Google
WWWを検索 ひねもすを検索

【続報】アンケートの回答傾向2010年06月25日 12時37分35秒

昨日の中間報告からさらに数件、ご回答いただきました。
ありがとうございます。

さて、やっぱりというか何というか、いま現在、「見始めたきっかけ」は100%「海軍」・「航空隊」関係のようです。
「プール」・「スイミング」とか「美人母娘」の検索で来られて見続けられている方が一人もいないって、ヘンだなあ・・・・(-_-)
まあ、誤差の範囲内ってことで!(^O^)

きっかけは海軍だけど、春海ちゃんのプールも応援していますよ(^o^)といううれしいコメントも!
春海、次は市の水泳大会目指して頑張りますので!

では、昨日の続き。
ママが海軍航空隊に関心を持ったきっかけ。

大学時代の艦隊モノの名残が本棚に残っている・・・・ってところまででしたね。

その後は、司馬遼太郎に夢中になっていたので、海軍関連でいうと、幕末の海軍のあけぼの時代とか、日露戦争の東郷艦隊とか・・・・。
小説を読んで、「なるほど!」とすぐに信じるほどおぼこくもないので、興味を持ったら自分で本を買って調べます。
文字は苦手なので、写真や図がたくさんあるシリーズ(学研の歴史群像シリーズとか、ふくろうの本とか)が、ここらヘンの時代で何冊があります。

やっぱり、航空隊、関係ないじゃん(-_-)

いえいえ。
たぶん、同じ頃だと思うのですが、知覧の陸軍特攻隊に関心を持って、本をたくさん読んだ記憶が・・・・。
結局、陸軍はママの頭では階級が憶えられず、いつの間にか遠ざかってしまいました。

特攻の本を読んでいるうちに海軍航空隊の方にも関心が向いてきたんだと思います。

で、『大空のサムライ』。

たぶん、これで「海軍航空隊」「戦闘機隊」「搭乗員」ってところにはまっていったんじゃないかと。

特攻の本は読んでも読んでも爽快な気分になることはまったくありませんが、生き残った方の手記は、不謹慎かも知れませんが、ときには爽快なシーンも。

ママは、搭乗員の生活というか、特に騒動系(脱とかいたずらとか)の話が好きなので、やはり手記を読む方が性に合っているような気がします。

現在も「海軍航空隊」「搭乗員」ってところは変わりませんが、「戦闘機隊」オンリーってことはなくなりました。

多座は多座でいろんなドラマがあっておもしろいです。
搭乗員間の会話が残っているのもいいですよね。
ホリブンはよく操縦席の中でひとりごとをつぶやいていますが、多座だとそれが伝声管を通じて会話になっているんで。

ペアの友情というか、信頼関係というか・・・・たぶん、現在のわたしたちには経験のできない絆なんですよね。生きるも死ぬも一緒なんですから。


最近になって、誘ってくださる方がいて、「読む」から「聞く」「接する」という段階に進むことができ、ますます海軍航空隊・搭乗員好きになっています。


全然聞かれたことの答えになっていない気もしますが、おおまかにはこんな流れです(^_^;)

【返り討ち】アンケート中間報告2010年06月24日 20時11分42秒

昨日、ブログにて、緊急のアンケートへのご協力をお願いしたところ、数件の回答がございました。
協力して下さった方々、本当にありがとうございました。
意外な職業の方が見てくださっていたり、「関心のある搭乗員」として名前を挙げられている方が、「わかる! はげしくわかるっ!!(^O^)」って方だったり。
すいません、ひとりで楽しんでいます(^_^)ゞ

引き続き「【緊急】アンケート」(2010年6月23日)のコメント欄にて、無期限で回答を募っておりますので、気が向いた方、ママをもっと楽しませてやろうって方は随時、お願い申し上げます。
                                           ※ただしクレームは除く

さて、今回、わたしは、ブログを見てくださっているみなさんにアンケートをお願いしたつもりだったのですが、なんと!「どうして海軍航空隊に興味を持ったのですか?」と、こちらが逆にアンケートされてしまいました。

わかります。
人が興味を持ったきっかけって、知りたいですよね。
搭乗員さんの会合に行くと、
「どうしてあなたみたいに若くてきれいな女性が海軍に興味を持ったのですか?」
とよく聞かれます。

・・・・。

・・・・。

・・・・。

あ、聞いてないって?ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

まあ、そんなことはさておいて、たしかに聞かれることは聞かれるんですよ。
「なんで?」
と。  本当のところ、それだけなんですが。

もしかしたら、聞いてくれた人によって、答えていることが違うかも知れませんが、いま、2010年6月24日夜の段階でのママの記憶に基づいて、逆アンケートにお答えいたします。

ママの周辺には海軍関係の親戚等は一人もいません。
ですので、きっかけは本とかテレビだとか、そういうものだろうと思います。
ママが持っている一番古い海軍の記憶は・・・・。

小学校のときに持っていた、戦艦大和図鑑(子供用)です。
なぜ、そのようなモノを小学校女児が愛読していたのか、まったく思い出せないのですが、とにかく持っていて、よく読んでいました。
「世界最大!46センチ主砲!」とか「栗田艦隊、謎のUターン!」とか。
そんな中で、ママが一番印象に残っているのは、呉の大和工場の横を走る汽車に目隠しがされていたことです。イラスト入りで紹介されていました。
↑なんで、ここなのか、自分でも不思議です。

その後しばらくは戦国とか古代に行っていて、海軍さんからは離れていました。

次に思い出せる海軍の記憶・・・・。

大学の授業で、井上成美大将を取り上げている授業があって、それを受けた記憶があります。
で、授業の足しにと思って、↓生出寿『反戦大将 井上成美』を買って読みました。

