今日のディナー ― 2010年12月20日 21時00分46秒
9月から週6、春海のスイミング。
9月から水曜以外の平日バイト。
元から家事が好きじゃないママが、さらにごはんを作らなくなっていました。
昨日、海軍グルメ本を買ったのに触発されて、今日はまともな(?)晩ごはんをこしらえてみました。
9月から水曜以外の平日バイト。
元から家事が好きじゃないママが、さらにごはんを作らなくなっていました。
昨日、海軍グルメ本を買ったのに触発されて、今日はまともな(?)晩ごはんをこしらえてみました。

パンプキンスープ。
牛乳パックみたいなのに入っているのをあっためただけじゃないですよ!
もちろん、ク◯ールのお湯で溶かす粉スープでもないですよ!
ちゃんとタマネギ・ニンジンをバターで炒めるところからやって、カボチャをコンソメスープ(コンソメは市販品)に放り込んで煮込み、、ミキサーでスープにしたものです。
やればできるじゃないか!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
それに、フーカデンビーフもどき!

ハンバーグのタネを、ゆで卵と一緒にパウンド型に詰めてオーブンで焼いただけです。
と言っても、200度で45分。
プールに行く時間がーーーー!!!!(>_<)
春海だけ先に行かせて(徒歩)、ママはあとから春海の自転車に乗って遅れていきました。
(ママの自転車はライトがつかないので、危険を承知で春海の自転車で。何が危険って? タイヤです)
焼き終わったものをそのままオーブンに入れっぱなしでプールに行ったのですが、戻ってきたときもまだ熱かったです(^_^)v
サラダは、トマトとモッツァレラチーズ。

これは切っただけ(^_^;)
なんだか、近年にない力の入れようで、まるでクリスマスディナーみたいな夕飯になってしまいました。
ちなみに、家族から味の感想はひとこともありませんでした(-_-)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。