修理おばさん ― 2008年04月15日 14時53分59秒
お昼ごはんを早めに食べ、ダラッとしていたら、玄関のチャイムがピンポーン♪と。
普段は玄関で鳴らされても出ないのですが、今日はもしかしてご近所の子供かなと予感があったので出てみました。
お隣のりょうくん(5歳)でした。
「どしたん?」
「あんな、これな、ママが落として足とれてん。直してください」
と、ちっちゃなポケモンのフィギュアみたいのを差し出されました。
「よっしゃ、つけたるわ。あとで持って行くなー」
と軽く引き受け、プラモ用のセメダインでくっつけてあとで春海に持って行かせました。
春海、戻ってきたらスカートを持っていました。
「どしたん?」
「りょうくんのママがはいてみ、っていうからはいたら入ったからくれるって」
とのこと。
りょうくんのお姉ちゃんのスカートのお下がりをもらってきました。
セメダイン1滴でスカートもらうなんて・・・・
普段は玄関で鳴らされても出ないのですが、今日はもしかしてご近所の子供かなと予感があったので出てみました。
お隣のりょうくん(5歳)でした。
「どしたん?」
「あんな、これな、ママが落として足とれてん。直してください」
と、ちっちゃなポケモンのフィギュアみたいのを差し出されました。
「よっしゃ、つけたるわ。あとで持って行くなー」
と軽く引き受け、プラモ用のセメダインでくっつけてあとで春海に持って行かせました。
春海、戻ってきたらスカートを持っていました。
「どしたん?」
「りょうくんのママがはいてみ、っていうからはいたら入ったからくれるって」
とのこと。
りょうくんのお姉ちゃんのスカートのお下がりをもらってきました。
セメダイン1滴でスカートもらうなんて・・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。