大学時代の本

奥付は1987年ですが、いま見てもとってもきれいです。たぶん、1回しか読んでいない・・・・。

同じく大学時代に買ったと思われる本がもう1冊、本棚に残っています。
半藤一利『日本軍艦戦記』。
これはかなり読みました。外れかかっているページもあります。
写真が多くて、ママ好みです。
ホンモノの元海軍さんが選んだ名艦ベスト5(上位5隻の発表ということではなく、ひとり5隻選んでくださいってアンケートみたいです)がとても興味深いですよ。
アンケートに答えている方々、「一度は聞いたことがある!」って人が多いです。西澤さんに軍刀を授与した草鹿任一さんも回答されています。
航空では渕田美津雄さんとか。「瑞鶴、瑞鳳、千歳、千代田」を選んでいます←1隻足りないんじゃ!?とつっこまないように。   選択がやっぱ飛行機乗りだ~。

あれ?
よくよく見ると、海軍航空隊に全然関係ないですねー?(^_^;)

映画も、『連合艦隊』リピーター。

そうなんですよー。ママの前半生はどちらかというと艦隊派ですねー。あれれ???

海軍航空隊への道のりはまだまだ遠いです。
遠いので、また今度~(^o^)/~~~

突然思い出した 自慢話2010年06月16日 11時23分15秒

ミクシー。
人のを覗くだけで、自分のは何にもしていないので、プロフィールだけでも何か書こうかな、と思って[趣味]の欄を見ているうちに、突然思い出しました。

過去の自慢話。


いまからは想像もできないでしょうが、ママ、昔、水彩画描いていました。

至文堂『日本の美術』って本に、挿絵?描いたことがあります(^_^)v

↑たぶん、空きページを埋めるだけの目的だったと思うのですが。
いまから思うととっても恥ずかしいデキなので、何号かは秘密です(^_^;)

できあがった本も著者の方にいただいたのですが、どこに行ったかわからない。。。。ので、いまはもう本人ですら見れません。
(別に紛失癖はないんですよ。本に関してはちょっと事情があって、ある時期以前の本はほとんど手元に残っていません・・・・)

だいぶ前の本なので、本屋で探してもないんですよね~。
大きな古書店にならあるかもしれません。近所では見かけません。

実家には、そのページだけカラーコピーして送りました。
親も喜んで壁に貼っていました。(田舎の人だから、こんなことでも大喜び)
でも、たぶん、台風で水没したときにダメになっているはず。

自慢だけして、証拠なくってすいません。
「いつものように、ママさんの妄想ネタなんじゃないか!?」
ってことで(^_^)ゞ


好き嫌いの話2008年11月23日 21時41分09秒

東大寺大仏殿
画像は無関係。
昨日の東大寺大仏殿。外国人観光客は多かったけど、修学旅行生は見かけなかったような・・・・。

ご存じかも知れませんが、ママは好き嫌い王です。

基本的に野菜類は何でも食べられます。

肉・魚介類がダメです。
ダメですが例外があります。例外がまた多い。

<食べられる肉・魚介類>
豚・牛の挽肉。
ハム・ベーコンの薄いの(ブロックは不可)。
ウインナー。
シーチキン。
魚肉ソーセージ。
かまぼこ・練り製品。

こんな感じです。
春海より幼児系やね・・・・(+_+)

肉の中でも特に鶏肉は苦手で、ケンタッキーはにおいだけで吐きそうです。ケンタッキーの店の前を通らないといけない時は息を止めています。
唐揚げを揚げた油で揚げたコロッケもたぶん食べれない。食べたくない。
鶏は挽肉になっていてもイヤ。

鶏は鶏でも天一の「こってりラーメン」は大丈夫。
平気で食べていたのですが、十年ぐらい前、パパと2人で京都の本店に食べに行った時、あまりの鶏臭いスープに、さすがにあれは食べられませんでした。
本店はおいしいと聞いてわざわざ行ったのに、ママにとっては数ある支店の薄いスープの方がマシだった・・・・。
天一の本店まで行って味噌野菜ラーメン食べて帰ってきました(初挑戦。いや、最初で最後の挑戦)。

肉や魚が食べれないとみんなから「かわいそう」と言われますが、本人は全然かわいそうじゃありません。無理に食べろと言われる方が「かわいそう」な状態になってしまうんで。

本人は全然かわいそうじゃありませんが、周囲に迷惑をかけているなとは思っています。
食事会にわたしがいると幹事に気を遣わせるみたいだし・・・・。
その点は申し訳ないなあといつも思っています。
でも、だから食べれるようにならなきゃ、という思考回路ではない。すいません。
わたしが食べれないものは誰か食べてね、ということで・・・・(^_^;)

自己紹介社会人編2007年10月03日 15時19分42秒

大学を卒業して2年間、国立の某研究所で図面描きのアルバイトをしていました。

その後、半年間だけ某市役所に公務員としてちゃんと就職しました。すぐ辞めました。

辞めてすぐに某研究所時代一緒にアルバイトしていた人が「うちの甥っ子に家庭教師してあげて」と言ってくれたので当時小学校4年生だったかれの家庭教師に。かれはもういまは社会人。
と同時に某家電メーカーのワープロ(!)の操作案内をする電話オペレーターのバイトも始めました。面接の部長に「ワープロ3級程度以上必要」と言われたのですが、そんなものないまま採用してもらいました。
部長、海のものとも山のものともわからないわたしを採用してくれてありがとう!

家庭教師はくちこみでかれのいとこ、野球仲間、その弟妹とつながっていき、のべ10人、結局10年ぐらい続けたでしょうか・・・・。
ワープロは5年やって辞めました。

いまは基本無職引きこもりです。
子供に文字を教えることすらしていません。パパが教えてます。そのおかげか、かわいらしい文字を書きます。