙5)
高塚寅一飛曹長(操22)
といったところです。一説には鴛渕孝中尉(68期)もラバウルの台南空にいた、ということですが、編制表からは確認できません。

②の集合写真で大野中尉の両端に写っている2人として、まず左側の人物として怪しいのは林谷中尉、村田中尉。右側の人物としては村田中尉、山河少尉、といったところでしょうか。

これらの人たち、ママは顔を知りません。
②の写真の大野中尉の右側の人、襟に階級章をつけているのですが、小さすぎて判別できません。せめて中尉か少尉だけでもわかれば・・・・。村田中尉か山河少尉かわかるのに・・・・。

ところで①の写真ですが、『写真・大空のサムライ』によると17年6月、ということなのですが、中島隊長、河合大尉、山下大尉、笹井中尉はいいとして、大野中尉や結城中尉が編制表に初めて顔を出すのは7月末。68期がいつラバウルに着任したのか知りませんが、1ヶ月以上も遊ばせておくかねえ??
村田中尉も山河少尉も7月末です。

なので、ママ的にはこの①の写真も7月末ぐらいから8月初めぐらいの写真ではないのかな、という気がしています。
(場所もラバウルのようなので)

山下大尉と結城中尉だけ飛行服ですね。特に結城中尉は救命胴衣までつけています。これは、ママ妄想的には、
「結城中尉はこの日、搭乗割に入っていたにちがいないっ!!」
という解釈です。
というわけで、山下大尉と結城中尉がともに搭乗割に入っていた日を限定しました。7月29日を皮切りに、7月30日、8月2日、8月8日、8月9日・・・・以後、まだまだあります。
ですが、笹井中尉、結城中尉が8月26日戦死、山下大尉が27日に戦死されているので、撮影日、いくらずれ込んでも26日までです。

長々とひとりごとを書きつけてみましたが、もし、林谷忠中尉、村田功中尉、山河登少尉の写真をお持ちの方がおられましたが、ぜひ、お知らせ下さい。見てみたい。
(写真さえあればすぐに解決の話なのさ)

と、書いたあとで、「17年11月ラバウル・台南空戦闘機搭乗員」の集合写真を見つけました(17年11月が厳密に「台南空」かどうかはママにはいまいちよくわからない)。
ここに「山河登少尉」と名指しされている搭乗員が写っています。でも、①の写真の後列左端の人とは違うような・・・・。

ということは①の写真後列、右端の人・林谷中尉、左端の人・村田中尉ってことでしょうか?
だとしたら、林谷中尉が戦死される8月8日までの撮影ということですね。
(67期の林谷中尉が68期の結城中尉より外側にいるってのは不思議な感じがします。
林谷中尉は写っておらず、①の後列右端が村田中尉、左端が山河少尉であれば、①②の写真ともに並び順に矛盾はないのですが・・・・)

(いつも、妄想でいい加減なことばかり書いて、そのうちおしかりを受けるのではとドキドキしながらもつい書いてしまうママでした。デへッ(^_^)ゞ)

春海、悩む2008年12月16日 20時12分06秒

赤ちゃん春海お昼寝中
先週末、やっと春海とパパはクリスマスツリーを出しました。

春海は、これを出したらサンタさんが手紙を取りにやってくると思っているらしく(^o^)。
寝る前にサンタさんに、
「魔法のティーカップが欲しい」
とお手紙を書いていました(本当は「ティーセット」)。
朝にはめでたくそのお手紙はなくなっていました。春海、
「サンタさんが手紙をとりに来てくれた!!」
と大喜び。

ところが、今日になって、
「はーちゃん、Wiiの太鼓の達人欲しいなあ・・・・」
と言い出しました。

「サンタさんに訂正のお手紙書いといたら?」
とアドバイスしてみました。
「うーん・・・・でも、両方欲しいなあ・・・・」
「どっちかじゃないとサンタさんが困るやろう」
「太鼓の達人はWii本体とかリモコンとか太鼓とかバチとかあるから、サンタさん、運んでくるの、大変かなあ?」
「さあ??」
「パパと相談してみよう」
ということになりました。

ママ的には魔法の何とかよりWiiのほうがいいんだけどな。
魔法の何とかは数ヶ月後には絶対に棚の奥に放り込まれているとみた。

それとは別件で、春海は念願のあるものをゲットしました♪
ちょっと以前から、プールに行くたびに、
「ママー、フロントで売っているタオル、買ってよー」
とねだられていました。
その「タオル」、フツーのタオルではありません。特別な素材でできた水分吸収能力の高い、ミズノのタオルです。プールのコーチが使っています。

なんで小一がそんなもん欲しがるかなあ?

オリンピックの頃は、
「次の誕生日はスピードの水着買って」
と言っていた春海(いまはミズノの競泳用で満足)。
ゴーグルも、選手がするようなミラー仕様のゴーグルを欲しがっていました。

要するに、何でも形から入りたがる、ということでしょうか。

そんなプロが使うようなタオルなんかいらん、と放っておいたのですが、先日、ばあばが、
「はーちゃんに何か好きなものを買ってあげて」
とお小遣いをくれたので、「ばあばからのクリスマスプレゼント」ということにしてその超吸収タオルを買ってあげました。

春海、歓喜\(^O^)/