昨日の晩ごはん&おやつ ― 2017年10月06日 10時01分54秒
別にここに出すほどのおかずじゃないんですよ。
わたしは切っただけなんで。
でも、春海がおもしろがって、出せ、出せというので、出しておきます。

うちは正月以外もたまーに、これが出てきます(^^;)
あ、おかず、「これだけ」じゃないですよ。
なんで春海がこれを出せとうるさいか?
おやつ。

モンテールのはちみつカステラロールマロン。
「一緒や!(´▽`)」
って大喜びです。
こっちは最初から切ってあって、皿に盛っただけ(笑)
さらに。

いただきもののナシ、
この前、デカいって出したら、あれじゃ大きさがよくわからんとご意見ご感想をいただいたので、今日はスケールと一緒に。
今日も春海が剥いてくれました♪
余談ですか。

昨日、春海、部活から帰ってくるなり洗濯機を回しはじめました。
どうしたことかと思ったら、部活の陸トレ中、上着を忘れて「寒い、寒い」言うてたら、男子の先輩が自分の上着とズボンを貸してくれたそうです。
さっそく匂いを嗅ぐ春海(爆)
先輩は、これをふだんはパジャマにしているそうで、春海が持って帰って洗ってくるって言ったら、そのまま返してくれていい、と言ったそうなんですが、部活後、みんなに匂いを嗅いでもらったら、
「春海の匂いがする」
と言われたとかで、持って帰って来て洗濯した、と。
JKの匂い(たぶん汗)がする服をDKが着て寝るのはいかがかなものかと思います。
持って帰ってきて洗って正解です。
自分の着たものも、これぐらい迅速にやってくれるといいけどねー。
ママが買ってあげた「ちゃんとした水着」なんか、正午ごろ着て泳いで、夜中までリュックの中に放置されとるからねー(;´Д`)
テレビ、キタ ― 2017年10月06日 14時41分12秒
9月12日にテレビが壊れ、ようやく今日、新しいテレビが来ました。

前の52型。
回収直前。
なんか最近、
「ないならないで、もういいかな」
みたいな気分にもなっていました。
が、買ってしまっていたので、届けてもらいました。

新しい50型。
春海、喜べ! 4キレイ対応テレビだ!
枠がないから、型以上にすっきりして見えます。
言い方を変えると、「だいぶ小さくなった」と(´・ω・`)
そろそろ家電製品が集中的に壊れそうでヤバいです。
次は洗濯機かな(15年選手)。
リビングのエアコンがもう20年近いんじゃないかな?
電子レンジと炊飯ジャーもちょとねー。
いや、春海が扇風機を怖がっています。
ママの人生最初で最後のボーナスで買った扇風機(25年選手)
当時流行っていたファジー・ゆらぎ機能付きのPanasonicの扇風機です。
いまはパナって特別高級感もないかもしれませんが、ママが学生のころとかって、パナってなんか高級なイメージ、高嶺の花ってイメージがありました。
ボーナス出たから張り切ってパナの扇風機を買った、と(笑)
で、いまだにそれが現役、と。
扇風機は長年使い続けると火が出るって聞くんで、どこかで思い切らないといけないんでしょうが、ふつうに動いている間はなかなか捨てられないんですよねー(^^;)
寝ているときには使わないようにしないとな。