新田原基地 二日目昼食 ― 2013年04月19日 09時44分15秒
話があちこち飛びまくってしまいますが。
二日目の昼食は基地内でとることになりました。
二日目の昼食は基地内でとることになりました。
「そうか! ファントムの操縦席で海苔巻き(withサイダー)食わしてくれんだな!(・∀・)」
って楽しみにしていたら豪雨のため中止になりました。
なわけないです\(・ω・)オイ
フツーに食堂。
って楽しみにしていたら豪雨のため中止になりました。
なわけないです\(・ω・)オイ
フツーに食堂。

学食みたいな感じ。

ただし、301飛行隊のパイロットのみなさんはふだんはここでは食べられていないそうです。
士官食堂(幹部食堂)が別の場所にあって、ふだんはそこだとか。
この日は土曜日でそこがお休みだったので、こちらでの昼食になりました。
やはり学食みたいに並んでー。
士官食堂(幹部食堂)が別の場所にあって、ふだんはそこだとか。
この日は土曜日でそこがお休みだったので、こちらでの昼食になりました。
やはり学食みたいに並んでー。

トレイをとって、お茶碗とってー。
写っていませんが、ママの後ろには隊長さんが並んではりました。
ママがトレイにお茶碗(ごはん用)だけとったのを見ていたらしく、後ろから汁もの用の椀をポンと乗せてくださいました。
ママ、301飛行隊パイロット・ファン投票券をゲットしたら絶対に隊長さんに入れちゃう♪
ごはんは自分で好きなだけ盛れます。
写っていませんが、ママの後ろには隊長さんが並んではりました。
ママがトレイにお茶碗(ごはん用)だけとったのを見ていたらしく、後ろから汁もの用の椀をポンと乗せてくださいました。
ママ、301飛行隊パイロット・ファン投票券をゲットしたら絶対に隊長さんに入れちゃう♪
ごはんは自分で好きなだけ盛れます。

ごはんの向こうでは、厨房の中からメインのおかずが差し出されています。
魚の南蛮漬けみたいなものでした。
アハハ、ママ、ちゃんと見ずにスルーしました(^◇^;)
無事敵陣前通過!!
と思ったら、後ろから隊長さんが、
「ママさん、おかず、取り忘れていますよ!!」
と。
あいやーーーー(>_<) 見つかっちまったーーーー(>_<)
「魚、食べれないんでーーーー(^◇^;)、今日はふりかけ狙いです!」
そうなんです。
実は事前に献立知っていました。
食堂にふりかけがあることもリサーチ済み。
ママも食いっぱぐれないために必死の情報戦をやっているのだ(^_^)v
何とか隊長さんをかわして、汁をつぎ、さて、次はメインの・・・・探そうとしたそのとき。
隊長さんが、
「ママさーん!! ふりかけ、ここですよーーーー!!!(^O^)」
と調味料セットのところで叫んではりました!

な、なんて親切な隊長さん(ToT)
ママ、301飛行隊パイロット・ファン投票券をゲットしたら絶対に隊長さんに入れちゃう❤
ファンになったので、隊長さんの隣の席をゲット。
ママ、301飛行隊パイロット・ファン投票券をゲットしたら絶対に隊長さんに入れちゃう❤
ファンになったので、隊長さんの隣の席をゲット。

写ってないけど、ママの右側が隊長さんです。
向かいは若いパイロットさんです。あちらが本日のフルコース。
ママのトレイの左下で切れているのはポテトサラダです。
感想としては・・・・
まあ、特別、
「自衛隊のメシだーーーー!!(ToT)」
って感じでもなかったですね~見てもらったらわかると思うけど(笑)
基地内の食堂が体験できたのと、パイロットさんと一緒に食べれた、ってのがプライスレス(^-^)g""でした。
向かいは若いパイロットさんです。あちらが本日のフルコース。
ママのトレイの左下で切れているのはポテトサラダです。
感想としては・・・・
まあ、特別、
「自衛隊のメシだーーーー!!(ToT)」
って感じでもなかったですね~見てもらったらわかると思うけど(笑)
基地内の食堂が体験できたのと、パイロットさんと一緒に食べれた、ってのがプライスレス(^-^)g""でした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。